QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

毎日つるはし

2016年11月18日

 ゆたか. at 23:16  | Comments(4) | 仕事:その他工事
西原理恵子さんの著書『毎日かあさん』を文字ってみました。
が、皆さん知らないですよね~(;^_^A
西原さんもあまり知ってる方が居ないと思いますが、あの高須クリニックの高須先生の奥さん?恋人?で漫画家です。

というのはどうでもいいんですが…

この三日間たまたまツルハシを使う工事。
もう腕がパンパン!!
今も左腕がつってる状態(@_@)


ツルハシ大活躍!

ツルハシって全身を使って行う作業なのでいい全身運動にもなりました("⌒∇⌒")



今日は塀がぐらぐらしてると言うことで補強工事。

写真の手前のような補強を入れました。
斜めに補強してあるやつね!


このように鉄骨を加工して基礎コンクリートに固めたのをあらかじめ用意しときます。

ツルハシで地面を掘って地中に埋めてセット完了~!


塀と鉄骨をボルトで固定して、基礎コンクリートの周りを練ったコンクリートで固めて終了です。

穴を掘るとき石が出てきてツルハシ活躍~("⌒∇⌒")

ありがとうございました♪







現場は長野市松代町だったので、
帰りに『アグリ松代』に寄りました♪
目的はもちろん新鮮野菜をゲットする事。
中でも葉もの。


葉ものの他にこんなのを連れて帰りました("⌒∇⌒")

葉っぱ付き大根120円!

ごま油とかで炒めたら美味しそうじゃない?(o⌒∇⌒o)

アグリ松代は地元のいい野菜が沢山並んでるので好きなんですよね~

テナントの好きだったパン屋さんがなくなってて残念でした…

ちなみに今晩は野菜たっぷりの野菜鍋です。


ほぼ野菜と練り物(;^_^A

ほろ酔いで~す(o^ O^)シ彡☆

  


お休み処 しじゅうから

2016年11月18日

 ゆたか. at 13:50  | Comments(0) | カフェ
長野市豊野町の『お休み処しじゅうから』でランチ後コーヒーをいただいてまったり中~♪

午前中、長野市松代町で工事。
ビューンと豊野町まで来ちゃいました("⌒∇⌒")
一人ランチが寂しい時もあるんですよ…
ここはマスターが友達だからね♪

悩んだ末、やっぱり『カレー2種盛り800円(税込)』
グリーンカレーとイエローカレーが一度に味わえちゃうからね(o^ O^)シ彡☆



ご飯100gちょっと(通常200g)、チキンなるべく少なくして~!とわがままオーダー(;^_^A


旨いじょ~("⌒∇⌒")

グリーンが辛めでイエローがグリーンに比べて甘め。

グリーンは、ナス・ピーマン・チキン・フライドガーリック・しめじ入り。
イエローは、じゃがいも・玉ねぎ・チキン・糸唐辛子入り。

どちらも香辛料のいい香り♪

甘さも感じるのでそんなに辛くないかなぁ~と思い食べ進めたら汗びっしょり(汗)


美味しかったです。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆


今日も賑わってます♪

偶然、会いたいなぁ~って思ってる人にバッタリ会いました!
このお店は良く偶然の出逢いがあるんですよ!

以前は高校卒業以来の同級生にも会ったし、「まいど~!」ってやって来た酒蔵の営業マンが中学の同級生だったり…("⌒∇⌒")
なんか不思議なお店です。



新メニューが出来ました!


グリーンカレーとひんのべのコラボだって!
お客さんの要望で出来たそうです。
気になる~("⌒∇⌒")




何か居る(笑)


さて、午後は見積りとか事務仕事。
早く見積り出さなきゃ(汗)