喫茶のんのんでランチ
長野市高田の『喫茶のんのん』さんで作戦会議を行いながらランチです♪
何の会議かと言うとこのお店の2階で行われることについて(^o^;)
この日の『日替わりランチ680円』は
『豚角煮と揚げ出し豆腐と春雨』
日替わりはお得なんだけど角煮いけるかなぁ?
思わずママの前で「角煮かぁ~…」って呟いたら
「大丈夫大丈夫!脂落としてあるからね!」
と言ったのでチャレンジ!

このうちではご飯は超小盛りを頼んである。

おかずがいっぱいだからね(^o^;)

角煮たっぷり!
う~~ん…
まだちょっと厳しかった~((T_T))
残すのは嫌なのでほぼ呑みこみ(@_@)
まだまだ修行が足りないです((((;゜Д゜)))

食後のコーヒー♪
食事すると通常400円のコーヒーが150円になります。
喫茶店のコーヒーなので美味しいですよ(o^ O^)シ彡☆

別の日に友人が頼んだ『ナポリタン』
これ好きなんです~("⌒∇⌒")

結構量があるので少な目にしてもらいます(^o^;)
あとお薦めは『豚汁定食』と『野菜サラダ』ですよ~☆ミ
美味しかったです。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆
日曜休みです。
何の会議かと言うとこのお店の2階で行われることについて(^o^;)
この日の『日替わりランチ680円』は
『豚角煮と揚げ出し豆腐と春雨』
日替わりはお得なんだけど角煮いけるかなぁ?
思わずママの前で「角煮かぁ~…」って呟いたら
「大丈夫大丈夫!脂落としてあるからね!」
と言ったのでチャレンジ!

このうちではご飯は超小盛りを頼んである。

おかずがいっぱいだからね(^o^;)

角煮たっぷり!
う~~ん…
まだちょっと厳しかった~((T_T))
残すのは嫌なのでほぼ呑みこみ(@_@)
まだまだ修行が足りないです((((;゜Д゜)))

食後のコーヒー♪
食事すると通常400円のコーヒーが150円になります。
喫茶店のコーヒーなので美味しいですよ(o^ O^)シ彡☆

別の日に友人が頼んだ『ナポリタン』
これ好きなんです~("⌒∇⌒")

結構量があるので少な目にしてもらいます(^o^;)
あとお薦めは『豚汁定食』と『野菜サラダ』ですよ~☆ミ
美味しかったです。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆
日曜休みです。
須坂市 すしはうす
昨日は月末のお支払日。
いつも支払日に思うんです。
もっと財布の紐を締めなきゃ~!って…
で、やって来たのはお得なランチの須坂市墨坂の『すしはうす』さん♪
でもほんとに節約するなら外食じゃなくて弁当を作るか自宅で食べるかなんですけどね…(^o^;)
だけどだけどこちら弁当を作るより安かったりします♪

『寿司ランチA』
握り7貫と味噌汁で驚きの350円!!

働き盛りには足りないけど食事制限中の私には充分。
と言うか普段からこのくらいに抑えなきゃいけないんです。

10貫でもワンコインです(*´∀`)♪
お隣の年配のおじさんはこのお店では一番高い寿司セットを頼んでました。


カキフライもド~ン!

エビフライもド~ン!

あぁビールが旨そ("⌒∇⌒")

つまみも充実♪
相変わらず混んでます。
この日は何故かママ友が多かったなあ~
美味しかったです。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

月曜休みです。

昨晩またうたた寝しちゃったので22時に寝たら夜中の2時半に起きちゃってそれから眠れなかったんです((T_T))
今日はマイペースで資材置き場の片付けをやる予定だからいいんですけどね。
昼寝でもしようかな…(笑)
いつも支払日に思うんです。
もっと財布の紐を締めなきゃ~!って…
で、やって来たのはお得なランチの須坂市墨坂の『すしはうす』さん♪
でもほんとに節約するなら外食じゃなくて弁当を作るか自宅で食べるかなんですけどね…(^o^;)
だけどだけどこちら弁当を作るより安かったりします♪

『寿司ランチA』
握り7貫と味噌汁で驚きの350円!!

働き盛りには足りないけど食事制限中の私には充分。
と言うか普段からこのくらいに抑えなきゃいけないんです。

10貫でもワンコインです(*´∀`)♪
お隣の年配のおじさんはこのお店では一番高い寿司セットを頼んでました。


カキフライもド~ン!

エビフライもド~ン!

あぁビールが旨そ("⌒∇⌒")

つまみも充実♪
相変わらず混んでます。
この日は何故かママ友が多かったなあ~
美味しかったです。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

月曜休みです。

昨晩またうたた寝しちゃったので22時に寝たら夜中の2時半に起きちゃってそれから眠れなかったんです((T_T))
今日はマイペースで資材置き場の片付けをやる予定だからいいんですけどね。
昼寝でもしようかな…(笑)
しじゅうからでタイカレー♪
昨日午前中デスク仕事をして普段使わない頭を使ったら凄く疲れた(@_@)
何だかエスニックが食べたい~!
と言うことで長野市豊野町の『しじゅうから』さんへ。
ここのグリーンカレーが好きなんです("⌒∇⌒")
でもイエローカレーも捨てがたい…
ってことでこちらを。

グリーンカレーとイエロのカレー両方を味わえる
『2種盛りカレー800円』です☆ミ
紫米、彩り良いですよね。
通常200gもあるんですが100gで。


グリーンカレー。
たっぷりしめじと鶏肉とピーマン入り。
フライドガーリックが何気に合う。

イエローカレー。
こちらはじゃがいもと鶏肉と玉ねぎ入り。
2種同時に楽しめるなんて幸せ~♪
ここに来るとこればっかりです(^o^;)

ガトー茶?
加藤茶?(ごめんなさい)
何だろ?ガトーを知らないから不思議…

ホットジンジャーも美味しい季節♪

今日も笑い飛ばして元気に行きましょう~!
今日は屋根工事2件なんだよね~!
2階の屋根だから落ちたら大変。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆
何だかエスニックが食べたい~!
と言うことで長野市豊野町の『しじゅうから』さんへ。
ここのグリーンカレーが好きなんです("⌒∇⌒")
でもイエローカレーも捨てがたい…
ってことでこちらを。

グリーンカレーとイエロのカレー両方を味わえる
『2種盛りカレー800円』です☆ミ
紫米、彩り良いですよね。
通常200gもあるんですが100gで。


グリーンカレー。
たっぷりしめじと鶏肉とピーマン入り。
フライドガーリックが何気に合う。

イエローカレー。
こちらはじゃがいもと鶏肉と玉ねぎ入り。
2種同時に楽しめるなんて幸せ~♪
ここに来るとこればっかりです(^o^;)

ガトー茶?
加藤茶?(ごめんなさい)
何だろ?ガトーを知らないから不思議…

ホットジンジャーも美味しい季節♪

今日も笑い飛ばして元気に行きましょう~!
今日は屋根工事2件なんだよね~!
2階の屋根だから落ちたら大変。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆
ぱんのわプラスとおでん。
今日、長野市徳間のTSUTAYAさん向かいの『ぱんのわブラス』に寄ったら『ランチはじめました』看板発見!

ランチやって欲しかったんですよね~!

パン屋だけにパンだけです。
個人的には前のお店のように煮込みハンバーグやグラタンなどがいいなぁ~(^o^;)
それはこれからの期待で。
ドリンクを別に頼んで、プラス100円でスープとサラダが付くってことでしょうか?

今日は特別サービスだったようです♪
ずっとやって下さい(笑)

明日の朝食用。
たらもパンとチーズの。
たらもってたらこと何かだと思うんだけど何だろう??

今度ランチに行きますね~("⌒∇⌒")
ところで今日は寒いですね~(・・;)
思い付きで初おでんです♪

ただ今、おでんをつつきながら晩酌中~("⌒∇⌒")
私の作るおでんて出汁をとって塩と醤油とお酒で味付けするシンプルなもの。
練りものからも味がでるからね…
ところが目分量で味付けして味見したんだけど旨味が足りない。
う~ん…
あ!
昆布入れ忘れた(・・;)
鰹節でしっかりと出汁はとったんだけど昆布いれなくちゃダメだよねぇ~
鰹出汁と昆布出汁が一緒になって旨味が出るんだもんね♪
慌てて買ってきて足したら美味しくなりました☆ミ

こんなのをもらってあったので使おうと思って開けてみた。

電熱ヒーターの鍋になってるのでコトコト煮込みながらいただく事が出来るもの。
凄~くいいんだけど、何か洗うのが大変そうなのでまたそ~っと仕舞いました。
フリマに出すのでお求め下さい(笑)
そして、おでんと言ったらこれもセットですよね!

さ・ん・ま
おでんと秋刀魚と熱燗♪
これ最強!(笑)
今回は熱燗がありませんが次回は!
飲み過ぎないようにしま~す(^o^;)

ランチやって欲しかったんですよね~!

パン屋だけにパンだけです。
個人的には前のお店のように煮込みハンバーグやグラタンなどがいいなぁ~(^o^;)
それはこれからの期待で。
ドリンクを別に頼んで、プラス100円でスープとサラダが付くってことでしょうか?

今日は特別サービスだったようです♪
ずっとやって下さい(笑)

明日の朝食用。
たらもパンとチーズの。
たらもってたらこと何かだと思うんだけど何だろう??

今度ランチに行きますね~("⌒∇⌒")
ところで今日は寒いですね~(・・;)
思い付きで初おでんです♪

ただ今、おでんをつつきながら晩酌中~("⌒∇⌒")
私の作るおでんて出汁をとって塩と醤油とお酒で味付けするシンプルなもの。
練りものからも味がでるからね…
ところが目分量で味付けして味見したんだけど旨味が足りない。
う~ん…
あ!
昆布入れ忘れた(・・;)
鰹節でしっかりと出汁はとったんだけど昆布いれなくちゃダメだよねぇ~
鰹出汁と昆布出汁が一緒になって旨味が出るんだもんね♪
慌てて買ってきて足したら美味しくなりました☆ミ

こんなのをもらってあったので使おうと思って開けてみた。

電熱ヒーターの鍋になってるのでコトコト煮込みながらいただく事が出来るもの。
凄~くいいんだけど、何か洗うのが大変そうなのでまたそ~っと仕舞いました。
フリマに出すのでお求め下さい(笑)
そして、おでんと言ったらこれもセットですよね!

さ・ん・ま
おでんと秋刀魚と熱燗♪
これ最強!(笑)
今回は熱燗がありませんが次回は!
飲み過ぎないようにしま~す(^o^;)
母さんの手料理 かめや
長野駅前、南千歳町アイランドホテル1階の『母さんの手料理かめや』さんでランチです♪
久々にランチ部に参加させてもらいました。
お得な『日替わりランチ800円(税込)』を注文♪

ヒレカツカレーセットです☆ミ

色々乗ってるのは、グリーンサラダは標準で付いてくるのにプラスして納豆と更にサラダが自由に持ってこれるので付けてみました("⌒∇⌒")


野菜ゴロゴロカレー!
好きだなぁ~("⌒∇⌒")
ヒレカツが厚くて柔らかい♪
ご飯は少な目にしてもらいましたが、お代わり自由です。
男性はほとんどお代わりしてました。
駅前でバランス良くしっかりと食えるので大人気!
12時を過ぎるとサラリーマンで満席!
45分くらいにはサ~っと引けてましたね…

綺麗で清潔感のある店内。
元々しまんりょ小路にある居酒屋『鶴亀』さんをやってたりする『鶴翔グループ』なので夜の営業も良さそうです(*´∀`)♪

日替わり以外のメニューも充実♪

他のメンバーさんが頼んだ『肉野菜定食950円(税込)』
野菜も肉もた~っぷり!
他のメニューも期待出来そうです(*´∀`)♪

そうそう、日替わりにはアイスクリームも付くんですよ。
お代わり自由なホットコーヒーと共に…

他に温かいほうじ茶も用意されてます。
かゆい所に手が届く良いお店です("⌒∇⌒")
また駅前に行ったら寄っちゃお!
美味しかったです。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆
昨日の娘の誕生日で、娘からのプレゼントリクエストは眼鏡でした。
滅多にリクエストなんてしてこないので父は張り切りましたよ(笑)
娘は離れた所に居るので、全国チェーンの眼鏡屋さんに行ってギフトカードを購入して贈ってやりました。
8月と9月はちゃんと仕事したから贈ってあげることが出来て良かった(o^ O^)シ彡☆
子供たちが離れてからモチベーションが下がって、食えるだけ稼げればいいかな?って思ってたけどこういうことがあるとまた頑張れるね("⌒∇⌒")
久々にランチ部に参加させてもらいました。
お得な『日替わりランチ800円(税込)』を注文♪

ヒレカツカレーセットです☆ミ

色々乗ってるのは、グリーンサラダは標準で付いてくるのにプラスして納豆と更にサラダが自由に持ってこれるので付けてみました("⌒∇⌒")


野菜ゴロゴロカレー!
好きだなぁ~("⌒∇⌒")
ヒレカツが厚くて柔らかい♪
ご飯は少な目にしてもらいましたが、お代わり自由です。
男性はほとんどお代わりしてました。
駅前でバランス良くしっかりと食えるので大人気!
12時を過ぎるとサラリーマンで満席!
45分くらいにはサ~っと引けてましたね…

綺麗で清潔感のある店内。
元々しまんりょ小路にある居酒屋『鶴亀』さんをやってたりする『鶴翔グループ』なので夜の営業も良さそうです(*´∀`)♪

日替わり以外のメニューも充実♪

他のメンバーさんが頼んだ『肉野菜定食950円(税込)』
野菜も肉もた~っぷり!
他のメニューも期待出来そうです(*´∀`)♪

そうそう、日替わりにはアイスクリームも付くんですよ。
お代わり自由なホットコーヒーと共に…

他に温かいほうじ茶も用意されてます。
かゆい所に手が届く良いお店です("⌒∇⌒")
また駅前に行ったら寄っちゃお!
美味しかったです。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆
昨日の娘の誕生日で、娘からのプレゼントリクエストは眼鏡でした。
滅多にリクエストなんてしてこないので父は張り切りましたよ(笑)
娘は離れた所に居るので、全国チェーンの眼鏡屋さんに行ってギフトカードを購入して贈ってやりました。
8月と9月はちゃんと仕事したから贈ってあげることが出来て良かった(o^ O^)シ彡☆
子供たちが離れてからモチベーションが下がって、食えるだけ稼げればいいかな?って思ってたけどこういうことがあるとまた頑張れるね("⌒∇⌒")
パン工房てまひま♪
昨日、長野市稲里で打ち合わせして上田市に向かおうとした時に閃いた!
「あ!今日火曜日だ!」
そう火曜日は長野市川中島のパン屋『てまひま』さんが営業してる日☆ミ
週に火曜日と土曜日の二日間しか営業してないんですよ(・・;)
ラッキー!
でも時間は午後の2時前。
残ってるかなぁ?
セーフ!
少しだけどありました("⌒∇⌒")
残り全部大人買い~♪
って言ってもこれだけですが…(^o^;)

きなこフランス・あんバタフランスとチーズときのこの。
そのうち2つはてまひまさんファンの友人の分。
「てまひまさんに行ったら買ってきてね~!」と強く言われてまして。
とりあえず『きなこフランス』いただきました♪


きなこたっぷり!
生地がきめ細かくてサクっと美味しい~("⌒∇⌒")
パンに愛情を込めて作ってる店主さんの優しさが伝わってくるようです…


材料にもこだわってます。
チーズのはこれから朝食でいただこうかな。

またタイミングがあれば行きたいなぁ~("⌒∇⌒")


こぶたちゃんが出迎えてくれますよ(*´∀`)♪
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆
そえそう、今日は娘の誕生日だってのをさっき気付いた(^o^;)
催促されてるプレゼント贈ってあげなきゃ!
早くおじいちゃんになれないなかぁ?(笑)
「あ!今日火曜日だ!」
そう火曜日は長野市川中島のパン屋『てまひま』さんが営業してる日☆ミ
週に火曜日と土曜日の二日間しか営業してないんですよ(・・;)
ラッキー!
でも時間は午後の2時前。
残ってるかなぁ?
セーフ!
少しだけどありました("⌒∇⌒")
残り全部大人買い~♪
って言ってもこれだけですが…(^o^;)

きなこフランス・あんバタフランスとチーズときのこの。
そのうち2つはてまひまさんファンの友人の分。
「てまひまさんに行ったら買ってきてね~!」と強く言われてまして。
とりあえず『きなこフランス』いただきました♪


きなこたっぷり!
生地がきめ細かくてサクっと美味しい~("⌒∇⌒")
パンに愛情を込めて作ってる店主さんの優しさが伝わってくるようです…


材料にもこだわってます。
チーズのはこれから朝食でいただこうかな。

またタイミングがあれば行きたいなぁ~("⌒∇⌒")


こぶたちゃんが出迎えてくれますよ(*´∀`)♪
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆
そえそう、今日は娘の誕生日だってのをさっき気付いた(^o^;)
催促されてるプレゼント贈ってあげなきゃ!
早くおじいちゃんになれないなかぁ?(笑)
1台用ガレージ工事
飯山市で1台用ガレージを設置しました。

一段高いところに土間コンクリートを打ち、ベタで土台を取付け。
そこに柱を建て、梁と桁を取付け、骨組みを設置しコーナーの壁だけ付けて形にする。

屋根を付けます。

シャッターを取付け完成!
1台用でしたら1日で出来上がります(コンクリート別)
このお宅は農機具収納用。
多用途使用出来ます。

こちらは須坂のお宅。
同じ1台用ですが、高さが高く奥行きもあります。
こちらはバイク格納用。
シャッター手前にスロープを設けました。
大きいバイクを三台所有してるようです♪
ちょっと羨ましい(^o^;)
ありがとうございました(o^ O^)シ彡☆

一段高いところに土間コンクリートを打ち、ベタで土台を取付け。
そこに柱を建て、梁と桁を取付け、骨組みを設置しコーナーの壁だけ付けて形にする。

屋根を付けます。

シャッターを取付け完成!
1台用でしたら1日で出来上がります(コンクリート別)
このお宅は農機具収納用。
多用途使用出来ます。

こちらは須坂のお宅。
同じ1台用ですが、高さが高く奥行きもあります。
こちらはバイク格納用。
シャッター手前にスロープを設けました。
大きいバイクを三台所有してるようです♪
ちょっと羨ましい(^o^;)
ありがとうございました(o^ O^)シ彡☆
船場でランチ♪
長野市鶴賀の『船場』さんでランチしました♪
ここはお魚料理が美味しいんだ("⌒∇⌒")
夜はもちろんのことお昼も美味しい料理を食わせてくれます。

この日は『鮭のはらみ焼き定食700円(かな?)』

脂が乗って美味しい~("⌒∇⌒")
ご飯が何杯でもいけそう~!
だけど半分で(^o^;)
ちょっとここのところ気が緩んで食事制限が甘い(汗)
ちゃんとしよう~(・・;)

ここの副菜凄いんです!
漬物や佃煮・おひたしにフルーツまで♪
こういうの大好きです(*´∀`)♪

アイスコーヒーもセットで付きます。
の~んびり飲んでゆっくりしたいところですが、皆さん12時に来て、40分くらいには一斉に引けてガラ~ン。
サラリーマンが多いんですね…
美味しいランチでした♪
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

月曜休みです。
ここはお魚料理が美味しいんだ("⌒∇⌒")
夜はもちろんのことお昼も美味しい料理を食わせてくれます。

この日は『鮭のはらみ焼き定食700円(かな?)』

脂が乗って美味しい~("⌒∇⌒")
ご飯が何杯でもいけそう~!
だけど半分で(^o^;)
ちょっとここのところ気が緩んで食事制限が甘い(汗)
ちゃんとしよう~(・・;)

ここの副菜凄いんです!
漬物や佃煮・おひたしにフルーツまで♪
こういうの大好きです(*´∀`)♪

アイスコーヒーもセットで付きます。
の~んびり飲んでゆっくりしたいところですが、皆さん12時に来て、40分くらいには一斉に引けてガラ~ン。
サラリーマンが多いんですね…
美味しいランチでした♪
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

月曜休みです。
廻鮮 富寿し中央店 極みや
日本海ちょいドライブでお昼に入った処はこちら
上越市の『廻鮮富寿し中央店極みや』さん♪
昼の12時半に着いて日曜だと言うのに駐車場は空き空き。
何か嫌な予感(・・;)
入ってみてわかりました。
廻ってないちょっとお高いお店でした(汗)
カウンターと個室があったのでカウンターに座りましたが普通に寿司ダネの冷ケースと板さんが立ってます。
恐る恐るメニューを開くと…
あれ?そうでもない(^o^;)
あ~良かった("⌒∇⌒")

注文したのは『寿し15貫1350円』と『カニ味噌サラダ380円くらい』♪

タッチパネルで選ぶんですねぇ

どれも新鮮で身がプリプリ!
美味しい~(o^ O^)シ彡☆

セットのメニューはこんな感じです。
もちろん単品やサイドメニューもあります。
メニュー設定はセット以外は回転寿司と変わらないです。
ネタや店構えにしてはお得だと思います。
因みに頼んだのは二人でこれだけ。(・・;)
『一杯のかけそば』みたいですね…
少し前に信濃町の道の駅で焼きとうもろこし食べちゃったもんで(^o^;)
なので会計も1700円ちょい。
美味しかったです。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆




そうそう、こんなのもありましたよ(o^ O^)シ彡☆
この日は長野に帰ってからも『鮨仁』さんに行ったので寿司三昧でした~("⌒∇⌒")
上越市の『廻鮮富寿し中央店極みや』さん♪
昼の12時半に着いて日曜だと言うのに駐車場は空き空き。
何か嫌な予感(・・;)
入ってみてわかりました。
廻ってないちょっとお高いお店でした(汗)
カウンターと個室があったのでカウンターに座りましたが普通に寿司ダネの冷ケースと板さんが立ってます。
恐る恐るメニューを開くと…
あれ?そうでもない(^o^;)
あ~良かった("⌒∇⌒")

注文したのは『寿し15貫1350円』と『カニ味噌サラダ380円くらい』♪

タッチパネルで選ぶんですねぇ

どれも新鮮で身がプリプリ!
美味しい~(o^ O^)シ彡☆

セットのメニューはこんな感じです。
もちろん単品やサイドメニューもあります。
メニュー設定はセット以外は回転寿司と変わらないです。
ネタや店構えにしてはお得だと思います。
因みに頼んだのは二人でこれだけ。(・・;)
『一杯のかけそば』みたいですね…
少し前に信濃町の道の駅で焼きとうもろこし食べちゃったもんで(^o^;)
なので会計も1700円ちょい。
美味しかったです。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆




そうそう、こんなのもありましたよ(o^ O^)シ彡☆
この日は長野に帰ってからも『鮨仁』さんに行ったので寿司三昧でした~("⌒∇⌒")
夜の鮨仁再び。
日本海を見に行った帰り、白馬村の八方の麓の温泉に浸かり汗を流したあとは長野市に戻って、
三輪田町の『鮨仁』さんで一杯(*´∀`)♪

三種のお通しがいいね♪
大根の酢漬け?酸っぱいやつ(´ж`;)
それとゴーヤのマヨ和えと茄子炒め。

また頼んじゃいました("⌒∇⌒")
それほど甘くないのがいい。
以前は甘~~いのが好きだったんだけど等質を控えるようになったら少しの甘さがちょうどいい♪

スズキの刺身。
コリコリしてて美味しい~☆ミ
また日本酒をいただきたいところでしたが水分を多く摂りたかったので芋焼酎の『黒霧島』で。
実は足の親指の付け根が痛むんですよ(@_@)
ちょっとヤバい((((;゜Д゜)))
もしアレが発症しちゃったら松葉杖生活になってしまう~(・・;)
ヤバいヤバい…
因みにお酒飲んだのは四日振りです。

こまい焼き。
これも日本酒が欲しくなります(笑)
この日はこれくらいで~("⌒∇⌒")
ご馳走さまでした♪
その後、一杯だけですが久々に『くのいち。』さんへ。

生ビール一杯に揚げ餃子一皿で500円。
餃子は飲み物頼むと無料で付いてくるからね…
これで帰っちゃって申し訳ない(・・;)

行きの道の駅『しなのまち』の産直コーナーで見つけた『秋』。
この間まで夏だったのに~(^o^;)
三輪田町の『鮨仁』さんで一杯(*´∀`)♪

三種のお通しがいいね♪
大根の酢漬け?酸っぱいやつ(´ж`;)
それとゴーヤのマヨ和えと茄子炒め。

また頼んじゃいました("⌒∇⌒")
それほど甘くないのがいい。
以前は甘~~いのが好きだったんだけど等質を控えるようになったら少しの甘さがちょうどいい♪

スズキの刺身。
コリコリしてて美味しい~☆ミ
また日本酒をいただきたいところでしたが水分を多く摂りたかったので芋焼酎の『黒霧島』で。
実は足の親指の付け根が痛むんですよ(@_@)
ちょっとヤバい((((;゜Д゜)))
もしアレが発症しちゃったら松葉杖生活になってしまう~(・・;)
ヤバいヤバい…
因みにお酒飲んだのは四日振りです。

こまい焼き。
これも日本酒が欲しくなります(笑)
この日はこれくらいで~("⌒∇⌒")
ご馳走さまでした♪
その後、一杯だけですが久々に『くのいち。』さんへ。

生ビール一杯に揚げ餃子一皿で500円。
餃子は飲み物頼むと無料で付いてくるからね…
これで帰っちゃって申し訳ない(・・;)

行きの道の駅『しなのまち』の産直コーナーで見つけた『秋』。
この間まで夏だったのに~(^o^;)