QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

長~~~い一日 高峰山

2019年01月21日

 ゆたか. at 08:18 | Comments(12) | つぶやき・独り言
一昨日の土曜日に小諸市の高峰山でスノーシューを楽しんできました。
朝7時前に家を出て集合場所のあさま2000のスキー場に9時過ぎに到着。
そこから雪上車で『ランプの湯高峰温泉』まで行き、スノーシューを履いて出発です。

長~~~い一日 高峰山

高峰山山頂2140m
超快晴~~!
真っ青な空が広がって気持ち良かった~(*^_^*)
北アルプスや中央アルプスが奇麗~!
山から見る景色はほんとすごい。
今年はどんどん登るぞ~(笑)

長~~~い一日 高峰山

真中へんに見えるのが富士山ですicon12

午後一時に高峰温泉に戻ってランチと温泉♪

長~~~い一日 高峰山

長~~~い一日 高峰山

運動後のご飯は美味しいね(*^_^*)

温泉は宿泊客しか入れない雲上の露天風呂も特別の入ることが出来ましたicon22
男風呂は屋根も囲いもまったく無し!
山の中にポツンとあるんだよ~
景色も最高face02

ゆ~っくり温泉に浸かって、帰りの雪上車は15時出発。

スキー場に停めてある車に乗り込んで上田市に向かう予定でした。

が、
車に乗り込んで出ようとしたところで財布と携帯電話を宿に忘れたことに気づくicon10
お風呂に入る時に貴重品ロッカーに入れたままそのあと使わなかったのでそのまま来ちゃったんだよね・・・
忘れたのに気づいたはいいけど宿までは雪上車じゃないと行けない。
次に来るのは一時間後。
そこで一時間のロス。

このあと上田市でオフ会だったのでアリオ辺りでプラプラする予定だったんだよね・・・

そんなこんなで上田市に着いて山仲間とはお別れ。
焼き鳥屋さんでオフ会開始~!(その話はまた後ほど)

21時前にはお店を出て電車で帰るので上田駅に向かいました。

30分ほど待って電車に乗り込みました。

そこからが長かった~~icon10icon10

オフ会で一緒だったメンバーと屋代駅で別れてそこからは一人。
焼き鳥屋で水割りをガブガブ飲んだので急におしっこがしたくなっちゃいましたface08icon10
とても長野駅まではもたないと思ったので次の屋代高校前駅で下車。
スッキリしたのはいいんだけど次の電車は50分後!
誰も居ない駅で暖房も何もないところで震えながら待つ。
電車に再び乗って長野駅に着いたら長電の電車が行ったばかりでまたそこで30分待ち。
終電の23時23分のに乗る。
もう身体は冷え冷え。
最寄駅に停めてあった車で暖をとろうと思ったら何と鍵が無いicon11
ザックに入れたまま友人に預けちゃった~face08
家の鍵も付いてるのに・・・

どこか窓が開いてればいいなと、とぼとぼと歩きだす。

もうガッカリicon15

家に着いて泥棒のように窓が開いてないか探す。

あ!開いてた!

ぶっそうだよね~苦笑

そうして家に入ったのが24時を回った頃。

上田市の焼き鳥屋を9時前に出たのに・・・・

あまりにも身体が冷えたのでお風呂に入って寝ました。
なんだかなぁ


さて今日もこれから高山村の現場。
コンクリートのハツリです!

まだ腰は痛いけどコルセットして頑張らなきゃ!

行ってきます。

同じカテゴリー(つぶやき・独り言)の記事画像
花見~♪
山ノ内町散策
道の駅『北信州やまのうち』
電気が止まった!
薬が増えた日・・・
携帯病
同じカテゴリー(つぶやき・独り言)の記事
 花見~♪ (2019-04-13 09:08)
 山ノ内町散策 (2019-04-02 19:10)
 道の駅『北信州やまのうち』 (2019-03-28 17:49)
 電気が止まった! (2019-02-06 19:10)
 薬が増えた日・・・ (2018-11-30 18:52)
 携帯病 (2018-10-22 07:32)

この記事へのコメント
こんにちは。笑ちゃいけないけど笑ちゃいました。前にコメントしてる人がいましたが、文才あると思います。最近暗くなりがちな気持ちがゆたかさんのブログ読んで笑って元気になりました。陰ながら応援しております。
Posted by 雪うさぎ at 2019年01月21日 14:04
雪うさぎさん、
こんにちは♪
もうガッカリの連続ですよ~((T_T))
友達にもこの話ししたら大笑い!
真剣にガッカリ話しをしてるのに・・・
まあいつものことだからいいんですけどね(笑)
もう一つ書き忘れましたが、
露天風呂に行くときに脱衣かごを持って外の雪道をサンダル履きで50m歩いて行くんですよね。
案の定そこでスッテンコロリ!
起き上がってみたら服を入れる脱衣かごの中に雪がドッサリ!
これには私も笑っちゃいました("⌒∇⌒")
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2019年01月21日 14:41
こんにちは。
先日はお疲れさまでした。
露天風呂、良いなぁ、一度行ってみたいです。
で、あの後は大変だったんですね、しな鉄はトイレが無いからなぁ。
ほんとに長い一日でしたね。
Posted by すぴっつ すぴっつ  at 2019年01月21日 17:51
こんばんは
先日はお疲れ様でした!
いいお天気に恵まれて良かったですね。
雲上の露天風呂は雪の景色できっといいお湯だっただろうなぁ。
それにして、ゆたかさん大変でしたね、、、(^^;)
お疲れ様でした~
Posted by ちろる ちろる  at 2019年01月21日 21:49
うーーん、お疲れ様でした(*^。^*)
Posted by ちびちび at 2019年01月21日 22:29
こんばんは(^_^)

ゆたか.さん、なんだかなぁ(笑)
散々なお話だったのに、ほのぼのしちゃいました(*^^*)

腰にはくれぐれもお気をつけ下さいね(^^;)
Posted by ミナコミナコ at 2019年01月22日 00:56
ゆたかさんらしい!!
長~い一日でしたね!
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2019年01月22日 06:31
すぴっつさん、
おはようございます。
雪見の露天風呂は最高でした!
ただ露天は通常宿泊客しか入れないんですよ(・・;)
屋代高校前駅何も無かったです~((T_T))
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2019年01月22日 07:45
ちろるさん、
おはようございます♪
先日はありがとうございました。
露天風呂最高~!
雪景色も向かいの山々の景色も良くて気持ち良かったです("⌒∇⌒")
全部自分で招いたことだからねぇ
仕方ないよ(・・;)
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2019年01月22日 07:55
ちびさん、
おはようございます。
う~~~ん・・・・
トイレは我慢出来ませんでした(@_@)
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2019年01月22日 07:59
ミナコさん、
おはようございます♪
全然ほのぼのじゃないですよ~(・・;)
寒くてブルブルでした((T_T))
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2019年01月22日 08:04
ハラハラハーさん、
おはようございます♪
普段は石橋を叩いて渡ってるんですけどね(・・;)
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2019年01月22日 08:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。