QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

柱が無い?カーポート

2018年09月28日

 ゆたか. at 17:10  | Comments(4) | 仕事:エクステリア
以前紹介したようなしないような・・・

柱が無いカーポートのご紹介です。

長野市若穂保科のY様宅。

通常柱を建ててその上に屋根をかけますが、柱を建てずにカーポートを作りたいと元請けさんが言い出した。
柱があると車が出入りするのに大変だという理由です。

メーカーはNGだが元請けさんは一級建築士なので、二者でアイディアを出して実行しました。


完成写真です。
両側にあるはずの柱がない!

施工途中の写真を見ればわかり易いかも



柱が無くて壁からニョキっと屋根がかかってます。


拡大すると・・・
ボックス型のステンレス製の金物を特注で作りました。
これを家の柱めがけてコーチボルト(太い木ネジ)で止めます。
そこに加工した桁をはめ込んでボルトで止めました。

ほんとのところ不安はありましたがこれで5回冬を乗り切りました。



今回は、このカーポートの解体工事に行ってきました。
左側の家を新築に建て替えるためです。

家が建ったら今度は柱を加工して作ってまた建てようかという計画です。
また来年建てに来ます。

よろしくお願いします。
  


にらせんべい しじゅうから

2018年09月28日

 ゆたか. at 09:53  | Comments(2) | 和食・定食
ようやくそろそろと動けるようになったのでトラックに山積みの枝木を飯綱町の実家に降ろしに行ってきました。
腰を傷めたためずっと降ろせず、一週間も積みっぱなしicon10
本日荷物が入ってくるのでトラックの荷台を空けておかざるを得なかったんです・・・


その帰り道、長野市豊野町の『しじゅうから』さんへ。
ずっと家にこもってたんで泣き言を聞いてもらいに寄りました(笑)

入ろうとするといつもの店主のご挨拶文。


何か自分のことを励まされてようでいきなり泣けてきちゃいました・・・icon11

店主も色々なことがあったようで自分に激励の意味も込めてなんだと思いますが。


ちょうど12時なのでランチタイムなのですがあまり動いてないためお腹が空いてません。
そんなときは小腹が空いた時用の
おこびれセット500円(税込)』がありますicon12


Aのにらせんべいセットを。


にらせんべい4切れとミニサラダとスープ付き。
スープはけんちん汁と生姜スープか選べるので生姜で!


このにらせんべいが旨いんだ~face02
甘めの味噌にたっぷりのにらが入ったせんべいがサンドしてあります。
これ単品だとたしか250円icon12

十分なランチになりました(-^〇^-)



こんな限定メニューもありますよicon12


ご馳走様でしたface02icon22






  続きを読む