QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

めし屋 和(かず)

2017年02月28日

 ゆたか. at 08:16  | Comments(12) | 和食・定食
ディープなお店でご飯です(;^_^A

メニューはいたって普通の定食屋さん。
と言うか定食屋のメニューを揃えてる事の方が凄い!

何故なら夜はスナックだから…

ん?店構えも雰囲気も完全にスナックだけど、ご飯屋がメインでスナックはついで??

まあどっちでもいいんだけど…(;^_^A


お店に入るとカウンターがあって棚にはズラリとボトル…
そしてママと娘であろうチーママ。
チーママは若いけどタメ口。
「あ、コーヒー飲む?インスタントだけどね。
砂糖・ミルクは?…
あ、いらないね!」

あれ?俺って常連だったっけ?

そんな雰囲気、嫌いじゃないです。(笑)

やっぱりスナックだ(o⌒∇⌒o)

お客さんもそんな感じのお客さん。
昼から飲んでる客。
競馬や相場の話しをする客。
いやらし系の写真を携帯で見てる客…

あれ?ここは夜?






その日のお得な日替りです♪


目を凝らしたけどわからない…(;^_^A

「ママ、肉巻き何?」
「ああ、おくら。おくらダメ?」
「ダメじゃないよ。どっちかって言うと肉の方が苦手かな…」
「肉食べないとちゃんと動けないからしっかり食べなさい!」
「はい…」


あれ?俺って常連?(笑)





これはパワー付くわ!


コーヒーも付いて550円(税込)


メニューはこんな感じです。


こんなのも結構好きです♪



コーヒーを飲んでると熟じょが入って来て、
「二人きりだねぇ~」って…

「あの…も、もう一人トイレに…」汗



美味しかったです。
ご馳走さまでした。


場所は長野市伊勢宮です。多分。
  


ベーグルの店やまざき

2017年02月27日

 ゆたか. at 04:26  | Comments(8) | パン
や~っと紹介できました♪

飯山市の『ベーグルの店やまざき』さんを。

ベーグルだけのお店。
美味しいなぁ~と思ったのでベーグル好きで飯山市に行かれた方は寄ってみて下さい(o⌒∇⌒o)

ただし、営業日は木金土曜だけです。


こじんまりとした店内に数種類のベーグル。






こんなに可愛らしく飾りつけがしてあり、若い女性がやってるのかな?と思ったら可愛らしいおばあちゃんが対応してくれました(笑)


いただいたのはナチュラルチーズとコロコロチーズのチーズ系2種類。

モチモチ~("⌒∇⌒")

キメが細かい生地なので弾力があって噛みごたえがあります♪

プレーンは売り切れだったけどプレーンを味わってみたくなりました…


また曜日のタイミングが合ったら寄らせてもらいたいと思います。



中野市方面から飯山市街地に入って、飯山駅に曲がる信号の手前左側だったと思います。
すみません、ネットで場所を調べてみて下さい(;^_^A






風邪の方は一晩寝て熱はだいぶ下がりました。
今日一日くらい寝ていたいところですが、午前中上山田温泉の現場で職人さんに指示出してそのあと一件打ち合わせだけはして来なきゃ!

代わりがいないからね~((T_T))

明日からまたバンバン働かなきゃなので午後は布団に潜っていたいと思います…(;^_^A
  


休めのサイン

2017年02月26日

 ゆたか. at 14:34  | Comments(16) | つぶやき・独り言
今日、『THE FUJIYA GOHONJIN』での結婚式に招かれていて楽しみにしてたんだよね~

それが昨晩から高熱で今朝になっても下がらず欠席の連絡を入れました((T_T))

声も出なくなっちゃったんで、電話しても相手が聞き取れず大変…


この一週間ハードだったので身体から休めのサインが出たようです…

木曜から喉の痛みと熱っぽかったんだけどお陰さんで仕事が詰まってて休んでられなかった…
そんな状態で金曜土曜は一日冷蔵庫の中での作業だったしね(@_@)



昨晩から39度あって寒気がする。
身体も節々が痛くて動けない。

こりゃあインフルエンザだなぁ~と思って今日当番医に行ったらマイナス反応。
インフルではありませんでした。

明日も上山田温泉でフェンス工事が入ってますが職人さんに任せることにしました。


自分で商売を始めて13年余り、風邪らしい風邪は引いたこと無かったんだけどなぁ~


それにしても、THE FUJIYA GOHONJINは残念だった…((T_T))


  


パンポルカでランチ♪

2017年02月25日

 ゆたか. at 05:12  | Comments(8) | パン
長野市若里、ビッグハット近くのパン屋『パンポルカ』さんで念願のランチ♪

近くの東通りで一日仕事だったのでダメ元で寄ってみました。
と言うのも座席数が少ないためランチの争奪戦が激しいんです…
もしあいてなくてもパン買ってクルマで食べればいいや…くらいの気持ちで。


あいてました!("⌒∇⌒")

初ランチ。
初BLTサンド♪

BLTがインプットされてて迷わずお願い(笑)




お~!これは美味しそう~(o^ O^)シ彡☆

サラダとフライド小芋が添えられてます♪
サラダシャキシャキでドレッシングが美味しい~♪


トマトもベーコンもたっぷり!
ホットトマトって旨いもんだね~("⌒∇⌒")


もうガブってやっちゃいましたよ!
口の周りにマヨネーズ付けてね(;^_^A

一人だしおっさんだし障害なし(笑)

これカップルだと困るね…(;^_^A


お好きなドリンクを頼めるのでホットカフェラテを♪
タップリ~!


このコースターが可愛いらしいんだけど男にはわからない…


ランチメニューはこの2種類。
クロックマダムって何だろね?



ここのモーニングは何度かいただいてます。
ナガブロ早朝徘徊部の集合場所だからね…(笑)


昨日は昼休みが40分間だったので弾丸!
一番後に来て一番早く出ていきました。
マダムたちは会話を楽しんでましたよ…



この日はず~と欲しいと思ってた『焼きそばパン』もありました!



これから朝食でいただくとしましょう~("⌒∇⌒")


BLTランチ美味しかったです。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆













今日は上田市で仕事です。
弁当持参日~

昨晩おかずを用意して詰めるだけにしときました。

ところが朝起きたらおかずが減ってる!!

犯人はチョロ(@_@)

おかずが減ったのはいいんだけどさぁ~

チョロの身体に良くないコロッケに塩鮭なんですよ…

気をつけないとね!


いってきます♪  


辰巳寿し♪

2017年02月24日

 ゆたか. at 06:42  | Comments(8) | お酒
夜の辰巳寿しさんへ~♪

現場のご苦労さん会です("⌒∇⌒")

辰巳さんはすっごい久しぶり。
昨年の夏にオフ会やって以来です…
あの後具合悪くなっちゃったんですよね((T_T))



乾杯~♪

お通しはサバの味噌煮としょうゆ豆の二品。

早々と刺身盛りを注文して、その間にカマ焼きと旬の富山の白海老のかき揚げを!




どちらも旨~("⌒∇⌒")

お、お酒が欲しい…(笑)


待ってましたのお刺身!


うわ~、豪華!!


た、堪らん…

マスター熱燗を♪(笑)

やっぱり辰巳さん旨いなぁ~(o^ O^)シ彡☆

お刺身はどれも新鮮で美味しい~("⌒∇⌒")


あと玉子焼きも。(つまみ)


〆の握りです♪




メニューはこんな感じ。
毎日手書きみたいです。






堪能堪能~("⌒∇⌒")

お酒も料理も美味しかったな~!

また仕事頑張ってここ来よ。

ご馳走さまでした。




長野市吉田の相ノ木通り沿いです。
月曜定休。  


レストラン メロン

2017年02月23日

 ゆたか. at 06:33  | Comments(16) | 洋食
長野市旭町の市立図書館西側、教育会館ビルの1階『コーヒー&レストランメロン』で仕事仲間とランチ♪

7人と大人数だったので入れるお店は限られてしまいます…
この辺りでは広いし提供が早いしありがたいです。

私は『メロンランチ680円(税込)』


有頭海老フライとコロッケと生姜焼きのセットです♪


海老がピーン!(笑)


あと、カツカレー800円。


結構なボリュームですよ!
オーダーしたのは元ラグビー部の21才の若者なのでペロッと(笑)

この上に名物『ジャンボカツカレー1100円』てのが有るんですよね~
300円出してあげて食べてもらえば良かった…(笑)
まだ実物を見たことが無いもんで(;^_^A


他は、何と言っても一番お得な『日替り600円』


この日は、焼き肉丼と湯豆腐のセット。
これで600円はお得ですよ~♪

多くのお客さんがこれです。



ハンバーグ800円。

まぁハンバーグは写真撮らなくてもいいか…
なんて思ってたら凄くデカイのが出てきた!
これも元ラグビー部の若者の。
でも大きさがわからないね…(;^_^A


メニューです。








お店のホールを任されてる女性二人がこれまた手際がいい!
サラリーマンが入れ替わり立ち替わりする中、上手に回して行きます。
見ていて気持ちがいいです。

コーヒーは食事をすると100円で頂けます。

この日は13時から団体さんの貸切りと言うことで食後のコーヒーは頼んでから30秒で出てきました!(笑)


美味しかったです♪
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆






今日は、安茂里小市で作業です。
ランチはどうしようかな?って朝からお昼の心配してます…(笑)
いつもの社食のようになってる『やばね』さんかな?("⌒∇⌒")
  


三宝亭長野篠ノ井店

2017年02月22日

 ゆたか. at 12:05  | Comments(8) | 中華
昨日は長野市篠ノ井で5人で作業。

お昼は近くの『三宝亭長野篠ノ井店』に行きました♪

3人は50代、2人は21才。
さすが若者は良く食べるね~(o⌒∇⌒o)


若者の一人は大辛麻婆豆腐ラーメンと餃子三個セットにサービスライス付き。
大辛の上に激辛があるので今度はそれを行くそうです…(;^_^A

もう一人の若者は担々麺と唐揚げセット♪


これも旨いんだよね~!

三宝亭さんは人気No.1の五目うま煮めんと麻婆豆腐と担々麺が好きです(o⌒∇⌒o)

が、現在ラーメン控え中なので私は『餃子定食670円(税別)』を。


餃子多っ!!

12個もあるので4個あげてご飯も半分。
なんか若者が羨ましい~(笑)


後は『こってり中華』と『五目中華飯』





よく俺と同い年で背脂たっぷりのこってり中華そばなんて食えるな~!
逆に感心した(;^_^A


みんなお腹がいっぱいになったところで午後もバリバリ働きましたよ~(o⌒∇⌒o)




昨年、身体が動かない時期があったのでこうしてしっかり食べてガンガン身体を動かせるのはありがたい事だなぁ~としみじみ思いました…

今日も荷物の運搬と不用品処分!
ガンガンやってますよ~(o⌒∇⌒o)
  


チョロの誕生日♪

2017年02月22日

 ゆたか. at 06:11  | Comments(16) | チョロ
一週間経ってしまいましたが、先週の2月14日がチョロの誕生日でした♪


14才おめでとう~(o^ O^)シ彡☆

随分おじいちゃんになって耳も聞こえないし目も悪いし足腰も弱ってるけど、まだまだ食欲あるし散歩で走る事もある…
いつまでも長生きしてね~♪


寝姿って癒されるね("⌒∇⌒")




それで、お祝いしてあげようと『犬処ケンケン』さんへケーキを見に…





大きいのと小さいのがあったので、小さいケーキとおからクッキーをいただきました♪


あとおまけにサメの軟骨等のお試しセットを付けて貰いました。

このケーキをパクっとやるところを記念に撮影しようと思ってたのに出掛けてる間におかあちゃんがあげてしまったので画像が無いんですよ…(;^_^A

なんでも瞬殺で無くなったそうです("⌒∇⌒")


先日の日曜にケンケンさんでシャンプーの予約が取れたのでしてあげようと思ったら午前中行った獣医さんで注射したため今度の日曜に延期です。

早くサッパリしたいね♪


いつまでも元気で~(o^ O^)シ彡☆  


喫茶&ギャラリー ハナモモ

2017年02月21日

 ゆたか. at 06:53  | Comments(10) | カフェ
長野市川中島に新しくオープンしたカフェにランチしに行ってきました♪

現在プレオープン中でグランドオープンは4月1日です。

『ハナモモ』さんと言って、通りから入った桃畑の中にそのお店はあります。


新築の綺麗な建物だけど昔の造りで建具等も味のある古いものを探してきて使用してます。


この建具も新しく作ったものかと思ったら探しできたそうです。

ハナモモさんはギャラリーも併設してて作家さんの作品が並べられてますが、『座布団シリーズ』の皿など興味深いものばかり…
これらは実際に目で観ていただきたいです♪


さて食事です(o⌒∇⌒o)

通された席は何と窓の外に向いたカウンター?席。

並んで5席分あります。


横には暖炉があってあったかい("⌒∇⌒")


シャキシャキサラダです。
甘めのドレッシングが美味しかったなぁ~


ほうれん草のカレーです♪

カレーソースが緑っぽいのはほうれん草を入れてるからなんだそう…
ちょい辛で味わい深く美味しい~(o^ O^)シ彡☆

添えられてるのは松代の長いもや若穂の蓮根を炒めたもの。
シャキっとした歯応えが楽しい~("⌒∇⌒")

カレーと炒めものも化学調味料や添加物を使って無いそうです。
今の私に一番大事なもの。
嬉しいです…





このガラス細工などはご主人の趣味で集めたそうです。
これらも実際に見てください。


ご主人手作りのステンドグラス♪

多彩ですね~(o⌒∇⌒o)


こんな照明のスイッチも楽しい~!


お店全体がギャラリーのようです。

なかなか感動を伝えられ無いので足を運んで見てください♪

プレオープン中は週末の金土日が営業日なのでお気をつけ下さい。

場所は説明出来ないのでネットで調べて下さい(;^_^A

美味しかったです。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆
  


焼きそば弁当~♪

2017年02月20日

 ゆたか. at 12:20  | Comments(8) | うちご飯・弁当
今日は仕事で松本に来ています。

お昼の時間ですよ~(o⌒∇⌒o)


本日は焼きそば弁当♪

昨日はゆったりとした休みだったので夕方からキッチンに立って晩ごはんの用意と翌日(今日)の弁当のおかず作り。

大体晩ごはんと弁当のおかずは同じものになります("⌒∇⌒")

久々に里芋の煮っ転がしを作ってみましたよ。
味はまあまあです(笑)

それではいただきま~す("⌒∇⌒")