QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

元旦マラソン!

2019年01月02日

 ゆたか. at 15:59  | Comments(4) | スポーツ
今年も東和田の長野運動公園で行われた『第11回ながの元旦マラソン』に参加してきました。



青空だけど気温0度。
寒いけど空気が澄んでて気持ちいい~face02



ブログ仲間のmgさんとお初のブルー小隊長さんとあいさつを交わす。
海外赴任の同級生ともばったり会ったので積る話をしながらスタートを待ちました。

少し前まで首にはコルセット、ついこの間軽いぎっくり腰で万全じゃないので後ろの方でゆ~~~っくりスタート。
ここのマラソンは自分で走れる距離を自分のペースで走ることができます。
なので私はちびっこに抜かれるくらいのスローペースで外周を1周。
なんとか走り切りました。

みなさん、お疲れ様でしたicon23



しかしなまってるね~icon10
全然脚が上がらないicon15

ブログタイトルが『メタルなシェフはたまにランナー』なので今年の目標として、ランナーは復活させたい!

他にも今年の目標はいくつかあります。

一番の目標は、

薬を減らす

現在4種類飲んでます。
血圧
糖尿病
痛風
アレルギー(鼻炎)

12月の血液検査ではどれもギリギリクリアicon12(血糖値は高め)
薬を服用しての数値なのでこれを薬無しでも正常値までもっていけるようにしたい。

どれも食事や運動によって改善されるので
それに向かって行動することで生活のリズムもよくなって
きっと仕事にも良い影響が出てくるはず。

改善を目指すことによって全てプラスの方向に行くと思う。icon22

なので『薬を減らす』を第一の目標に掲げたいと思います。

その中でランナーの復活もありえるし、
他にも昨年目標に掲げて叶えられなかったことも出来るはず!

プラン立てなきゃね



ちなみに先月の検査数値は、

血圧:122ー72  
最高~icon22 *一番高かった時は170-140face08

血糖値:143 
ちょい高めicon10  *倒れた時の数値 400face07
HbA1c:6.8       〃       12.5

尿酸値 :6.9
薬飲んでるくせにこの数値はヤバい!!  *発症した時は12ありました(松葉杖生活)


検証したらマシなのは血圧だけでした・・・・icon10

  続きを読む


元旦マラソン

2018年01月02日

 ゆたか. at 09:01  | Comments(14) | スポーツ
一年の計は元旦にあり!
ってことで今年も元旦マラソンに参加して来ました。

長野走ろう会が主催している長野東和田運動公園発着のマラソン大会です。




毎年参加人数が増えて今年は600人ほどになりました。

天気もまあまあ。
大雪の年もありましたからね。


いつもは運動公園の近くを3.5km走るんだけど、
今年は道路が凍ってるとのことで陸上競技場のトラックをぐるぐると・・・
好きな分だけ走って好きな時に止めるってことになりました。

私も5~6周走って止めようかなぁ~と。

2周ほど走ったところで左足ふくらはぎに違和感が・・・
しばらく走ってると痛みに代わり走れなくなりました。
その後ゆっくり歩いて4周で終了です。

どうやら肉離れをやっちゃったようですicon11

あ~あface07

年末に追突事故があって腰や背中がガチガチに張ってるんですよね。
その影響で足や肩周りなんかも張ってて・・・

ストレッチはしたんですが不十分だったみたいです。


一年の計は元旦にあり。
ガッカリのスタートになりましたが
逆に気を付けろって教訓ですかね。

しっかりと足元を見て一年歩んで行こうと思います。
大体平穏で終わる年ってないからね・・・苦笑

一年間頑張って行きましょう~~icon22






  続きを読む


ゴルフデビュー♪

2017年10月02日

 ゆたか. at 12:05  | Comments(10) | スポーツ
今月ゴルフデビューです!
と言っても再デビューですが…

18年か19年?振りくらい。
あんまり下手くそで止めたんですが、公私に渡る先輩があんまりしつこく、いや熱心に誘ってくれるのでやることに(^o^;)

迷惑もかけられないので練習に行って来ました((T_T))





やっぱりダメダメ。
真っ直ぐ飛ばない!
ダフる!
あと2週間で迷惑かけられないくらいになるかなぁ?(´・ω・`; )
あ~困った困った。


12時にアップルラインの練習場に入って2時間打ちっ放しのコース。
1時間で限界で友人に付き合ってもらってランチです♪


どこかわかりますか?


いつもの『しじゅうから』

これは友人が食べた2種盛りカレー♪



私はこちら。
『にらせんべい小』と『マリネ』

打ちっ放しの前に腹ごしらえでパン一個食べたので。


甘味噌サンドのにらせんべい美味しいんだよね~("⌒∇⌒")


しばしコーヒー飲みながらまったり(*´∀`)♪


ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆


あ~、ゴルフ嫌だ嫌だ(^o^;)
ちっとも真っ直ぐ飛ばない((T_T))




ちなみに腹ごしらえのパンはこちらです♪


『ごろごろ秋野菜』







み~るんヴィレッジのパン屋さん、
『おひさまベーカリーちょっとみ~る』さんです("⌒∇⌒")  


サンアップルでランニング!

2017年07月29日

 ゆたか. at 16:25  | Comments(8) | スポーツ
長野市下駒沢の『長野県障害者福祉センター・サンアップル』でトレーニングしてきました。

障害者のリハビリ施設なんですが一般人も利用が可能。
県の施設なので利用料も抑えてあって有り難いです♪
例えばトレーニングマシンなどがあるトレーニング室は150円、体育館も150円じゃなかったかな…
あとプールやテニスコートもあります。





平日夕方だったのでそれほど混んでおらず、ゆったりストレッチしたりマシンやったり…

一番の目的はサボっていたランニング!
ランニングマシンは30分までの利用なので目一杯時間を使って走りました。

スタッフのおねーちゃんとの会話。

「ランニングはよくするんですか?」

「いや~久しぶり。以前は長野マラソンも出てたんだけど膝やっちゃってね…。
最近痛みがないのでまた走り出したんだ♪」

「また長野マラソン出れればいいですね!」

「出ちゃおうかな~!」

あ、つい出ちゃおうかなとか思っちゃったりして…

膝を傷めてからマラソンは諦めてたんだけど身体も軽くなって少し走れるようになってまた走りたい気持ちが沸々と…

またフルマラソン挑戦しちゃおうかなぁ~(o⌒∇⌒o)
なんて…
長野マラソンはたしか9回出場してるんです。
でも3年走ってないからまた0からのスタートですけどね(@_@)

目標がないとまただらだらと過ごしちゃうから決意が固まったらまたチャレンジしてみたいと思います(o⌒∇⌒o)

ヤル気があれば何でも出来る!

はず…(;^_^A




あと、ゴルフも15年振りに復活しようとクラブを引っ張り出して振り回し始めました("⌒∇⌒")
公私共に付き合いのある先輩が会うたびに「ゴルフやろ~ゴルフやろ~!」って囁くもんですから…




そうそう、サンアップルって言えば前にも記事にしましたが、金属の外装材のメーカーに勤めてた時にここの屋根工事を担当したんですよ。


営業だったので、東京の設計事務所に打ち合わせに行ったり、施行の時は職人さんの手伝いでこの球形の屋根のてっぺんにも昇りましたよ(o⌒∇⌒o)
20年前だって。
懐かしい~(;^_^A  


久々のランニング

2016年11月13日

 ゆたか. at 20:51  | Comments(8) | スポーツ
今日は天気が良かったので久々にランニングに出ました("⌒∇⌒")
短パンにTシャツでも気持ち良く走れたくらいの快晴でしたね~♪

体調が悪くなってから走って無かったので2ヶ月半振りかな…

久々だったけど身体が軽い。
なぜなら体重が減ったから♪

8月に奥歯を抜歯して暫くまともに食えなくて2キロ減。
そのあと病気になってから食事制限して3.5キロ減。
2ヶ月半で約5. 5キロ減りました("⌒∇⌒")

さすがに暫く振りに会った人たちからは、一言目に「痩せたね~!」と言われます(;^_^A


走り始めて先ず身体が軽いなぁ~って感じて凄く脚への負担が無かったです。
前回ランニングした時より長い距離を走れました!
びっくりです(@_@)

しかもただ単に体重が減っただけじゃなく、この2週間は結構キツい肉体労働が続いたので筋肉量が増えての体重減だから、体脂肪がずいぶん減って体質も変わってると思います。
そう思いたい…("⌒∇⌒")




ただ今、大好きなWBCの野球とイってQを交互に観ながら晩酌中~("⌒∇⌒")

長野市東和田の青空市場内の『コイズミデリカテッセン』の豆腐コロッケと同じ敷地内の『角上魚類』で手にした海老サラダを付けたメインのつまみ♪

因みに使ったソースはこれ



スーパーのツルヤで見つけたんだけどこんな良いものが有るんですね~♪
無添加ですよ…


他には里芋の煮っ転がしとスモークサーモンの刺身もありますよ~("⌒∇⌒")

もっと手作りしたいんですけどね…
平日はくったくたで厳しいです((T_T))
仕事が終わってから料理してる主婦はほんと凄いと思います…
弟子入りしたいくらい(;^_^A

いっぱい友達に教えてもらった料理があるので出来る範囲で作って行きたいと思ってます。
せっかく教えてくれた友達のためにもね…("⌒∇⌒")



だけど野球イマイチだねぇ~(@_@)



〈追記〉
書き忘れましたが、
急に走ろうと思った理由は、
天気が良かったのもありますが、せっかく痩せたのにお腹が凹まない…
う~ん、これは走るしかないなと…

腹筋運動は風呂上がりとかにやってるけど、脂肪を落としてぽっちゃりお腹を凹めるのは有酸素運動をしないと駄目だと思いまして!?

走る前に腹筋して刺激を与え、走りに出ました。
これを続ければきっとお腹は凹むはず("⌒∇⌒")

続けられるかが問題ですけどね(;^_^A