板前手しごと まつおか 伊豆函南町
学生の時のチームメイトを訪ねて伊豆へ。
大学卒業以来なので実に32年振り(^^ゞ

バットを持ってる方が私。
右は、伊豆函南町で料理屋をやってる友人。
『板前手しごと まつおか』の店主。
野球部のチームメイトだったんです。
当時のユニフォームを着て記念撮影(笑)
太ったので、ユニフォームを着るのに一苦労

伊豆の幸と地酒、店主の故郷の福岡のお酒・明太子などを堪能しました





嬉しいなぁ

こんな美味しいお酒は無い
卒業前にもう一人のチームメイトと三人で野沢温泉にスキーに行ったんですよ。
彼が福岡でもう一人が山口県出身。
スキーが初めてで喜んでました。
てっきり野沢温泉で二泊したものと思ってたんだけど、
一泊は私の実家だったんです
すっかり忘れてたけど亡き親父を囲んで四人で飲んだことを覚えててくれました・・・・
酔いとともにその頃にタイムスリップです。
この頃何かと孤独を感じてたんだけど、
こんな遠くにちゃんと友が居たんだぁと嬉しく思いました。
またしっかり稼いで遊びにいこ!
って活力になりました。
ありがとね

静岡県田方郡函南町平井675-9
055-979-5042
18:00~23:00
お休みは月曜日
続きを読む
大学卒業以来なので実に32年振り(^^ゞ
バットを持ってる方が私。
右は、伊豆函南町で料理屋をやってる友人。
『板前手しごと まつおか』の店主。
野球部のチームメイトだったんです。
当時のユニフォームを着て記念撮影(笑)
太ったので、ユニフォームを着るのに一苦労


伊豆の幸と地酒、店主の故郷の福岡のお酒・明太子などを堪能しました

嬉しいなぁ
こんな美味しいお酒は無い

卒業前にもう一人のチームメイトと三人で野沢温泉にスキーに行ったんですよ。
彼が福岡でもう一人が山口県出身。
スキーが初めてで喜んでました。
てっきり野沢温泉で二泊したものと思ってたんだけど、
一泊は私の実家だったんです

すっかり忘れてたけど亡き親父を囲んで四人で飲んだことを覚えててくれました・・・・
酔いとともにその頃にタイムスリップです。
この頃何かと孤独を感じてたんだけど、
こんな遠くにちゃんと友が居たんだぁと嬉しく思いました。
またしっかり稼いで遊びにいこ!
って活力になりました。
ありがとね

静岡県田方郡函南町平井675-9
055-979-5042
18:00~23:00
お休みは月曜日
続きを読む
難題が次々と・・・((T_T))
年末に首を傷め、更に軽いギックリ腰!
良くなったかなぁ?と思ってたら正月にまた腰痛が再発。
仕事始めの4日からコルセットをして作業してました。
5日は朝から喉が痛く少し熱っぽかった。
作業してたら段々具合いが悪くなって夜にはあっちっち!
39度以上の熱(@_@)
翌日(昨日)、日曜日なので当番医に問い合わせると何と40~50人待ちだって!
午前中受付して、家で待機して順番を待つ。
結局診察してもらったのが夜の7時過ぎ。
先生もスタッフも大変だ~(・・;)
そして検査してもらった結果は・・・
インフルエンザA型だって((T_T))
そりゃ高熱もでるわ!
まだ腰も治って無いのに次はインフルかよ!

リレンザもらって帰ってから早速吸引したら直ぐに熱が下がった。
おぉすげ~!
と思ったけど翌日吸引しても熱が下がらないんだよね。
インフルウィルスに覚えられちゃった?
今日から三日間大変な仕事を頼まれてたのに迷惑かけちゃったなぁ(´~`)
そうは言っても五日間は外部と接触出来ないし安静にしてるしかありません・・・
また寝よ
寝てるの飽きた・・・(・・;)
ちなみにどこで貰ってきたか全く見当がつきません。
周りにゴホゴホしてる人居なかったし
スーパーとか人混みが多いところかな??
パソコンまで辿り着けないのでスマホ投稿でした。
良くなったかなぁ?と思ってたら正月にまた腰痛が再発。
仕事始めの4日からコルセットをして作業してました。
5日は朝から喉が痛く少し熱っぽかった。
作業してたら段々具合いが悪くなって夜にはあっちっち!
39度以上の熱(@_@)
翌日(昨日)、日曜日なので当番医に問い合わせると何と40~50人待ちだって!
午前中受付して、家で待機して順番を待つ。
結局診察してもらったのが夜の7時過ぎ。
先生もスタッフも大変だ~(・・;)
そして検査してもらった結果は・・・
インフルエンザA型だって((T_T))
そりゃ高熱もでるわ!
まだ腰も治って無いのに次はインフルかよ!

リレンザもらって帰ってから早速吸引したら直ぐに熱が下がった。
おぉすげ~!
と思ったけど翌日吸引しても熱が下がらないんだよね。
インフルウィルスに覚えられちゃった?
今日から三日間大変な仕事を頼まれてたのに迷惑かけちゃったなぁ(´~`)
そうは言っても五日間は外部と接触出来ないし安静にしてるしかありません・・・
また寝よ
寝てるの飽きた・・・(・・;)
ちなみにどこで貰ってきたか全く見当がつきません。
周りにゴホゴホしてる人居なかったし
スーパーとか人混みが多いところかな??
パソコンまで辿り着けないのでスマホ投稿でした。
うみてらす名立

誰!(笑)
先週は山に行ったので今週は海に行ってみた♪
信濃町から新潟県上越市を経て、海沿いず~っと走って糸魚川から白馬村に抜けて長野市へ。
途中、道の駅『うみてらす名立』でお祭りやってたので寄ってみました。

初めてだけど凄い施設ですね~(@_@)
ホテルありプールあり温泉あり♪

食べ物も美味しそうでしたよ☆ミ
なんとか横丁みたいな雰囲気好きです("⌒∇⌒")
左側がそばうどん屋、右側が海鮮丼と海鮮ラーメンのお店♪

凄くないですか!?


お見事!
山育ちなので普段見たことがない新鮮な魚が並んでるとテンション上がります!

カニ汁~!
カニが丸ごと一ぱい入って250円!
無口になっていただきました(笑)

こんなでっかい鍋で作ってましたよ(@_@)
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

冒頭の写真はここ。
皆さん釣りを楽しんでるのに見学だけ。
釣りの入場料は200円、見学だけは150円。
新潟の人から見たら海を見るだけでお金を払うって変な感じだろうな…なんて思いながら(^o^;)

海は広いね~("⌒∇⌒")
経過。
昨年の夏頃、体調を悪くし一時立ってることも出来ない状態になりました。
慌てて検査した結果、血糖値が異常に高く『糖尿病』との診察結果((((;゜Д゜)))
まさかまさかでした…
今まで血糖値が高いなんて言われた事無かったのに…
完全な油断。
その時(昨年の夏)の数値は、
血糖値が400。
HbA1cの値が12.5。
この数値を告げられた時はあまりピンと来なかったけどかなりヤバい数値らしい。
先生は一刻も早い治療が必要だと…
焦りましたよ~
自営業なので動けなくなったら終わり。
9月から一番弱い血糖値を下げる薬を飲んで、あとは食事療法や運動を心掛けました。
特に食事には気を使って、炭水化物を減らし野菜を多く摂りました。
その結果、数値は目に見えて下がりました♪
HbA1cはそんなに急に下がるものじゃないらしくゆ~っくり下降線。
血糖値は、今年の4月が104。
HbA1c値が、6.2。
ほぼ正常値まで下がったんです。
医師にも薬剤師さんにもめっちゃ褒められた~(o⌒∇⌒o)
それで、最新の数値はどうかと言うと、
昨日検査がありました。
結果は血糖値が、128。
HbA1c値が、6.6。
6月の検査で少し上がり、また少し上がってました((T_T))
先生からは良く頑張ってるね~!
と言ってもらいましたが、最近少し気が緩んでるのを自覚していただけに残念です…
あと少しで正常値なのでこれでまた気を引き締めていきたいと思います。
ただ、夏は危険なんだよね~(@_@)
去年倒れたのも夏だし…
先生にも十分気を付けるように言われました。
そうそう、副産物と言うか血糖値を下げる為に食事に気を付けた結果、血圧が劇的に下がったんですよ(o⌒∇⌒o)
数年前、身体がダルくて血圧を計ったら140ー170
下が140ってめっちゃ高い!!(@_@)
それが昨日の検査では、72ー118。
もうび~っくり!!
成人になってから一番低いよ~(@_@)(@_@)
この生活を継続継続。
継続が一番難しいからね…

慌てて検査した結果、血糖値が異常に高く『糖尿病』との診察結果((((;゜Д゜)))
まさかまさかでした…
今まで血糖値が高いなんて言われた事無かったのに…
完全な油断。
その時(昨年の夏)の数値は、
血糖値が400。
HbA1cの値が12.5。
この数値を告げられた時はあまりピンと来なかったけどかなりヤバい数値らしい。
先生は一刻も早い治療が必要だと…
焦りましたよ~
自営業なので動けなくなったら終わり。
9月から一番弱い血糖値を下げる薬を飲んで、あとは食事療法や運動を心掛けました。
特に食事には気を使って、炭水化物を減らし野菜を多く摂りました。
その結果、数値は目に見えて下がりました♪
HbA1cはそんなに急に下がるものじゃないらしくゆ~っくり下降線。
血糖値は、今年の4月が104。
HbA1c値が、6.2。
ほぼ正常値まで下がったんです。
医師にも薬剤師さんにもめっちゃ褒められた~(o⌒∇⌒o)
それで、最新の数値はどうかと言うと、
昨日検査がありました。
結果は血糖値が、128。
HbA1c値が、6.6。
6月の検査で少し上がり、また少し上がってました((T_T))
先生からは良く頑張ってるね~!
と言ってもらいましたが、最近少し気が緩んでるのを自覚していただけに残念です…
あと少しで正常値なのでこれでまた気を引き締めていきたいと思います。
ただ、夏は危険なんだよね~(@_@)
去年倒れたのも夏だし…
先生にも十分気を付けるように言われました。
そうそう、副産物と言うか血糖値を下げる為に食事に気を付けた結果、血圧が劇的に下がったんですよ(o⌒∇⌒o)
数年前、身体がダルくて血圧を計ったら140ー170
下が140ってめっちゃ高い!!(@_@)
それが昨日の検査では、72ー118。
もうび~っくり!!
成人になってから一番低いよ~(@_@)(@_@)
この生活を継続継続。
継続が一番難しいからね…

お休み。
少しブログの記事投稿をお休みします。
皆さまのところへは遊びに行かせてもらいますので宜しくお願いします("⌒∇⌒")

皆さまのところへは遊びに行かせてもらいますので宜しくお願いします("⌒∇⌒")

退院
おはようございます。
入院の記事に関しましてご心配の言葉ありがとうございました♪
また温かいお言葉ばかりじゃなく、ルール違反はダメ、バカなことやって…
等々の意見もあることは存じてます。
深く反省してます。
お巡りさんや救急隊員や病院にも迷惑かけて申し訳なく思ってます。
頭の怪我の方は検査の結果、異常なく一晩の入院で翌日退院しました。
報告まで…

病院の朝食です。
カロリーや糖質・塩分量などが表示されてます。
ずっとこういう食事してれば身体が綺麗になるんだろうなぁ…

残ったのはでかいたんこぶと絆創膏と虚しさだけです…
傷口はまだ見てないんですが、看護師さんにどんな状態か聞いたらえぐれてるような感じだそうです。
見るのが怖い…((T_T))
入院の記事に関しましてご心配の言葉ありがとうございました♪
また温かいお言葉ばかりじゃなく、ルール違反はダメ、バカなことやって…
等々の意見もあることは存じてます。
深く反省してます。
お巡りさんや救急隊員や病院にも迷惑かけて申し訳なく思ってます。
頭の怪我の方は検査の結果、異常なく一晩の入院で翌日退院しました。
報告まで…

病院の朝食です。
カロリーや糖質・塩分量などが表示されてます。
ずっとこういう食事してれば身体が綺麗になるんだろうなぁ…

残ったのはでかいたんこぶと絆創膏と虚しさだけです…
傷口はまだ見てないんですが、看護師さんにどんな状態か聞いたらえぐれてるような感じだそうです。
見るのが怖い…((T_T))
入院中~
ヘマした~((T_T))
夜中に救急車で運ばれてただ今某市民の病院のベッドの中です…
自転車で滑って転んで電柱に激突!
頭が切れて大量出血。
意識が朦朧としてきて何とか救急車を呼びました。
手当てをして頭を打ったので色々検査。
異常なしでした。
異常が無いとのことで帰らせてくれとお願いしたけど頭なので入院することに…
参りました…((T_T))

夜中に救急車で運ばれてただ今某市民の病院のベッドの中です…
自転車で滑って転んで電柱に激突!
頭が切れて大量出血。
意識が朦朧としてきて何とか救急車を呼びました。
手当てをして頭を打ったので色々検査。
異常なしでした。
異常が無いとのことで帰らせてくれとお願いしたけど頭なので入院することに…
参りました…((T_T))

健康と貯金
子供たちが帰省して来て賑やかな正月を過ごして居ます♪
みんな居ると嬉しいね~(o^ O^)シ彡☆

ここ数年は年頭にあたって一年の目標を特に決めませんでした。
やっぱり目標を決めることは大事で、思ってるだけだと駄目なので先ずその事をここで声に出してみました。宣言て程ではないけど…。
目標は…
一つは『健康』
もう一つは『貯金』(o⌒∇⌒o)
健康は大事!
昨年体調を崩して随分焦ったからね(汗)
しっかりと見直して健康で働ける身体作りをしようと思います。
貯金も大事!(笑)
体調崩して一ヶ月程まともに働けなくて、そうなると自営なので当然収入は無くなる。
ピンチだよね…
そんなときの為に貯金しとかなきゃ(;^_^A
結構切実。
実現するための具体的な計画も立てなきゃ!
数字であったり期限であったり…
やってみるか!
そんな事を思った正月です。
心機一転!
みんな居ると嬉しいね~(o^ O^)シ彡☆

ここ数年は年頭にあたって一年の目標を特に決めませんでした。
やっぱり目標を決めることは大事で、思ってるだけだと駄目なので先ずその事をここで声に出してみました。宣言て程ではないけど…。
目標は…
一つは『健康』
もう一つは『貯金』(o⌒∇⌒o)
健康は大事!
昨年体調を崩して随分焦ったからね(汗)
しっかりと見直して健康で働ける身体作りをしようと思います。
貯金も大事!(笑)
体調崩して一ヶ月程まともに働けなくて、そうなると自営なので当然収入は無くなる。
ピンチだよね…
そんなときの為に貯金しとかなきゃ(;^_^A
結構切実。
実現するための具体的な計画も立てなきゃ!
数字であったり期限であったり…
やってみるか!
そんな事を思った正月です。
心機一転!
暗い気持ちになりました…

ダンプとケンカ。
惨敗です…((T_T))
ちょっと小銭貯まって正月に餅くらい食えるかなぁ?と思ったのに…
昨年も暮れも押し迫った時に故障で廃車にしてるんだよなぁ~
残り一ヶ月、安全運転でいきましょ!
<追記>
相手のダンプの運転手さんとその会社の社長さんはとてもいい方で、ダンプにはほぼキズが付いてないし怪我もないので「こちらは大丈夫だから」と…
それよりも私の怪我と車を心配してくださりました。
ぶつけられた方なのにほんとにありがたいです。
救われました…
不思議だねぇ~(@_@)
昨日、ランニングを終えて温泉にでも行って身体をほぐしたいなぁと友だちにメール。
先日初めて行ってとても良かった地蔵峠の『十福の湯』がいいなあ…
「これから地蔵峠の十福の湯行かない?」
すると直ぐに返信。
「え~!どういうこと?
これから地蔵峠を越えようと思って松代まで来てるよ!!」
??
ん?こっちこそどういうこと?だよ…
なんでもアリオのカルディに行きたくて、ドライブがてらにわざわざ地蔵峠を越えて行くつもりだったみたい…
引き寄せられたのか引き寄せたのか…
「じゃあ今から急いで行くので松代で待ってて」と急行し合流。
こんなことって良くあります。
いつぞやは同じ日に中野市の山奥の蕎麦屋に行ってニアミスしたり、仕事先の人が10年振りに頭に浮かんでたまには挨拶に行こうかな?と思った途端に仕事の依頼が来たり…
今でも不思議なのは、大学受験で東京に出掛けた時のこと…
学校の下見に行った帰り道、山手線の電車に乗って座席からふと顔を上げるとそこには高校の美術の先生が!!
何で~?(@_@)
山手線て2~3分置きに電車が来て、車両も何両もあって扉もいくつもあり更に右左あるのに何でピンポイントで俺の目の前に居るの?
あ~あ、女性だったら運命を感じるのになぁ~(笑)
池袋の地下通路で高校の同級生とすれ違ったこともあったなあ…
こんなことが数知れずあります。
あぁ不思議だね~(@_@)
話しは元に戻るけど、
友だちと松代で落ち合い、アリオのカルディへ。
途中、魚べえで遅いランチ♪


カルディで買い物をして、結局帰宅途中の『万葉温泉』で身体をほぐしました…


万葉と言えば、このあひるですよね~("⌒∇⌒")
露天風呂が出来て綺麗になりました。
そんな一日。
先日初めて行ってとても良かった地蔵峠の『十福の湯』がいいなあ…
「これから地蔵峠の十福の湯行かない?」
すると直ぐに返信。
「え~!どういうこと?
これから地蔵峠を越えようと思って松代まで来てるよ!!」
??
ん?こっちこそどういうこと?だよ…
なんでもアリオのカルディに行きたくて、ドライブがてらにわざわざ地蔵峠を越えて行くつもりだったみたい…
引き寄せられたのか引き寄せたのか…
「じゃあ今から急いで行くので松代で待ってて」と急行し合流。
こんなことって良くあります。
いつぞやは同じ日に中野市の山奥の蕎麦屋に行ってニアミスしたり、仕事先の人が10年振りに頭に浮かんでたまには挨拶に行こうかな?と思った途端に仕事の依頼が来たり…
今でも不思議なのは、大学受験で東京に出掛けた時のこと…
学校の下見に行った帰り道、山手線の電車に乗って座席からふと顔を上げるとそこには高校の美術の先生が!!
何で~?(@_@)
山手線て2~3分置きに電車が来て、車両も何両もあって扉もいくつもあり更に右左あるのに何でピンポイントで俺の目の前に居るの?
あ~あ、女性だったら運命を感じるのになぁ~(笑)
池袋の地下通路で高校の同級生とすれ違ったこともあったなあ…
こんなことが数知れずあります。
あぁ不思議だね~(@_@)
話しは元に戻るけど、
友だちと松代で落ち合い、アリオのカルディへ。
途中、魚べえで遅いランチ♪


カルディで買い物をして、結局帰宅途中の『万葉温泉』で身体をほぐしました…


万葉と言えば、このあひるですよね~("⌒∇⌒")
露天風呂が出来て綺麗になりました。
そんな一日。