QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

割烹加治川 須坂市須坂

2018年09月30日

 ゆたか. at 06:31  | Comments(4) | 和食・定食
長野電鉄須坂駅で工事だったのでお昼は西口の『割烹加治川』さん。
駅西側の刑務所に行く通りに出たんだけど加治川さんの看板が見当たらないface08
あれ~通り沿いに看板があったはずだよなぁ??
お店を見つけて「あれ?看板が通りにありましたよね?」と聞いてみると、
「本日(昨日)撤去しました」と・・・
なんでも今夜台風が通過するので危ないから撤去したそうです。
前回の台風の強風でいつ倒れるか?ってくらいヒヤヒヤしたそうで
思い切って取ってしまったと言うことですicon10
それにしてもお店の入口にも看板無いし外にはどこにも店名がわかるものが無いんですよ!
もしかして『看板の無いお店』として有名になるかも???(笑)


こちらは『加治かつ丼』が名物なのでそれにしようか迷いましたが、
ソースかつ丼850円(税込)』をお願いしましたicon12


でっかい器にソースかつ丼とちょこっとサラダに三ツ葉入り味噌汁。


厚さ1cmくらいの大きなカツが乗ってます!
ししとうの緑と紅しょうがで彩りも良し(-^〇^-)
カツは柔らかく甘みもあります。
甘辛のソースとバッチリ合いますねicon22
美味しいですface02
写真だけ撮ってからご飯半分あげました(笑)



他のメンバーは『豚カツ定食880円(税込)』


たっぷりサラダの上に豚カツ!
マカロニサラダなど小鉢三つも付いてます。

だれか名物の加治カツ丼食べてくれないかなぁ?と期待しましたが
見た目のボリュームが凄くて午後の作業に影響するからと敬遠。ザンネン
ちなみにこれがそうです!(画像をお借りしました)





よし、次回は自分がいってみよう~!!(-^〇^-)



ランチメニューです。
新さんまも美味しそうですね。


食後におばちゃんがコーヒーを運んできてくれましたicon12

美味しかったです。
ご馳走様でしたface02icon22



店名 割烹加治川
ジャンル 懐石・会席料理、割烹・小料理、とんかつ
予約・お問い合わせ 026-248-3225
予約可否 予約可
住所 長野県須坂市須坂1283-10
交通手段 長野電鉄・須坂駅から徒歩5分

須坂駅から134m

営業時間 ランチタイム 11時30分~14時00分
夜営業 17時30分~22時30分
祝日は、夜営業のみ

定休日 日曜日









  続きを読む


辰巳寿し 長野市吉田

2018年09月29日

 ゆたか. at 07:56  | Comments(8) | 寿司
長野市吉田、相ノ木通りの『辰巳寿し』さんで久々のランチです(-^〇^-)
こちらは結構盛りがいいので食事制限中のため足が遠のいてました。

頼んだのはやっぱり『海鮮丼800円(税込)』ご飯小盛り。


ミニサラダ・漬物・豆腐の味噌汁のセットです。


こんにちは~!
久しぶりのご対面です(笑)

相変わらず凄いぞ、辰巳さんの海鮮丼!!
ネタが何種類あるか数えてみるとなんと13種類!←毎回やってる(笑)
これで800円ていいの?って思っちゃいますicon10
材料は毎日店主が市場に足を運び使いきりで仕入れて来るので鮮度もいいよ(-^〇^-)


海鮮丼がイチオシですがお得な日替わりもあります。
焼き魚や煮魚などの魚料理プラス刺身付きで800円!
他に握りランチなどもあります・・・


あ~美味しかった!
ご馳走様でしたface02icon22


最後の方だったのでお片づけ中~


定休日が月曜日だけだったのが変わりました。




閑散とした通りにひっそりと建ってますがここだけいつも賑わってます(-^〇^-)

住所 長野市吉田1-2-25
電話番号 026-241-0809
営業時間 11時30分~13時LO( 土曜は~12時30分LO)、17時~21時LO

定休日 月曜・第三火曜日
駐車場 あり (バラバラに10数台)

席数 40 席


あ~また夜に来たい(-^〇^-)






  続きを読む


柱が無い?カーポート

2018年09月28日

 ゆたか. at 17:10  | Comments(4) | 仕事:エクステリア
以前紹介したようなしないような・・・

柱が無いカーポートのご紹介です。

長野市若穂保科のY様宅。

通常柱を建ててその上に屋根をかけますが、柱を建てずにカーポートを作りたいと元請けさんが言い出した。
柱があると車が出入りするのに大変だという理由です。

メーカーはNGだが元請けさんは一級建築士なので、二者でアイディアを出して実行しました。


完成写真です。
両側にあるはずの柱がない!

施工途中の写真を見ればわかり易いかも



柱が無くて壁からニョキっと屋根がかかってます。


拡大すると・・・
ボックス型のステンレス製の金物を特注で作りました。
これを家の柱めがけてコーチボルト(太い木ネジ)で止めます。
そこに加工した桁をはめ込んでボルトで止めました。

ほんとのところ不安はありましたがこれで5回冬を乗り切りました。



今回は、このカーポートの解体工事に行ってきました。
左側の家を新築に建て替えるためです。

家が建ったら今度は柱を加工して作ってまた建てようかという計画です。
また来年建てに来ます。

よろしくお願いします。
  


にらせんべい しじゅうから

2018年09月28日

 ゆたか. at 09:53  | Comments(2) | 和食・定食
ようやくそろそろと動けるようになったのでトラックに山積みの枝木を飯綱町の実家に降ろしに行ってきました。
腰を傷めたためずっと降ろせず、一週間も積みっぱなしicon10
本日荷物が入ってくるのでトラックの荷台を空けておかざるを得なかったんです・・・


その帰り道、長野市豊野町の『しじゅうから』さんへ。
ずっと家にこもってたんで泣き言を聞いてもらいに寄りました(笑)

入ろうとするといつもの店主のご挨拶文。


何か自分のことを励まされてようでいきなり泣けてきちゃいました・・・icon11

店主も色々なことがあったようで自分に激励の意味も込めてなんだと思いますが。


ちょうど12時なのでランチタイムなのですがあまり動いてないためお腹が空いてません。
そんなときは小腹が空いた時用の
おこびれセット500円(税込)』がありますicon12


Aのにらせんべいセットを。


にらせんべい4切れとミニサラダとスープ付き。
スープはけんちん汁と生姜スープか選べるので生姜で!


このにらせんべいが旨いんだ~face02
甘めの味噌にたっぷりのにらが入ったせんべいがサンドしてあります。
これ単品だとたしか250円icon12

十分なランチになりました(-^〇^-)



こんな限定メニューもありますよicon12


ご馳走様でしたface02icon22






  続きを読む


めし処和 長野市差出南

2018年09月27日

 ゆたか. at 08:27  | Comments(14) | 和食・定食
ようやく椅子に座ることが出来るようになりました。
一昨日一日中寝たきり、昨日は半寝たきりでこの先どうなっちゃうんだろう??と真っ暗闇。
ぎっくり腰はもう何度もやってるんですが今回のような激痛は初めてface07
もしかしてヘルニア?それとも痛風が腰に来た?
などと考えてしまいました。
このままの状態だったら検査してもらおうと思ってましたが快方に向かってるようですicon12

今日も頼まれてた仕事があって、「明日仕事行きたいと思うけど足でまといじゃなかったらどうかな?」と聞いてみると、
「4階(エレベーター無し)への引越しだよ~!止めといた方がいいんじゃない?」と言われ断念icon15
あてにされてたのに全然役に立たないよ・・・icon11




さて、腰を傷める前に寄ったご飯屋さんです。
安茂里方面の仕事に時に何度かお邪魔してる『めし屋和(かず)』さん。
これと言った特徴は無いですが母娘でやってるアットホームなご飯屋さんです。
夜はスナック。
一人でランチすることが多いんだけどやっぱり一人は寂しいicon11
でもここは色々と話しかけてくれるので嬉しい。
そんなんで特別な料理が出てくるわけじゃないけどついつい寄っちゃいます(-^〇^-)

この日の日替りは『アジフライ定食550円(税込)』安っ!


家庭的でしょ?
蒸しなすや辛い唐辛子?を刻んだ味噌なんかも付いてますicon12


いつもスーパーのなので揚げ立ては美味しいなぁface02


メニューも豊富です。
ママが作ってくれますよ。
これって飲みに来てお腹が空いても作ってくれるってことですよね~!
いいなぁ(笑)


もろスナックなのに冷やし中華の張り紙(-^〇^-)


和ませてもらいました。
ご馳走様face02icon22




店名 めしや和
ジャンル ご飯屋・スナック
予約・お問い合わせ 026-228-6561

住所 長野県長野市差出南2-11-14

交通手段 安茂里駅から946m

時間:11:30~
定休日:日曜日








  続きを読む


ラーメン人力車 長野市三輪

2018年09月25日

 ゆたか. at 08:00  | Comments(14) | 中華
仕事仲間たち大勢でご飯の時よく行くのが『ラーメン人力車
以前のくるまやラーメンですね。
こちらはどのお店も駐車場が広いので重宝してます(大体3~4台で乗り付けるので)

みなさんはラーメンですが、ラーメン以外のメニューもあるので私はそちら。
ある日は『餃子定食500円(税別)』を。


餃子10ケ!
ここの餃子、肉肉しくなくて好きです(-^〇^-)


冷奴とスープ付き。
ご飯はお代わり自由。(これは半分です)


ふりかけも掛け放題!(笑)
子供の頃からのり玉好き(-^〇^-)




別の日は、『焼き餃子(6ヶ)と小盛り麻婆の定食620円(税別)』


ご飯バクバクいきたいメニューだけど少なめでね。
メンマとスープ付き。



麻婆と餃子が両方食べられるなんていいよね~icon22


この日は午後2時過ぎちゃったんだけど通し営業だから助かる。
夜も2時までだって!face08




誰かこの中華スペシャル食べてたなぁ~



野菜炒め定食もありますicon12



ご馳走様でしたface02icon22








  続きを読む


鳥志ん 長野市吉田

2018年09月24日

 ゆたか. at 07:32  | Comments(6) | お酒
呑兵衛が行く~~っ!


お酒も飲みに出歩かなくなっちゃってこのシリーズも久々icon10
急にビールでも!って話になって近いところで長野電鉄信濃吉田駅の北側の焼き鳥屋、
鳥志ん』さんへ。
友人が焼き鳥とビール気分なんだとか・・・(笑)


各2本づつの注文になります。
手前からたしか豚バラ・ねぎま・つくね・レバー
私はねぎまとつくね1本づつ担当。
友人は仕事が終わって駆けつけたけど私は食べたあとだったもので(^^;v


さきベジね。


焼き鳥第二弾!!


とにかく焼き鳥が食いたいらしい(-^〇^-)
手前からししとう・ねぎ焼き・鴨つくね・豚ばら
私はししとうとねぎ1本づつ担当(-^〇^-)


腹ペコな友人が突然「ひつまぶしが食いたい・・・」と言い出したface08
メニューにも無いし急に思ったらしい。
私らだけで会話してたんだけどマスターのも聞こえてみたい。
マスター、「あるよ!」
田中要次か!

なぜかまかない用にあったみたいface08
すみませ~んicon10


この鳥志んさん、昔中野市でお店を構えてた時に何度かお邪魔しました。
中野のお店は弟子に譲って長野市の進出してきたようです。
一時兵庫にも出店してましたface08


ご馳走様でしたface02icon22
住所: 長野県長野市吉田3-9-21
電話: 026-263-1819
最寄り駅: 信濃吉田駅[北口]から徒歩約1分
営業時間: 月~水,金~日 17:30~24:00
お休み:木曜日








  続きを読む


麺処 象山屋 長野市松代町

2018年09月23日

 ゆたか. at 10:49  | Comments(4) | ラーメン
ひと月に一杯って決めてる『月一ラーメン』は、
長野市松代町の『麺処象山屋』さん。

昼一に松代で打ち合わせだったんだけど午前中の仕事が長引いてお昼抜きで移動して打ち合わせ。
終わった後、午後2時前にゆっくりランチ。

今回もやっぱりこれ!


溜まりBLACK750円(税込)』
ランチサービスでデカのりか半ライスが付くのでのりで。





素敵過ぎる!(笑)
トロっとして好みのチャーシューですicon12

先ずスープをいただく。
真っ黒スープは見た目凄くしょっぱそうだけど、思ったほどじゃない。
塩気は効いてるけど甘みとコクがある。
飲みだしたら止まらなくなる危険なスープです(笑)


黒いスープが絡まった中太縮れ麺。

あぁ旨い(-^〇^-)

ひと月に一杯のラーメンなので染みるなぁ~face02
出来ることなら毎日食べたい(笑)←週に3杯も食べてたので病気になったicon10


味玉をプラス110円でトッピング。


中華そばや味噌ラーメンもどんなのか食べてみたいんだけどいっつも溜まりBLACK!


サイドメニューに炙り焼き豚丼や餃子もあります。
ガッツリいきたい人がいいかもicon22


にんにくの無料トッピングや替え玉もあります。

また夜だけのそそられるメニューもありますicon12




食べ終わってから漬物サービスに気づきましたicon10


あぁ~美味しかった(-^〇^-)

ご馳走様でしたface02icon22




住所 〒381-1231
長野市松代町松代486-3
電話番号 026-278-8500
営業時間 11時30分~14時30分、18時~21時(20時30分LO)

定休日 水曜
駐車場 あり (6台)

席数 16 席
交通アクセス 上信越道長野ICから車で約8分











  続きを読む


天丼てんや 長野徳間店

2018年09月21日

 ゆたか. at 08:12  | Comments(8) | 和食・定食
忙しい時のランチはこちら、『天丼てんや』長野徳間店さん(-^〇^-)

この日は涼しかったので温かいそばも食べたい気分。
でも天丼とそぼのセットだと炭水化物同士になっちゃう!
だけどてんやさんは小盛りってのがあるので大丈夫icon22←ほんとか?

天丼ご飯小盛り&小そばセット510円+250円(税込)


念願のセットが食えた!(-^〇^-)←食事制限中のため・・・


海老・イカ・キスの海鮮3点付きで普通盛り540円。


そばは普通だけど天丼とそばって合うね!


うどんもありますicon12

満足満足(-^〇^-)




いつか食べてみたいface02


更に50円引き(笑)

ご馳走様でしたface02icon22


年中無休です。













  続きを読む


福来飯店 長野市徳間

2018年09月20日

 ゆたか. at 08:21  | Comments(10)
長野市徳間、長野高専前の中華料理屋『福来飯店』さんでランチです。

ここの麻婆豆腐は器から溢れるくらいで魅力なんだけど
ちょっと油が多いので回避。

数多くあるメニューの中から迷って『エビと玉子のチリソース炒め定食680円(税込)』(ご飯半分)にしました。



ご飯半分て言ったのに~、と隣を見ると器がこの倍もあって確かにこれは半分でしたicon10


プリプリ海老が4個とふわり玉子炒めicon12
これで680円なんだから充分充分!
エビチリってご飯が進んじゃうね~face02


ランチメニューだけでもこんなに種類があります。


セットものも充実!

オーダーしてから気づいたんだけどまだメニューがありました。


ランチサービスだって・・・
男性はこれ頼んでる人多かったなぁ

ちなみに日替りランチ630円もあって、この日は回鍋肉でした。(通常780円)

ランチはご飯のお代わりOKだって!face08


学生さん大喜びのはずなんだけど居ないのは学食があるからか・・・



美味しくいただきました。
ご馳走様でしたface02icon22



住所 〒381-0041
長野市徳間727-12
電話番号 026-263-5130
営業時間 11時~14時、17時~22時

定休日 なし
駐車場 あり (18台)

席数 50 席

交通アクセス 北しなの線 三才駅から徒歩18分、車で4分
最寄駅 三才駅


年中無休ですよ~














  続きを読む