QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

食堂ミサで晩酌

2018年11月30日

 ゆたか. at 20:05  | Comments(6) | お酒
昨日一昨日は新潟県妙高市の旧新井市地籍で泊まりのお仕事icon10
通える距離ではあるんですけど二日間目一杯な仕事なのでホテル代も出してもらって泊まりでicon23
宿泊は『あらい道の駅』内のスーパーホテル
泊まりの仕事なんて久しぶりなのでワクワクface02

新井駅の近くにママと娘でやってる良さそうな居酒屋を見つけたので、よっぽど行っちゃおうと思ったけどガッツリ仕事してグッタリだったのでホテル横の
食堂ミサ』で晩酌タイム(-^〇^-)


先ずは生ビールと餃子三個を注文して一人お疲れ~face02icon10
他には『本日のお魚』の赤魚の煮付けをオーダーicon12




さすが海が近いだけあって美味しいねぇ~
道の駅の鮮魚センターから買い付けてるのかな?


ミサって言えば味噌らーめんなんだけどつまみもあって飲めるんだねぇ(-^〇^-)
最初は定食頼んでそれを食べながらビール飲もって思ってました。

そのラーメンメニューです。


半玉で他の店の普通盛りより少し少な目なくらい。
カレーらーめんも美味しいらしいんだけど未食なんです。


このあとビールおかわり!

グビグビっといったところで何とくらくらface08face08
酔いが回って来ちゃったではないですか!

まだ地酒のんだり食べたりしたかったのに~

歩いて30歩のホテルに戻り20時に寝ちゃいましたface02
健康的~(-^〇^-)
この日はほんと頑張ったんですよ!
誰も見てる人居ないけど(笑)



今度はご飯食べに行きま~す(-^〇^-)

ご馳走さまでしたface02





  


薬が増えた日・・・

2018年11月30日

 ゆたか. at 18:52  | Comments(2) | つぶやき・独り言
約一週間振りの更新になってしまいましたface08icon10

もうね、首が痛くてパソコンに向かう気力が無かったんですよicon15
仕事も忙しかったしicon10
最後に更新したのが24日で、その日に首にカラー(コルセット)装着したんだけど一向に良くならず痛みが増すばかりicon11
左腕も痛くなり、遂に昨晩は左肩甲骨あたりに激痛!
これはヤバイと思って遂に本日仕事を休ませてもらって整形外科に行って参りました。(今までは整骨院通い)



痛みの原因は、頚椎が狭窄してるから起こった神経の炎症から来てるものだそうです。(頚椎狭窄症?)
首の骨が変形してて(加齢とともに起こりうることらしい)骨と骨の間が狭くなってて神経を圧迫して炎症を起こしてるとのこと。

取り敢えず神経の炎症を抑える薬と神経を圧迫させないための姿勢の指導を受けました。
それで治るのか??
二週間くらい痛みに悩まされ続けて来たからねぇicon15


しかし俺の身体はどうなってるんだ!!
怪我はしょっちゅうだけど、丈夫だけが取り柄だったのに今やガッタガタface07
もう悲しくなります・・・icon11


そろそろ自分の身体とちゃんと向き合ってケアしていかないとねぇicon10

んで、薬ですが
今まで毎朝四種類飲んでたんですが明日から七種類に増えちゃいましたicon15
あ~あface07








今晩は久々にの~んびり(-^〇^-)
今はストーブで鍋を煮込んでるんだ~face02

さて一杯やるかなicon06  


えびす講花火大会~ひのえさる

2018年11月24日

 ゆたか. at 19:29  | Comments(12) | 時事ネタ | お酒
第113回えびす講煙火大会に出かけて来ました。
商店会のチケットが手に入ったので特別観覧席にてicon12






めっちゃ寒かったけど空が澄んでたのでとっても綺麗でしたicon12
前回初めて行った時は感動して写真を撮りまくったけど、
写真を撮ってると楽しめないから今回はこれだけ。
記憶に残しておきました・・・

きれ~な花火をずっと見上げてたら、く、首がicon10icon10

ここ一週間首の痛みに悩まされて整骨院に通ってるんだけど
ず~っと花火を見上げてたので今日からコルセット装着になってしまいましたface07
元々借金で首が回らないのにいよいよほんとに回らなくなったぞ~icon15icon10

いてててと言いながら花火会場をあとにして駅前へ!

またまたやって来ました、長野市北石堂町の『ひのえさる』さんicon22
前回良かったので立て続けの来店です。

花火会場で飲み食いしてきたので控えめにね(-^〇^-)


ひのえさるレモンサワー川中島の酒蔵の粕汁
寒いところからのご来店ありがとうございました。と大将からの心遣いですicon12


このサワー、はちみつ漬けのレモンが入ってて美味しい~(-^〇^-)
私にはちょっと甘すぎだけど女性が喜びそう~


里芋のポテサラ
里芋のきめが細かくてねっとり。
これはまた次回も頼みたくなります。


松代一本ねぎ焼き
ねぎが甘~い(-^〇^-)
これは絶品!!
日本酒ちょうだい!って言いそうになったけど結構酔っ払いなので黒霧icon22

そしてやっぱりだし巻き玉子icon12(写真摂り忘れicon10


ひのえさるさん、美味しかったです。
ご馳走さまでしたface02icon22





  続きを読む


オイルタンク転倒防止工事

2018年11月23日

 ゆたか. at 17:10  | Comments(0) | 仕事:金物工事
こんにちは。
ここのところあまり大きな仕事はしてないけどちょこちょこと細かい工事で回らせてもらってます。
カーポートの屋根の張替えや雨といの修繕など・・・

今回は、郵便局のオイルタンクの転倒防止工事を行いました。

大体オイルタンクは脚元をアンカーで固定してあるんですが
こちらは古いタイプで固定せずとも転ばないように設計はされてるんですが
万が一のために転倒防止の補強をしました。


こんなタイプのタンク


コンクリート壁とタンクを補強バーで繋げます。

壁にはアンカー、本体はボルトにて固定。


このようなメッキのバーを制作してきて取り付けました。

取付け工事自体は1時間もかかりませんが、
その前に、事前に打ち合わせをしてどのように固定するか検討し、
寸法を採って工場に加工依頼をしてまた取り付けに行く。
このような工程があります。


局長さんにも安心していただけました(-^〇^-)
ありがとうございました。


  


食パン道 千曲店

2018年11月23日

 ゆたか. at 11:28  | Comments(4) | パン
千曲市杭瀬下のそば屋『』さんで食事をしたあとは、
直ぐ近くの食パン専門店の『食パン道』さんに寄っちゃうでしょう~(-^〇^-)
こちら、オープンして間もないのに人気店になってるそうですicon12
みなさん美味しい情報を知ってるし、食パンが好きなんですねぇ(笑)

カフェスペースもあってお茶も出来るんだけどドリンクだけってのもなんだからテイクアウトでicon23

購入したのはもちろん(何が?)『ゆたか』と『プレーン


写真撮り忘れて残り二枚ですicon10
『ゆたか』は食パン好きなお客さんに差し入れしました。

弾力があってふわふわ~(-^〇^-)
いい香りです。
思わず移動中の車の中でおやつに一枚ガブっ
何も付けなくても美味しいですicon22


ラインナップ。


『トーストとミニサラダとドリンクのセット』や『トーストやスープ・ビーフシチュー・ハンバーグオーブン焼きなどとドリンクバー付きセット』とかあって、ちょっとしたティータイムやランチなど出来ますicon12


午後一時くらいでしたがお客さんがひっきりなしに来店してました。

場所は、ことぶきアリーナ千曲の近くのご飯屋牡丹荘裏手です。



店名 食ぱん道 千曲店
ジャンル パン
予約・お問い合わせ 026-274-5351

住所 長野県千曲市杭瀬下4-17
交通手段 屋代駅から1,286m

営業時間 9:00~18:00(売り切れ終了)

定休日 木曜日(加えて不定休あり)





  続きを読む


信州蕎麦 誉 千曲市杭瀬下

2018年11月22日

 ゆたか. at 08:37  | Comments(6) | そば・うどん
昨日、昼前に仕事を終えた場所が千曲市の更埴インター近く。
お昼はどうしようか?と考えた時にピンと来ました!
ずっと中華ばっかり続いたからさっぱりと蕎麦でしょ!と
更埴体育館(ことぶきアリーナだっけ?)近くの
信州蕎麦(ほまれ)』さんicon12

迷った末に、入口に掲げられてた『本日のおすすめお得ランチ』の
お好きなそば+アジタタキ丼(小)300円(税込)』


あ~あ、ずっと封印してたミニ丼とのセットものを頼んじゃった~icon10
ざるだけじゃ午後もたないような気がしちゃって・・・icon10


う~ん、新そばはいい香り(-^〇^-)
しっかりとしたコシがあっていいね!


アジのたたき。
これは新鮮なアジを使ってますね!
弾力があってプリプリしてますよ~(-^〇^-)


大根煮物とサラダ付き。




お客さんの多くはこのセットものを頼んでましたね。



夜つまみもいいなぁ~(笑)


奥さんの手作りかな?


女性に嬉しいサービスicon12



そば屋のだし巻き玉子で一杯やりたいね~。


美味しかったです。
ご馳走さまでしたface02icon22




このあとは近くのパン屋さんに寄っちゃうでしょう~!












  続きを読む


キッチンみらくる 長野市篠ノ井布施五明

2018年11月21日

 ゆたか. at 08:32  | Comments(8) | 中華
昨日は、長野市篠ノ井五明で仕事だったので近くの
キッチンみらくる』さんでランチicon12
気が付けば中華四連チャンでした(-^〇^-)

一緒に行った仕事仲間がみらくるさんは初めてなので「何がおすすめ?」と聞くので、
「一番はあんかけ焼そばだと思う。あとラーメンだったらにらそばと坦々麺かな?
ご飯類は味噌炒めが美味しいよ~」と言うと、
「じゃああんかけかた焼そばで」


う~ん、美味しそ!face02
具も彩りよく食欲そそります。
「美味しい~(-^〇^-)」と食べてたので一安心(笑)

もう一人は「あんかけ焼そば


揚げてない麺ですね。
麺に焼き色が付いててこれも美味しそうです(-^〇^-)


私は・・・

やっぱ麻婆豆腐!!icon22

スープと漬物が付きます。
ご飯は半分あげました。


溢れんばかり!
緩めのとろみなので飲んじゃう人居るだろうなぁ(笑)

甘めの味付けでご飯がすすむ!
豆腐のプルプルです。

あ~お腹いっぱい!

ご馳走さまでしたface02icon22

焼そばメニューです。


四川焼そばは辛いのかな?


サラリーマンに人気のセットメニューですicon12

住所 〒388-8011
長野市篠ノ井布施五明207-8
電話番号 026-293-5911
営業時間 11時~15時、土曜11時~15時、17時~19時30分、日曜、祝日11時~19時30分

定休日 金曜
駐車場 あり (12台)

席数 45 席







  続きを読む


中華 福来飯店 長野市徳間

2018年11月20日

 ゆたか. at 07:31  | Comments(6) | 中華
昨日は仕事仲間たちと移動中にランチ。
長野市徳間、長野高専近くの『福来飯店(ふうらいはんてん)』さんへ。

こちらの麻婆豆腐が好きなんだけど今回はお得な日替わり定食
きくらげ豚肉玉子炒め定食630円(税込)』をお願いしましたicon12


お~!
これで630円はお得~(-^〇^-)
たっぷりサラダにスープ付き。
ご飯は半分にしてもらったけど、ご飯とスープのおかわりは自由ですicon22


きくらげも豚肉もた~っぷり!
きくらげってコリコリして美味しい~(-^〇^-)
あんかけで少し濃い目の味付けです。



あんかけ焼そば好きな仲間はここでも
あんかけかた焼そば
780円だったかな?

美味しかったそうです。
すごいボリューム!!face08


お得なランチセットがあります。
餃子は金曜日半額ですよ~(-^〇^-)


美味しかったです。
ご馳走さまでしたface02icon22










  続きを読む


うまいもん酒場 ひのえさる 長野市南石堂町

2018年11月19日

 ゆたか. at 08:19  | Comments(6) | お酒
呑兵衛が行く~~~っ!




噂のお店に潜入~icon22
友人から「料理が美味しいんだよ」って教えてもらってたお店。
言ってた通りでしたicon12

大人の酒場って感じで良かった~(-^〇^-)



先ずはビール。
箸置きがおさる(笑)

サラダで先ベジ。


身体に良さそうな十種の穀物サラダいってみよ。


豆腐が美味しい(-^〇^-)
なめらかで濃厚!


刺身盛り合わせ~


カンパチ・シマダイ他。
弾力があってプリプリだよ~icon22
瑞々しさが感じられる。

これはお酒いかなきゃ(笑)


佐久の花』ちゃんだよ~(-^〇^-)
至福ですicon12


水尾も~!

グラスがちっちゃくて可愛すぎるのが難点・・・
もっとちょうだい(笑)

そして圧巻はだし巻き卵




形がまちまち。
何でかと思ったら・・・


とろっとろ!
出汁感がたっぷりです。
これは旨いなぁ~face02icon22



揚げ出し豆腐もお手製感たっぷりで美味しい~(-^〇^-)

噂通りの美味しさ!
こりゃいいお店を見つけました。

お客の年齢層も高く落ち着いて呑めます。


大将とおねーさん(奥さん?)の二人だけで切り盛りしてます。
なので大将自ら料理を運んでくれたりとフットワークもいい!


とても満足なひと時でした。

ご馳走さまでしたface02icon22




住所 〒380-0824
長野市南石堂町1266 五明ビル1F
電話番号 026-217-1376
営業時間 17時~23時

定休日 日曜、祝日
駐車場 なし

席数 20 席
カウンター席、4人がけテーブルあり
最寄駅 長野駅











  続きを読む


中華定食喰い処 ふくふく 長野市桜新町

2018年11月18日

 ゆたか. at 07:57  | Comments(10) | 中華
お得意さんとあんかけ焼そばの話題になって、
長野市桜新町の『中華・定食喰い処 ふくふく』さんへランチにicon12

私はもちろん『あんかけかた焼そば780円(税込)』


たっぷりな量です!
これの1.5倍のびっくりかた焼そばってのもありますがさすがにそれは・・・face08icon10


でっかい皿にたっぷりです!
初めての人がいたら勧めるといいよ~
目を丸くするから(笑)

濃い目の味付けです。
普通盛りでも量がたっぷりです(-^〇^-)
酢辛子をたっぷりかけていただくのが長野流かな?


人気ランキング第2位ですicon12←1位じゃないのね



なすの味噌炒めや豚肉キャベツ炒めも大好きicon22



コーヒーと緑茶のセルフサービスコーナーがあります。


美味しかったです。

ご馳走さまでしたface02icon22


住所 〒381-0013
長野市桜新町678-1
電話番号 026-259-2927
営業時間 11時30分~14時、18時~21時

定休日 木曜(月・火・水曜は昼のみ営業)
駐車場 あり (12台)

席数 35 席






  続きを読む