冨成伍郎商店の豆腐 坂口酒店にて
思わぬところで美味しい豆腐に出会いました。
長野市松代町の『坂口酒店』さんに立ち寄ってお茶をご馳走してもらってたところ、一台の移動販売車が坂口さんちに横付け!
すると、坂口お母さんが飛び出して行きました(笑)
お母さんが、「ここの豆腐もおぼろ豆腐も凄く美味しいから!」とおぼろ豆腐だけで五丁!他にも色々購入してたので私も試しにおぼろと麻婆豆腐&揚げ出し豆腐を購入~
その移動販売車は、松本市原の『冨成伍郎商店』さんです
週一くらいで松本からわざわざやってくるそうです。



麻婆豆腐と揚げ出し。
麻婆は中華料理店監修とあって、ほんとお店の味でした(-^〇^-)
おぼろ豆腐もなめらかでスイーツみたいでしたよ
スイーツと言えば、こちらの伍郎商店さんは豆乳プリンやお豆腐屋さんのシュークリームが美味しいと評判のようです
松本方面の方は知ってますかね?
坂口酒店さんはお酒のラインナップが素敵なんです


あぁヨダレが・・・(笑)
ここはグっと我慢してここでしか買えない焼酎を!

久留米市の紅乙女酒造・麦焼酎『河童九千坊本流』
う~ん、美味しい
25度あるのに度数を感じさせずスッキリ!
フルーティーなんです

きゅうりを入れたらメロン風味になるとかで試そうと思ったら全部飲んじゃったと言う・・・(笑)
ご馳走様でした
また松代町で仕事があるので調達に行こ!(-^〇^-)
続きを読む
長野市松代町の『坂口酒店』さんに立ち寄ってお茶をご馳走してもらってたところ、一台の移動販売車が坂口さんちに横付け!
すると、坂口お母さんが飛び出して行きました(笑)
お母さんが、「ここの豆腐もおぼろ豆腐も凄く美味しいから!」とおぼろ豆腐だけで五丁!他にも色々購入してたので私も試しにおぼろと麻婆豆腐&揚げ出し豆腐を購入~

その移動販売車は、松本市原の『冨成伍郎商店』さんです

週一くらいで松本からわざわざやってくるそうです。
麻婆豆腐と揚げ出し。
麻婆は中華料理店監修とあって、ほんとお店の味でした(-^〇^-)
おぼろ豆腐もなめらかでスイーツみたいでしたよ

スイーツと言えば、こちらの伍郎商店さんは豆乳プリンやお豆腐屋さんのシュークリームが美味しいと評判のようです

松本方面の方は知ってますかね?
坂口酒店さんはお酒のラインナップが素敵なんです

あぁヨダレが・・・(笑)
ここはグっと我慢してここでしか買えない焼酎を!
久留米市の紅乙女酒造・麦焼酎『河童九千坊本流』
う~ん、美味しい

25度あるのに度数を感じさせずスッキリ!
フルーティーなんです

きゅうりを入れたらメロン風味になるとかで試そうと思ったら全部飲んじゃったと言う・・・(笑)
ご馳走様でした

また松代町で仕事があるので調達に行こ!(-^〇^-)
続きを読む
粉カフェ 味彩家 長野市安茂里
長野市安茂里、国道19号線沿いのお好み焼きのお店『味彩家』さんでランチです
お好み焼きとたこ焼きがメインのお店ですが定食もあります。
私はその中から『国産一口ひれかつ定食800円(税込)』ご飯半分を。

こりゃ凄いや!!
ひれかつの脇にはサラダ、小鉢は茹でもやしとチャーシューときゅうりを和えたの。
それと具がたっぷりで豚汁のような味噌汁と沢庵。

ひれかつ3切れとモロッコいんげん揚げ1本。
ボリュームたっぷりです!
やや揚げ過ぎだけど美味しくいただきました
お連れさんは、人気NO1の『とん平焼き定食750円』

ロース肉を卵で巻いたものだそうです。
肉感たっぷりでした(-^〇^-)

こちらが定食メニュー。
天丼以外は基本肉です(笑)
これを撮ってると女将さんが、
「撮っても無駄よ。今月いっぱいで閉めるんだから。」
えぇ~!衝撃事実!

まだ三回目とそんなに来てるわけじゃないけど閉店と聞くと何か寂しいね
大将も70才になるし、聖高原に山荘もやっててそっちでのんびりやるそうです。
大将はコテコテの大阪弁で、女将さんはチャキチャキで面白かったのになぁ・・・
あと2週間あるのでお別れに行ってみては?

店名 味彩家
ジャンル お好み焼き
予約・お問い合わせ 026-226-2270
住所 長野県長野市安茂里1773-1
交通手段 安茂里駅から1,166m
営業時間 11:00~22:00
定休日 毎週水曜日 (7.8月は火・水曜日)
続きを読む

お好み焼きとたこ焼きがメインのお店ですが定食もあります。
私はその中から『国産一口ひれかつ定食800円(税込)』ご飯半分を。
こりゃ凄いや!!

ひれかつの脇にはサラダ、小鉢は茹でもやしとチャーシューときゅうりを和えたの。
それと具がたっぷりで豚汁のような味噌汁と沢庵。
ひれかつ3切れとモロッコいんげん揚げ1本。
ボリュームたっぷりです!
やや揚げ過ぎだけど美味しくいただきました

お連れさんは、人気NO1の『とん平焼き定食750円』
ロース肉を卵で巻いたものだそうです。
肉感たっぷりでした(-^〇^-)
こちらが定食メニュー。
天丼以外は基本肉です(笑)
これを撮ってると女将さんが、
「撮っても無駄よ。今月いっぱいで閉めるんだから。」
えぇ~!衝撃事実!


まだ三回目とそんなに来てるわけじゃないけど閉店と聞くと何か寂しいね

大将も70才になるし、聖高原に山荘もやっててそっちでのんびりやるそうです。
大将はコテコテの大阪弁で、女将さんはチャキチャキで面白かったのになぁ・・・
あと2週間あるのでお別れに行ってみては?
店名 味彩家
ジャンル お好み焼き
予約・お問い合わせ 026-226-2270
住所 長野県長野市安茂里1773-1
交通手段 安茂里駅から1,166m
営業時間 11:00~22:00
定休日 毎週水曜日 (7.8月は火・水曜日)
続きを読む