母さんの手料理 かめや
2017年09月28日
ゆたか. at 06:37 | Comments(10) | 和食・定食
長野駅前、南千歳町アイランドホテル1階の『母さんの手料理かめや』さんでランチです♪
久々にランチ部に参加させてもらいました。
お得な『日替わりランチ800円(税込)』を注文♪

ヒレカツカレーセットです☆ミ

色々乗ってるのは、グリーンサラダは標準で付いてくるのにプラスして納豆と更にサラダが自由に持ってこれるので付けてみました("⌒∇⌒")


野菜ゴロゴロカレー!
好きだなぁ~("⌒∇⌒")
ヒレカツが厚くて柔らかい♪
ご飯は少な目にしてもらいましたが、お代わり自由です。
男性はほとんどお代わりしてました。
駅前でバランス良くしっかりと食えるので大人気!
12時を過ぎるとサラリーマンで満席!
45分くらいにはサ~っと引けてましたね…

綺麗で清潔感のある店内。
元々しまんりょ小路にある居酒屋『鶴亀』さんをやってたりする『鶴翔グループ』なので夜の営業も良さそうです(*´∀`)♪

日替わり以外のメニューも充実♪

他のメンバーさんが頼んだ『肉野菜定食950円(税込)』
野菜も肉もた~っぷり!
他のメニューも期待出来そうです(*´∀`)♪

そうそう、日替わりにはアイスクリームも付くんですよ。
お代わり自由なホットコーヒーと共に…

他に温かいほうじ茶も用意されてます。
かゆい所に手が届く良いお店です("⌒∇⌒")
また駅前に行ったら寄っちゃお!
美味しかったです。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆
昨日の娘の誕生日で、娘からのプレゼントリクエストは眼鏡でした。
滅多にリクエストなんてしてこないので父は張り切りましたよ(笑)
娘は離れた所に居るので、全国チェーンの眼鏡屋さんに行ってギフトカードを購入して贈ってやりました。
8月と9月はちゃんと仕事したから贈ってあげることが出来て良かった(o^ O^)シ彡☆
子供たちが離れてからモチベーションが下がって、食えるだけ稼げればいいかな?って思ってたけどこういうことがあるとまた頑張れるね("⌒∇⌒")
久々にランチ部に参加させてもらいました。
お得な『日替わりランチ800円(税込)』を注文♪

ヒレカツカレーセットです☆ミ

色々乗ってるのは、グリーンサラダは標準で付いてくるのにプラスして納豆と更にサラダが自由に持ってこれるので付けてみました("⌒∇⌒")


野菜ゴロゴロカレー!
好きだなぁ~("⌒∇⌒")
ヒレカツが厚くて柔らかい♪
ご飯は少な目にしてもらいましたが、お代わり自由です。
男性はほとんどお代わりしてました。
駅前でバランス良くしっかりと食えるので大人気!
12時を過ぎるとサラリーマンで満席!
45分くらいにはサ~っと引けてましたね…

綺麗で清潔感のある店内。
元々しまんりょ小路にある居酒屋『鶴亀』さんをやってたりする『鶴翔グループ』なので夜の営業も良さそうです(*´∀`)♪

日替わり以外のメニューも充実♪

他のメンバーさんが頼んだ『肉野菜定食950円(税込)』
野菜も肉もた~っぷり!
他のメニューも期待出来そうです(*´∀`)♪

そうそう、日替わりにはアイスクリームも付くんですよ。
お代わり自由なホットコーヒーと共に…

他に温かいほうじ茶も用意されてます。
かゆい所に手が届く良いお店です("⌒∇⌒")
また駅前に行ったら寄っちゃお!
美味しかったです。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆
昨日の娘の誕生日で、娘からのプレゼントリクエストは眼鏡でした。
滅多にリクエストなんてしてこないので父は張り切りましたよ(笑)
娘は離れた所に居るので、全国チェーンの眼鏡屋さんに行ってギフトカードを購入して贈ってやりました。
8月と9月はちゃんと仕事したから贈ってあげることが出来て良かった(o^ O^)シ彡☆
子供たちが離れてからモチベーションが下がって、食えるだけ稼げればいいかな?って思ってたけどこういうことがあるとまた頑張れるね("⌒∇⌒")
この記事へのコメント
肉と魚を選べて、サラダやご飯がおかわり自由なら・・・サラリーマンランチに大人気ですね♪
ヒレカツカレーにこれだけ野菜がゴロっとしてるのも、ナイスです!!
ヒレカツカレーにこれだけ野菜がゴロっとしてるのも、ナイスです!!
Posted by すぴっつ
at 2017年09月28日 07:18

すぴっつさん、
おはようございます。
『母さんの手料理』と言うだけあって野菜たっぷりで肉料理も魚料理もバランスがバッチリです("⌒∇⌒")
ほぼ男性客でしっかりとお腹を満たして行ったようです(*´∀`)♪
おはようございます。
『母さんの手料理』と言うだけあって野菜たっぷりで肉料理も魚料理もバランスがバッチリです("⌒∇⌒")
ほぼ男性客でしっかりとお腹を満たして行ったようです(*´∀`)♪
Posted by ゆたか.
at 2017年09月28日 07:57

優しいお父さんですね(^-^)
娘さんは大喜びされましたか?
うちは子供と離れて暮らすようになってからはメールで「おめでとう」だけです(^-^;
数年前からは歳が増えてきたので誕生日があんまり嬉しくないようです。
娘さんは大喜びされましたか?
うちは子供と離れて暮らすようになってからはメールで「おめでとう」だけです(^-^;
数年前からは歳が増えてきたので誕生日があんまり嬉しくないようです。
Posted by ミルクポット
at 2017年09月28日 14:44

ここのお店行きたかったです!
いろいろ選べてバランスもよさそうですね
優しいお父さんですね
いろいろ選べてバランスもよさそうですね
優しいお父さんですね
Posted by ハラハラハー
at 2017年09月28日 15:08

娘さんの誕生日にプレゼント間に合ってよかったですね(*^_^*)
わたしお父さんからプレゼントもらったことあったかなぁ??って思っちゃいましたよ。
デザートは女性限定じゃなかったですね(笑)最近 お残しは・・・って怒られなくなったと思ったんですけれど~~(笑)
わたしお父さんからプレゼントもらったことあったかなぁ??って思っちゃいましたよ。
デザートは女性限定じゃなかったですね(笑)最近 お残しは・・・って怒られなくなったと思ったんですけれど~~(笑)
Posted by メグミン
at 2017年09月28日 16:39

ミルクポットさん、
こんばんは♪
娘が離れてからプレゼントしたのは初めてかなあ?
やっぱり「おめでとう」ってメール打つくらいでした…
少しは喜んでくれたのだろうか??
こんばんは♪
娘が離れてからプレゼントしたのは初めてかなあ?
やっぱり「おめでとう」ってメール打つくらいでした…
少しは喜んでくれたのだろうか??
Posted by ゆたか.
at 2017年09月28日 22:38

ハラハラハーさん、
こんばんは♪
ハーさんが居たら更に楽しいランチになったのになぁ~(^o^;)
具合いが悪かったんだもん。しょうがないですよ。お大事にね~
こんばんは♪
ハーさんが居たら更に楽しいランチになったのになぁ~(^o^;)
具合いが悪かったんだもん。しょうがないですよ。お大事にね~
Posted by ゆたか.
at 2017年09月28日 22:40

メグミンさん、
こんばんは♪
娘は昔から言うことを聞かない癖におねだりするのは上手だったんですよ("⌒∇⌒")
怒ったことなんて無いよ~(^o^;)
せっかく心を込めて作った料理を残すのは悲しいなぁって思っただけです…(・・;)
こんばんは♪
娘は昔から言うことを聞かない癖におねだりするのは上手だったんですよ("⌒∇⌒")
怒ったことなんて無いよ~(^o^;)
せっかく心を込めて作った料理を残すのは悲しいなぁって思っただけです…(・・;)
Posted by ゆたか.
at 2017年09月28日 22:44

私は父とまともな会話を生まれてこのかたしたことがないのでゆたかさんのようなお父さんに憧れます。
中々市内のお店まで足を伸ばすことってないので、ゆたかさんの記事で出かけた気分になってます(笑)
お子さん方も社会人になり、経済的には楽になったでしょうか。うちはまだまだです。私立大の学費は高いっ!浪人して国公立大を目指してくれと頼んだけど(実際母校は圧倒的に国公立大に進む子が多いので)受験勉強をこれ以上するのが嫌と言われました(涙)
就活を頑張っても離職する新卒者も多いとか…何が良いのかさっぱりわかりません。
中々市内のお店まで足を伸ばすことってないので、ゆたかさんの記事で出かけた気分になってます(笑)
お子さん方も社会人になり、経済的には楽になったでしょうか。うちはまだまだです。私立大の学費は高いっ!浪人して国公立大を目指してくれと頼んだけど(実際母校は圧倒的に国公立大に進む子が多いので)受験勉強をこれ以上するのが嫌と言われました(涙)
就活を頑張っても離職する新卒者も多いとか…何が良いのかさっぱりわかりません。
Posted by 伊藤 at 2017年09月29日 11:08
伊藤さん、
こんにちは♪
子育て中は何が良いのかさっぱりわからないですよね…
うちも二人とも私立四年制で首都圏だったので何だかよくわかりませんでした(@_@)
良い父親じゃ無いですよ。
どちらかと言うとダメな方です。
もっとちゃんとしてれば子供にも家族にも苦労かけなかったけど辛い思いばかりさせてきたように思います。
それでも二人ともちゃんと社会人になって自分の道を歩き始めてくれたので感謝です。
こんにちは♪
子育て中は何が良いのかさっぱりわからないですよね…
うちも二人とも私立四年制で首都圏だったので何だかよくわかりませんでした(@_@)
良い父親じゃ無いですよ。
どちらかと言うとダメな方です。
もっとちゃんとしてれば子供にも家族にも苦労かけなかったけど辛い思いばかりさせてきたように思います。
それでも二人ともちゃんと社会人になって自分の道を歩き始めてくれたので感謝です。
Posted by ゆたか.
at 2017年09月29日 12:45
