こっそり②
週末慰労会で行ったお店をこっそりアップ!(汗)
なぜこっそりかって?
昨日のブログでも書きましたが、飲んだ帰りに救急車で運ばれちゃったのであまりお酒の話しは大手を振って出来ないのでこっそりと…
『Topi』さんを後に向かった先は、同じく権堂町にある『しなののてっぺん』さん♪
前回訪れて是非再訪したいと思ってたお店です。
このお店、兎に角元気がいい!!
おっきな掛け声やきびきびとした動き!
こっちも元気になります(o⌒∇⌒o)
先ずはビール♪

トピさんでは生ビールだったので瓶で。
瓶もいいよね~("⌒∇⌒")

サッパリとシーザーサラダ♪
そして刺身盛り。

ヒラメに鮪に鯖にサーモン♪
身が厚くて弾力がある!
甘くさえ感じられる生きの良さ!
旨い~("⌒∇⌒")
刺身には日本酒でしょう~!
調子が出てきてしまいました(;^_^A
こんなの見つけたよ!

ちょっと画像が切れてしまってますが、『季節の日本酒』
その年、その時季の数量限定の日本酒を楽しもうと小さめのグラス三種お試し出来ます。

1セット目。
大好きなお酒厳選してみました。
全部で10種類位あります。
先ず、水尾・夜明け前・大信州♪
堪りません(o⌒∇⌒o)
2セット目、

御湖鶴・信濃鶴・佐久の花♪
最高~(o⌒∇⌒o)
正月以来の日本酒、やっぱり旨いね~("⌒∇⌒")
しかも全部大好きな日本酒ばかり~!
だいぶ酔い酔い(笑)
ちなみにこれ一人で飲んだんじゃないですよ…

穴子の天ぷらだったかなぁ~?
もはや何だか覚えてないほど…(;^_^A
この後えらいことが起こるとは知るよしもないのでご機嫌~("⌒∇⌒")

ご馳走さまでした♪

このまま帰れば良かったのにもう一軒馴染みのおでん屋へ♪
いい気分で酔いました~("⌒∇⌒")
ここまでは…
なぜこっそりかって?
昨日のブログでも書きましたが、飲んだ帰りに救急車で運ばれちゃったのであまりお酒の話しは大手を振って出来ないのでこっそりと…
『Topi』さんを後に向かった先は、同じく権堂町にある『しなののてっぺん』さん♪
前回訪れて是非再訪したいと思ってたお店です。
このお店、兎に角元気がいい!!
おっきな掛け声やきびきびとした動き!
こっちも元気になります(o⌒∇⌒o)
先ずはビール♪

トピさんでは生ビールだったので瓶で。
瓶もいいよね~("⌒∇⌒")

サッパリとシーザーサラダ♪
そして刺身盛り。

ヒラメに鮪に鯖にサーモン♪
身が厚くて弾力がある!
甘くさえ感じられる生きの良さ!
旨い~("⌒∇⌒")
刺身には日本酒でしょう~!
調子が出てきてしまいました(;^_^A
こんなの見つけたよ!

ちょっと画像が切れてしまってますが、『季節の日本酒』
その年、その時季の数量限定の日本酒を楽しもうと小さめのグラス三種お試し出来ます。

1セット目。
大好きなお酒厳選してみました。
全部で10種類位あります。
先ず、水尾・夜明け前・大信州♪
堪りません(o⌒∇⌒o)
2セット目、

御湖鶴・信濃鶴・佐久の花♪
最高~(o⌒∇⌒o)
正月以来の日本酒、やっぱり旨いね~("⌒∇⌒")
しかも全部大好きな日本酒ばかり~!
だいぶ酔い酔い(笑)
ちなみにこれ一人で飲んだんじゃないですよ…

穴子の天ぷらだったかなぁ~?
もはや何だか覚えてないほど…(;^_^A
この後えらいことが起こるとは知るよしもないのでご機嫌~("⌒∇⌒")

ご馳走さまでした♪

このまま帰れば良かったのにもう一軒馴染みのおでん屋へ♪
いい気分で酔いました~("⌒∇⌒")
ここまでは…
cafe Salad taberu(サラダタベル)
今年初、ナカブロランチ部の活動に参加です♪
今年に入って何回か活動してますが、なかなかタイミングが合わずメンバーと初顔合わせ。
明けましておめでとうございます("⌒∇⌒")
場所は長野市南石堂町の『cafe Salad taberu』さんです。
先月25日にオープンしたばかりのお洒落で開放感たっぷりのお店。
店内はとても広く、各種パーティーや結婚式の二次会などに対応出来るそうです♪
ランチはサラダ・ドリンクが付くセットメニューで1500円(税別)
パスタとピザから選べるようです。
遅れて行ったのでリーダーの言われるままだったので多分…(;^_^A

先ずはサラダ♪
左のビンは特製ドレッシングだそうです。
玉ねぎと何だったっけなぁ??
皆さん元気で雰囲気に呑まれて良くわかりませんでした(@_@)
野菜はシャキシャキでしたよ~(o⌒∇⌒o)

セットの海老とアボカドのパスタ♪

素敵な篭?に盛られてきました。

きのこたっぷりのピザ♪
お話を聞くのが忙しくて味がわかりませんでした…(;^_^A


手描きの文字入り。
やる~("⌒∇⌒")

紅茶もいただきましたがいい香り♪
とてもゆったりした雰囲気のお店でした。


まだ余り知られていないのかお客さんは私たちだけでした。
パーティーとかがメインなのかな?
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆
営業は11時~23時
不定休です。


今年に入って何回か活動してますが、なかなかタイミングが合わずメンバーと初顔合わせ。
明けましておめでとうございます("⌒∇⌒")
場所は長野市南石堂町の『cafe Salad taberu』さんです。
先月25日にオープンしたばかりのお洒落で開放感たっぷりのお店。
店内はとても広く、各種パーティーや結婚式の二次会などに対応出来るそうです♪
ランチはサラダ・ドリンクが付くセットメニューで1500円(税別)
パスタとピザから選べるようです。
遅れて行ったのでリーダーの言われるままだったので多分…(;^_^A

先ずはサラダ♪
左のビンは特製ドレッシングだそうです。
玉ねぎと何だったっけなぁ??
皆さん元気で雰囲気に呑まれて良くわかりませんでした(@_@)
野菜はシャキシャキでしたよ~(o⌒∇⌒o)

セットの海老とアボカドのパスタ♪

素敵な篭?に盛られてきました。

きのこたっぷりのピザ♪
お話を聞くのが忙しくて味がわかりませんでした…(;^_^A


手描きの文字入り。
やる~("⌒∇⌒")

紅茶もいただきましたがいい香り♪
とてもゆったりした雰囲気のお店でした。


まだ余り知られていないのかお客さんは私たちだけでした。
パーティーとかがメインなのかな?
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆
営業は11時~23時
不定休です。


こっそり①
先週末、現場が終わったのでその現場に携わった仲間と慰労会♪
その帰り道に救急車で運ばれちゃったので慰労会の様子をこっそりアップ。
また怒られちゃうからね…(;^_^A
一軒目は、権堂アーケード通りにある『Topi(とぴ)』さんで待ち合わせ。
友人たちがここで楽しそうにランチしてるので悔しいから夜来てみました。


通りに出てたこの立て看板に誘われて~(o⌒∇⌒o)
こお店は生演奏き聴けるんですよね~♪


メニューはこんな感じ。

串焼きセットです。
手作りソーセージと骨無しチキンのタンドール焼き?
ソーセージはぎゅっと詰まってて食べ応えがあります!

野菜スティックも♪

おやおや~、木の陰に何か隠れてますね(笑)
店内は落ち着いてて大人の雰囲気♪

このステージ前の席が特等席!
早い時間だったので演奏はギターだけ。
今度またゆっくりと来たいと思います("⌒∇⌒")
この次のお店で飲み過ぎてしまったようです…
その様子はまた(;^_^A
その帰り道に救急車で運ばれちゃったので慰労会の様子をこっそりアップ。
また怒られちゃうからね…(;^_^A
一軒目は、権堂アーケード通りにある『Topi(とぴ)』さんで待ち合わせ。
友人たちがここで楽しそうにランチしてるので悔しいから夜来てみました。


通りに出てたこの立て看板に誘われて~(o⌒∇⌒o)
こお店は生演奏き聴けるんですよね~♪


メニューはこんな感じ。

串焼きセットです。
手作りソーセージと骨無しチキンのタンドール焼き?
ソーセージはぎゅっと詰まってて食べ応えがあります!

野菜スティックも♪

おやおや~、木の陰に何か隠れてますね(笑)
店内は落ち着いてて大人の雰囲気♪

このステージ前の席が特等席!
早い時間だったので演奏はギターだけ。
今度またゆっくりと来たいと思います("⌒∇⌒")
この次のお店で飲み過ぎてしまったようです…
その様子はまた(;^_^A
あじわいキッチン
昨日は須坂市の現場だったので、須坂市臥竜の『味愛(あじわい)キッチン』さんでランチ♪
こちらお得な週替わりランチがあるんです。
前回表に出てるメニューを見たらチキンだったので退散(汗)
今週は何かなぁ~?

鶏唐揚げの親子丼だって!
鶏唐ダメなのに『肉を食べよう週間』なのでチャレンジ!(笑)

かき玉子タイプの親子丼で玉子がトロトロ~("⌒∇⌒")
蓮根揚げがいいアクセント♪
三種盛り小皿もいいね~
さつまいも煮と漬物と昆布煮。

唐揚げはしっかり味が付いてて単品でも充分美味しいと思う…
お腹いっぱいになりました。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

この限定って言葉に弱いんだよね~(;^_^A

今度はこの20分ほどかかってしまうという焼きカレーをいただいてみたいと思います♪
あとこれも美味しそう~(o⌒∇⌒o)

もちろん手作り!

カウンターに飾ってありました。
もうそんな時期なんですね~(o⌒∇⌒o)
昨日は寒かったですね~((T_T))
陽があたらなくて風が強いところで一人で作業してたので途中で心が折れてしまいました(;^_^A
何もモチベーション上がるものが無いし…
今日は昼までにあげて、美味しいランチを食べるっていう目標があるから頑張れる!
モチベーションは大事(o^ O^)シ彡☆
こちらお得な週替わりランチがあるんです。
前回表に出てるメニューを見たらチキンだったので退散(汗)
今週は何かなぁ~?

鶏唐揚げの親子丼だって!
鶏唐ダメなのに『肉を食べよう週間』なのでチャレンジ!(笑)

かき玉子タイプの親子丼で玉子がトロトロ~("⌒∇⌒")
蓮根揚げがいいアクセント♪
三種盛り小皿もいいね~
さつまいも煮と漬物と昆布煮。

唐揚げはしっかり味が付いてて単品でも充分美味しいと思う…
お腹いっぱいになりました。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

この限定って言葉に弱いんだよね~(;^_^A

今度はこの20分ほどかかってしまうという焼きカレーをいただいてみたいと思います♪
あとこれも美味しそう~(o⌒∇⌒o)

もちろん手作り!

カウンターに飾ってありました。
もうそんな時期なんですね~(o⌒∇⌒o)
昨日は寒かったですね~((T_T))
陽があたらなくて風が強いところで一人で作業してたので途中で心が折れてしまいました(;^_^A
何もモチベーション上がるものが無いし…
今日は昼までにあげて、美味しいランチを食べるっていう目標があるから頑張れる!
モチベーションは大事(o^ O^)シ彡☆
中華厨房 たな華
昨日は長野市大豆島の中華料理屋『中華厨房たな華』さんでランチ♪
ここ日替り定食がお得なんですよね~(o⌒∇⌒o)
この日は『豚肉となすの辛味噌炒め+ミニラーメン700円(税込)』
これにしよ♪

お!凄いボリューム("⌒∇⌒")
この日は身長190cmの力持ちくんが居たのでラーメンとご飯半分を助けてもらう(;^_^A
代わりにサラダもらいました(笑)
ミニラーメンなしで注文した方が高くなっちゃうんですよ…
それほど日替りがお得なんです♪

怪我のダメージあるから肉食わなくちゃね!(笑)
知り合いの女性に、「頭切って血が大量に出たから肉食わなきゃ肉!
血の滴るようなステーキでも食わなきゃね!」
なんて言ったら大笑いされたけどそんなに可笑しいかなぁ??(;^_^A

コーヒーもセルフで付きます♪
美味しかったですよ。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

ところで、『自転車転倒電柱激突事件』で大切にしてたメガネを壊してしまいました…((T_T))

車に踏まれたようで再起不能…
顔面が血だらけになったのでメガネを外してしっかりと握りしめてたんですけどね。
救急車が来て担ぎ込まれる時に手離してしまったようです…
翌日探しに行ったらこの状態((T_T))

かなりの近眼なのでその足で新調。
あ!今気付いた!
前に買ったメガネ屋のギフト券があったんだ!
あ~ぁ。
〈追記〉
昨日、経過を見せてくれとの事で市民の病院に検査に行ったら頭には全く異常無し。
構造には問題ありますが…(;^_^A
処置の時、傷口を初めて見せてもらって思わず「な~んだ…」と言ってしまったら医師が「な~んだって…」と憮然としてました(;^_^A
せっかく深夜に救急で処置してくれたのにね~(汗)
ごめんなさい。
もっと酷い事になってると思ってたんです~
ここ日替り定食がお得なんですよね~(o⌒∇⌒o)
この日は『豚肉となすの辛味噌炒め+ミニラーメン700円(税込)』
これにしよ♪

お!凄いボリューム("⌒∇⌒")
この日は身長190cmの力持ちくんが居たのでラーメンとご飯半分を助けてもらう(;^_^A
代わりにサラダもらいました(笑)
ミニラーメンなしで注文した方が高くなっちゃうんですよ…
それほど日替りがお得なんです♪

怪我のダメージあるから肉食わなくちゃね!(笑)
知り合いの女性に、「頭切って血が大量に出たから肉食わなきゃ肉!
血の滴るようなステーキでも食わなきゃね!」
なんて言ったら大笑いされたけどそんなに可笑しいかなぁ??(;^_^A

コーヒーもセルフで付きます♪
美味しかったですよ。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

ところで、『自転車転倒電柱激突事件』で大切にしてたメガネを壊してしまいました…((T_T))

車に踏まれたようで再起不能…
顔面が血だらけになったのでメガネを外してしっかりと握りしめてたんですけどね。
救急車が来て担ぎ込まれる時に手離してしまったようです…
翌日探しに行ったらこの状態((T_T))

かなりの近眼なのでその足で新調。
あ!今気付いた!
前に買ったメガネ屋のギフト券があったんだ!
あ~ぁ。
〈追記〉
昨日、経過を見せてくれとの事で市民の病院に検査に行ったら頭には全く異常無し。
構造には問題ありますが…(;^_^A
処置の時、傷口を初めて見せてもらって思わず「な~んだ…」と言ってしまったら医師が「な~んだって…」と憮然としてました(;^_^A
せっかく深夜に救急で処置してくれたのにね~(汗)
ごめんなさい。
もっと酷い事になってると思ってたんです~
手の届く贅沢 すぐる
先週の金曜日、須坂市でランチです♪
前から気になってた須坂市塩川国道406号線沿いの『手の届く贅沢すぐる』さんです。
昨年だったか『ランチ始めました!』の貼り紙がされててどんなだろう?とは思ってたんだけど金額もわからないし躊躇してましたが遂に潜入!(笑)
入口にメニューが置かれてて、めっちゃお得そうな日替りの『本日の限定御膳』に決め!

これがそうです!
『揚げタラのゴマ豆乳鍋御膳と篭盛り890円(税別)』
こんな贅沢なのがこの値段(@_@)

揚げタラにしめじに白菜やほうれん草・もやしが入ってます。
この豆乳スープが美味しい~(o⌒∇⌒o)
まろやかで良く出汁も利いてます。
家でも作りたいなぁ~♪

そして篭盛り。
黒豆煮・ごぼう蓮根人参のきんぴら・昆布の佃煮・玉子焼きと厚切りベーコン。
素敵♪
うん、贅沢に手が届いちゃった(o⌒∇⌒o)
席は個室になってます。

二人用四人用の掘りごたつ式やテーブルなど…
座敷もあるようです。
個室なのでよくわかりませんが多くの席が埋まってて随分女性の声で賑やかでした(;^_^A
駐車場も26台分あるので安心。
お昼のメニューはこんな感じです。



この日替りの890円の煮魚御膳もいいね~♪

セルフでコーヒーもいただけます。

こんな心遣いも素敵(o⌒∇⌒o)
夜メニューも見せてもらいました♪



須坂駅からもそんなに遠くないし来てみたいです("⌒∇⌒")
またいいお店を見つけました♪
美味しかったです。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆


ランチタイムは11時~17時まで。
午後5時までランチタイムですよ~!
お休みは月曜日に変更になったようです。

前から気になってた須坂市塩川国道406号線沿いの『手の届く贅沢すぐる』さんです。
昨年だったか『ランチ始めました!』の貼り紙がされててどんなだろう?とは思ってたんだけど金額もわからないし躊躇してましたが遂に潜入!(笑)
入口にメニューが置かれてて、めっちゃお得そうな日替りの『本日の限定御膳』に決め!

これがそうです!
『揚げタラのゴマ豆乳鍋御膳と篭盛り890円(税別)』
こんな贅沢なのがこの値段(@_@)

揚げタラにしめじに白菜やほうれん草・もやしが入ってます。
この豆乳スープが美味しい~(o⌒∇⌒o)
まろやかで良く出汁も利いてます。
家でも作りたいなぁ~♪

そして篭盛り。
黒豆煮・ごぼう蓮根人参のきんぴら・昆布の佃煮・玉子焼きと厚切りベーコン。
素敵♪
うん、贅沢に手が届いちゃった(o⌒∇⌒o)
席は個室になってます。

二人用四人用の掘りごたつ式やテーブルなど…
座敷もあるようです。
個室なのでよくわかりませんが多くの席が埋まってて随分女性の声で賑やかでした(;^_^A
駐車場も26台分あるので安心。
お昼のメニューはこんな感じです。



この日替りの890円の煮魚御膳もいいね~♪

セルフでコーヒーもいただけます。

こんな心遣いも素敵(o⌒∇⌒o)
夜メニューも見せてもらいました♪



須坂駅からもそんなに遠くないし来てみたいです("⌒∇⌒")
またいいお店を見つけました♪
美味しかったです。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆


ランチタイムは11時~17時まで。
午後5時までランチタイムですよ~!
お休みは月曜日に変更になったようです。

京香屋 バナナボート
『飯山 道の駅 花の駅 千曲川』に野菜を仕入に行って来ました♪
おやつタイムはここ、道の駅内の『cafe里和』。
里和さんでは土日限定で飯山市内のお菓子屋さんのバナナボートが勢揃いします(o⌒∇⌒o)
市内11店舗で展開してる『バナナボートフェア』。
そのうちの6店舗くらいが週替わりで提供されます。
今回いただいたのは『京香屋(きょうこや)』さんの。


面白~い!("⌒∇⌒")
オムレツみたいな形で、この包んである生地がクレープ生地なんです。

バナナをスポンジで包み、それをクレープ生地でまた巻いてあります♪
食べるとクレープ生地のしっとり感がいいね~(o⌒∇⌒o)
ちょっと他のバナナボートとは違います。
これで昨シーズンと通算で5店舗制覇♪
あと6店舗です(o⌒∇⌒o)

雪景色を見ながらのこのカウンター席が好きです。

ランチはどれも美味しそう~(o⌒∇⌒o)
またゆっくり来たいと思います…

この照明、和紙なんですよ~

昨年は雪不足で無かったかまくらが今年は作られてました♪

飯山の前にマスターに話があったのでちょいと長野市豊野町の『お休み処しじゅうから』へ♪

『黒糖しょうが紅茶』甘くないのをいただきました♪
この日は昼から予約のパーティーがあるとかで大忙し!

しばらく17時閉店だそうなので気を付けて下さい。

ご馳走さま~(o⌒∇⌒o)
おやつタイムはここ、道の駅内の『cafe里和』。
里和さんでは土日限定で飯山市内のお菓子屋さんのバナナボートが勢揃いします(o⌒∇⌒o)
市内11店舗で展開してる『バナナボートフェア』。
そのうちの6店舗くらいが週替わりで提供されます。
今回いただいたのは『京香屋(きょうこや)』さんの。


面白~い!("⌒∇⌒")
オムレツみたいな形で、この包んである生地がクレープ生地なんです。

バナナをスポンジで包み、それをクレープ生地でまた巻いてあります♪
食べるとクレープ生地のしっとり感がいいね~(o⌒∇⌒o)
ちょっと他のバナナボートとは違います。
これで昨シーズンと通算で5店舗制覇♪
あと6店舗です(o⌒∇⌒o)

雪景色を見ながらのこのカウンター席が好きです。

ランチはどれも美味しそう~(o⌒∇⌒o)
またゆっくり来たいと思います…

この照明、和紙なんですよ~

昨年は雪不足で無かったかまくらが今年は作られてました♪

飯山の前にマスターに話があったのでちょいと長野市豊野町の『お休み処しじゅうから』へ♪

『黒糖しょうが紅茶』甘くないのをいただきました♪
この日は昼から予約のパーティーがあるとかで大忙し!

しばらく17時閉店だそうなので気を付けて下さい。

ご馳走さま~(o⌒∇⌒o)
退院
おはようございます。
入院の記事に関しましてご心配の言葉ありがとうございました♪
また温かいお言葉ばかりじゃなく、ルール違反はダメ、バカなことやって…
等々の意見もあることは存じてます。
深く反省してます。
お巡りさんや救急隊員や病院にも迷惑かけて申し訳なく思ってます。
頭の怪我の方は検査の結果、異常なく一晩の入院で翌日退院しました。
報告まで…

病院の朝食です。
カロリーや糖質・塩分量などが表示されてます。
ずっとこういう食事してれば身体が綺麗になるんだろうなぁ…

残ったのはでかいたんこぶと絆創膏と虚しさだけです…
傷口はまだ見てないんですが、看護師さんにどんな状態か聞いたらえぐれてるような感じだそうです。
見るのが怖い…((T_T))
入院の記事に関しましてご心配の言葉ありがとうございました♪
また温かいお言葉ばかりじゃなく、ルール違反はダメ、バカなことやって…
等々の意見もあることは存じてます。
深く反省してます。
お巡りさんや救急隊員や病院にも迷惑かけて申し訳なく思ってます。
頭の怪我の方は検査の結果、異常なく一晩の入院で翌日退院しました。
報告まで…

病院の朝食です。
カロリーや糖質・塩分量などが表示されてます。
ずっとこういう食事してれば身体が綺麗になるんだろうなぁ…

残ったのはでかいたんこぶと絆創膏と虚しさだけです…
傷口はまだ見てないんですが、看護師さんにどんな状態か聞いたらえぐれてるような感じだそうです。
見るのが怖い…((T_T))
入院中~
ヘマした~((T_T))
夜中に救急車で運ばれてただ今某市民の病院のベッドの中です…
自転車で滑って転んで電柱に激突!
頭が切れて大量出血。
意識が朦朧としてきて何とか救急車を呼びました。
手当てをして頭を打ったので色々検査。
異常なしでした。
異常が無いとのことで帰らせてくれとお願いしたけど頭なので入院することに…
参りました…((T_T))

夜中に救急車で運ばれてただ今某市民の病院のベッドの中です…
自転車で滑って転んで電柱に激突!
頭が切れて大量出血。
意識が朦朧としてきて何とか救急車を呼びました。
手当てをして頭を打ったので色々検査。
異常なしでした。
異常が無いとのことで帰らせてくれとお願いしたけど頭なので入院することに…
参りました…((T_T))

しふぉん菓恋さん♪
久っさびさ!一年振りくらいにシフォンケーキの『菓恋』さんに寄りました♪
お店番の友人にあげる陣う中見舞い品を求めて…
ところが『close』の札が。
あれあれ~?
覗きこんでいると中から菓恋さんが…
「まだオープンの時間じゃないけどどうぞどうぞ!」と中へ入れてくれました。
私が着いたのは10時半。
菓恋さんオープンの時間は11時。
30分も前でした~(;^_^A
なのに「まだお店暖まってなくてごめんね~」って…
早く来すぎた私が悪いんです。
こちらこそごめんなさい(;^_^A
陣中見舞いのお菓子を選んでコーヒーブレイク♪

フィナンシェといただきました(o^ O^)シ彡☆
このフィナンシェ美味しいね~(o⌒∇⌒o)
しっとりして甘過ぎずコーヒーと合います。
とは言え全部は食えないので半分お包み(汗)
ケースには美味しそうなケーキやお菓子がいっぱい♪

バレンタイン用のケーキだそうです。


シフォンケーキや焼き菓子も美味しそう~(o⌒∇⌒o)
またゆっくり伺います。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

お店番の友人にあげる陣う中見舞い品を求めて…
ところが『close』の札が。
あれあれ~?
覗きこんでいると中から菓恋さんが…
「まだオープンの時間じゃないけどどうぞどうぞ!」と中へ入れてくれました。
私が着いたのは10時半。
菓恋さんオープンの時間は11時。
30分も前でした~(;^_^A
なのに「まだお店暖まってなくてごめんね~」って…
早く来すぎた私が悪いんです。
こちらこそごめんなさい(;^_^A
陣中見舞いのお菓子を選んでコーヒーブレイク♪

フィナンシェといただきました(o^ O^)シ彡☆
このフィナンシェ美味しいね~(o⌒∇⌒o)
しっとりして甘過ぎずコーヒーと合います。
とは言え全部は食えないので半分お包み(汗)
ケースには美味しそうなケーキやお菓子がいっぱい♪

バレンタイン用のケーキだそうです。


シフォンケーキや焼き菓子も美味しそう~(o⌒∇⌒o)
またゆっくり伺います。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆
