村の小さなピザ屋さん 和(なごみ)
昨日一昨日と須坂市の現場でとってもしんどい作業!
くったくたにはなったが何とか乗り切った~("⌒∇⌒")
と言うことで今日は雨だし現場作業は休み♪
午前中で仕事を終わらせて午後のんびり出来ました♪
昨日はランチも時間に追われてて、高山村の『村の小さなピザ屋さん 和(なごみ)』さんに電話して「ピザ焼いといて~!」とお願いして弾丸ランチ高山編となってしまいました(;^_^A

ピザセット1000円(税込)
お好みのピザにサラダ・旬のもの・スープ。
ここにドリンクも付きます。

この日はおまかせ♪
マルゲリータと野菜のピザのハーフ&ハーフ。
野菜ピザのコクのあるチーズとモッツァレラを両方味わうことが出来ます(o⌒∇⌒o)
ちょっと多いので持ち帰ろうと思ったんだけどお腹ペコペコでペロリンいってしまいました…(;^_^A

ドリンクはコーヒーか紅茶を選べたと思うんですが私はいつもコーヒー。
約20分程で切り上げ!
もっとゆっくりしていたかったけどしょうがない((T_T))
まだまだ須坂市日滝の現場と高山村の現場が続くのでまたゆっくり伺います("⌒∇⌒")
営業日は月曜から金曜まで。
12時から15時までです。
高山村役場のちょっと西に在りますよ。

昨日、慌てて作業してたので落ちてきた木の角材に右手薬指をバコーンと挟んでしまいました((T_T))

第一間接まで皮がベロリンチョっ!
ずっとズキズキしてます…
どこか一ヶ所でも痛いところがあれば集中出来ませんね~!
気を付けたいところです。
くったくたにはなったが何とか乗り切った~("⌒∇⌒")
と言うことで今日は雨だし現場作業は休み♪
午前中で仕事を終わらせて午後のんびり出来ました♪
昨日はランチも時間に追われてて、高山村の『村の小さなピザ屋さん 和(なごみ)』さんに電話して「ピザ焼いといて~!」とお願いして弾丸ランチ高山編となってしまいました(;^_^A

ピザセット1000円(税込)
お好みのピザにサラダ・旬のもの・スープ。
ここにドリンクも付きます。

この日はおまかせ♪
マルゲリータと野菜のピザのハーフ&ハーフ。
野菜ピザのコクのあるチーズとモッツァレラを両方味わうことが出来ます(o⌒∇⌒o)
ちょっと多いので持ち帰ろうと思ったんだけどお腹ペコペコでペロリンいってしまいました…(;^_^A

ドリンクはコーヒーか紅茶を選べたと思うんですが私はいつもコーヒー。
約20分程で切り上げ!
もっとゆっくりしていたかったけどしょうがない((T_T))
まだまだ須坂市日滝の現場と高山村の現場が続くのでまたゆっくり伺います("⌒∇⌒")
営業日は月曜から金曜まで。
12時から15時までです。
高山村役場のちょっと西に在りますよ。

昨日、慌てて作業してたので落ちてきた木の角材に右手薬指をバコーンと挟んでしまいました((T_T))

第一間接まで皮がベロリンチョっ!
ずっとズキズキしてます…
どこか一ヶ所でも痛いところがあれば集中出来ませんね~!
気を付けたいところです。
げんき食堂③
昨日も須坂市の現場。
大食いの職人さんと一緒に須坂市役所前の『げんき食堂』さんへ。
あの『1キロカレー』に挑戦してもらおうと…
だけどこの日は珍しく拒否。
ちょっと仕事がハードだったから心得てたんだね。
「午後、腹が支えて仕事が出来なくなるよ」と…(;^_^A
でも冷したぬきうどんの大盛りを頼んでました("⌒∇⌒")
※運ばれて来るなりぐちゃぐちゃにしちゃったから画像無し。
私はやっぱり和定食。
『鯖の味噌煮定食720円(税込)』

単品でさば味噌煮520円とご飯セット160円を注文するシステム。

ご飯(大盛り無料)と味噌汁・漬物、それとおかずが三種類から選べます。
この日はマカロニサラダ。

いいテカり!!
肉厚のおっきな鯖です♪
味付けは甘めで味噌味もしっかり!
よ~く煮詰めてあります。
炎天下作業で身体が疲れてるのでちょうど良いです("⌒∇⌒")
げんきになりました!
ありがとうございました(o⌒∇⌒o)

朝9時から夜の9時まで通し営業。
休みは日曜日です。
さて、今日は午前中飯綱町で用を足し、また午後から須坂市の現場でカーポート設置工事の続き。
脚立登り降りしたり一日中動き回ったせいか夜中に足がつっちゃってさぁ~((T_T))
なかなか治まらなくて泣きそうでした…
今日も頑張って行くよ~!
大食いの職人さんと一緒に須坂市役所前の『げんき食堂』さんへ。
あの『1キロカレー』に挑戦してもらおうと…
だけどこの日は珍しく拒否。
ちょっと仕事がハードだったから心得てたんだね。
「午後、腹が支えて仕事が出来なくなるよ」と…(;^_^A
でも冷したぬきうどんの大盛りを頼んでました("⌒∇⌒")
※運ばれて来るなりぐちゃぐちゃにしちゃったから画像無し。
私はやっぱり和定食。
『鯖の味噌煮定食720円(税込)』

単品でさば味噌煮520円とご飯セット160円を注文するシステム。

ご飯(大盛り無料)と味噌汁・漬物、それとおかずが三種類から選べます。
この日はマカロニサラダ。

いいテカり!!
肉厚のおっきな鯖です♪
味付けは甘めで味噌味もしっかり!
よ~く煮詰めてあります。
炎天下作業で身体が疲れてるのでちょうど良いです("⌒∇⌒")
げんきになりました!
ありがとうございました(o⌒∇⌒o)

朝9時から夜の9時まで通し営業。
休みは日曜日です。
さて、今日は午前中飯綱町で用を足し、また午後から須坂市の現場でカーポート設置工事の続き。
脚立登り降りしたり一日中動き回ったせいか夜中に足がつっちゃってさぁ~((T_T))
なかなか治まらなくて泣きそうでした…
今日も頑張って行くよ~!
RESTBAR WEST
昨日も須坂市日滝の現場。
ずっと一人で作業しててランチも一人じゃ寂しいので、勝手知ったる『WEST』さんへ。
須坂インターの近くなので、須坂市の端から端にビューンと!
平日ランチやらなくなってからなかなか行く機会が無かったんだけど昨日はランチ営業してる日曜日ですからね…
WESTさんと言ったらやっぱり『カレースパ750円(税込)』


これこれ!
ひっさしぶりだなぁ~("⌒∇⌒")
カレーソースがたっぷり!
麺少な目の100gにしてもらったけど充分だよね
因みに洒落たパスタ屋だと80gくらいだそうです。


随分繁盛してるらしく、内外装リフォームして綺麗になってました♪
奥にトイレがあったのが無くなってる…



夜のつまみはどれもリーゾナブル♪
またゆっくりお邪魔したいと思います。


近所の知り合いの農家さんが持ってきてくれます。

2パックいただいていきました♪
初物美味しいね(o^ O^)シ彡☆
ずっと一人で作業しててランチも一人じゃ寂しいので、勝手知ったる『WEST』さんへ。
須坂インターの近くなので、須坂市の端から端にビューンと!
平日ランチやらなくなってからなかなか行く機会が無かったんだけど昨日はランチ営業してる日曜日ですからね…
WESTさんと言ったらやっぱり『カレースパ750円(税込)』


これこれ!
ひっさしぶりだなぁ~("⌒∇⌒")
カレーソースがたっぷり!
麺少な目の100gにしてもらったけど充分だよね
因みに洒落たパスタ屋だと80gくらいだそうです。


随分繁盛してるらしく、内外装リフォームして綺麗になってました♪
奥にトイレがあったのが無くなってる…



夜のつまみはどれもリーゾナブル♪
またゆっくりお邪魔したいと思います。


近所の知り合いの農家さんが持ってきてくれます。

2パックいただいていきました♪
初物美味しいね(o^ O^)シ彡☆
ざかすラーメン♪
昨日は一日炎天下でコンクリートを砕く作業。
手作業なので体力勝負!!
汗ダラダラなので塩分と水分補給しなきゃダメだぁ~!
と言うことでお昼はラーメンにしました。
熱中症手前くらいになってたんでしょうね…
気持ち悪くて食欲無かったんだけど食べなきゃ午後持たないしね。
須坂市穀町の『ざかすラーメン』さんです♪

車を降りるといきなりこの立て看板!
悩んだけど結局この『辛みそジンジャー』で。

辛さが選べるけど1辛にしました(;^_^A
辛旨し!("⌒∇⌒")

麺は中太ストレート。
もっちりした麺です。
汗しっかりかきました!

しお・みそ・しょうゆ白湯の三本立てにしょうゆラーメンやつけ麺などが基本のようです。
更に


カレーや梅花火なんてのがあって迷う~(;^_^A
最後までカレーにしようかジンジャーにしようか迷いました…

カレーライスやチャーシュー丼といったご飯ものやスイーツもあります。

辛みそジンジャー10辛制覇すると写真を貼ってもらえますよ♪

火曜定休です。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

『らぁめん助屋』さんと姉妹店です。
ラーメンは今年に入ってたしか3杯目。
月一のラーメンを楽しみにしてたけど食欲が無かったせいか思ったほど感動がありませんでした。
禁断のラーメンを食べて、この日はもう一つ禁断のものに手を出してしまいました!(@_@)
夕方スーパーを徘徊してて手にしたのがこれ!

喉がカラカラだったので冷たくて甘いのが欲しくて…
0カロリーの『ジンジャーエールプラス』
9ヶ月振りの甘い炭酸♪
どんな魅惑の味が待ってるんだろう!?
ごくごくいったけどあまり美味しくないなぁ~
半分残しました(@_@)
甘いものが食べたかったので他にもゼリーを買ってきました。
先日病院に行った時に先生に相談してみたんです。
「ハードな肉体労働のあと凄く甘いものが欲しくなったんですが、口にしていいですか?」と…
「それは低血糖を起こしかけてる可能性があるので無理しないで甘いものを摂って下さい。」
「ただし、今まで頑張って来たんだからそこからガタガタっと崩れて行かないようにだけは気を付けて下さいね」と言うことでした。
大好きなアイスクリームも少しくらいなら食べてもいいかな~("⌒∇⌒")
今日も昨日の続きでコンクリート破壊とカーポート工事です。
一人なので倒れないようにしなきゃ…(;^_^A
手作業なので体力勝負!!
汗ダラダラなので塩分と水分補給しなきゃダメだぁ~!
と言うことでお昼はラーメンにしました。
熱中症手前くらいになってたんでしょうね…
気持ち悪くて食欲無かったんだけど食べなきゃ午後持たないしね。
須坂市穀町の『ざかすラーメン』さんです♪

車を降りるといきなりこの立て看板!
悩んだけど結局この『辛みそジンジャー』で。

辛さが選べるけど1辛にしました(;^_^A
辛旨し!("⌒∇⌒")

麺は中太ストレート。
もっちりした麺です。
汗しっかりかきました!

しお・みそ・しょうゆ白湯の三本立てにしょうゆラーメンやつけ麺などが基本のようです。
更に


カレーや梅花火なんてのがあって迷う~(;^_^A
最後までカレーにしようかジンジャーにしようか迷いました…

カレーライスやチャーシュー丼といったご飯ものやスイーツもあります。

辛みそジンジャー10辛制覇すると写真を貼ってもらえますよ♪

火曜定休です。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

『らぁめん助屋』さんと姉妹店です。
ラーメンは今年に入ってたしか3杯目。
月一のラーメンを楽しみにしてたけど食欲が無かったせいか思ったほど感動がありませんでした。
禁断のラーメンを食べて、この日はもう一つ禁断のものに手を出してしまいました!(@_@)
夕方スーパーを徘徊してて手にしたのがこれ!

喉がカラカラだったので冷たくて甘いのが欲しくて…
0カロリーの『ジンジャーエールプラス』
9ヶ月振りの甘い炭酸♪
どんな魅惑の味が待ってるんだろう!?
ごくごくいったけどあまり美味しくないなぁ~
半分残しました(@_@)
甘いものが食べたかったので他にもゼリーを買ってきました。
先日病院に行った時に先生に相談してみたんです。
「ハードな肉体労働のあと凄く甘いものが欲しくなったんですが、口にしていいですか?」と…
「それは低血糖を起こしかけてる可能性があるので無理しないで甘いものを摂って下さい。」
「ただし、今まで頑張って来たんだからそこからガタガタっと崩れて行かないようにだけは気を付けて下さいね」と言うことでした。
大好きなアイスクリームも少しくらいなら食べてもいいかな~("⌒∇⌒")
今日も昨日の続きでコンクリート破壊とカーポート工事です。
一人なので倒れないようにしなきゃ…(;^_^A
たか寿司でランチ
昨日はランチ部部活動に参加。
活動場所は長野市中御所ホクト文化ホール前の『たか寿司』さん♪
現場から遠いので参加を見合せてましたが、現場の作業がどうしても上手く行かない((T_T))
もう放り投げたい気分…
でも放り投げて帰る訳にもいかないので気分転換に急遽参加させてもらいました。
たか寿司さんは3度目。
お得な寿司ランチメニューが3種類あって、
ちらしと握りはいただいたので今回は『刺身定食780円(税込)』です。


刺身の角がピーンと立ってます!
大将いい仕事してるね~("⌒∇⌒")
魚も新鮮で無きゃ出来ないよね…
美味しい~(o⌒∇⌒o)
ご飯少な目。
かなりハードな作業中なのでもう少し食べたいとこだけど炭水化物は控え目で。
先日病院で検査しましたが数値がイマイチだったんです…((T_T))
他のメンバーは、

握り寿司と

ちらし寿司♪
どちらも700円でお得~☆

ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

仙台土産もありがとうございました♪
さて、これから昨日の作業の続きです。
炎天下作業になりそうですね…
頑張るぞ~(;^_^A
活動場所は長野市中御所ホクト文化ホール前の『たか寿司』さん♪
現場から遠いので参加を見合せてましたが、現場の作業がどうしても上手く行かない((T_T))
もう放り投げたい気分…
でも放り投げて帰る訳にもいかないので気分転換に急遽参加させてもらいました。
たか寿司さんは3度目。
お得な寿司ランチメニューが3種類あって、
ちらしと握りはいただいたので今回は『刺身定食780円(税込)』です。


刺身の角がピーンと立ってます!
大将いい仕事してるね~("⌒∇⌒")
魚も新鮮で無きゃ出来ないよね…
美味しい~(o⌒∇⌒o)
ご飯少な目。
かなりハードな作業中なのでもう少し食べたいとこだけど炭水化物は控え目で。
先日病院で検査しましたが数値がイマイチだったんです…((T_T))
他のメンバーは、

握り寿司と

ちらし寿司♪
どちらも700円でお得~☆

ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

仙台土産もありがとうございました♪
さて、これから昨日の作業の続きです。
炎天下作業になりそうですね…
頑張るぞ~(;^_^A
喫茶のんのん
長野市高田中村の『喫茶のんのん』さんの『冷やし中華800円(税込)』が旨いんです(o^ O^)シ彡☆

これこれ、この冷やし中華が美味しいんですよね~("⌒∇⌒")
ちょこちょことのんのんさんに寄ってるので、もう3~4回は食べてます♪
通常麺1玉半使ってるので量もたっぷり!
私には多いので1玉にしてもらってますが充分な量。
なるべく食材の数を多く使ってる和定食を食べるように心掛けてますが、この冷やし中華は具がたっぷりなので身体にも良し♪
きゅうりのシャキシャキ感が良いよ~("⌒∇⌒")

またある日の日替り定食680円(税込)
ベーコンエッグ定食。

目玉二個にたっぷりベーコン!
家で作るときはこんな贅沢出来ないなぁ~(笑)
ランチを頼むとコーヒーが150円で飲めるのでいつもゆっくりさせてもらいます。
新聞や雑誌・漫画が多いのでぱらぱらと…
煙草だけ何とかして欲しいけど仕方ないか((T_T))
いつもありがとうございます(o⌒∇⌒o)
ところで、
昨日車で移動中のこと。
よく通る住宅街の細い裏道を走ってたんです。
左カーブで先が全く見えないのでゆっくり運転。
そこに対向車が来て、内側をショートカットしてきて俺の車の正面でギリギリ停車。
3~4才の子供を助手席に載せた若いお母さん。
バックして俺の車が通れるスペースを作ったらそのまま何も無かったかのように行こうとした…
ちょっとちょっと~!
ほぼ停まってる車に正面からぶつかりそうになったんだよ。
窓を開けてくれって言って、言いましたよ。
「それはまずいんじゃないの?
車線が完全にこっちに入ってたよ。
小さなお子さん載っけてるんだから気を付けなきゃ…」
…
そんなに怒ってはいなかったんだけど頭の一つくらい下げないとまずいよね~(@_@)
ちっちゃい子が居るんだからほんと事故にならなくて良かった。
来ないだろうって思い込み運転はいけないね。
と自分に言い聞かせるのであった…
(過去に何回も事故を起こしてる事故大王なんです…
他人事じゃ無いんですよ)

これこれ、この冷やし中華が美味しいんですよね~("⌒∇⌒")
ちょこちょことのんのんさんに寄ってるので、もう3~4回は食べてます♪
通常麺1玉半使ってるので量もたっぷり!
私には多いので1玉にしてもらってますが充分な量。
なるべく食材の数を多く使ってる和定食を食べるように心掛けてますが、この冷やし中華は具がたっぷりなので身体にも良し♪
きゅうりのシャキシャキ感が良いよ~("⌒∇⌒")

またある日の日替り定食680円(税込)
ベーコンエッグ定食。

目玉二個にたっぷりベーコン!
家で作るときはこんな贅沢出来ないなぁ~(笑)
ランチを頼むとコーヒーが150円で飲めるのでいつもゆっくりさせてもらいます。
新聞や雑誌・漫画が多いのでぱらぱらと…
煙草だけ何とかして欲しいけど仕方ないか((T_T))
いつもありがとうございます(o⌒∇⌒o)
ところで、
昨日車で移動中のこと。
よく通る住宅街の細い裏道を走ってたんです。
左カーブで先が全く見えないのでゆっくり運転。
そこに対向車が来て、内側をショートカットしてきて俺の車の正面でギリギリ停車。
3~4才の子供を助手席に載せた若いお母さん。
バックして俺の車が通れるスペースを作ったらそのまま何も無かったかのように行こうとした…
ちょっとちょっと~!
ほぼ停まってる車に正面からぶつかりそうになったんだよ。
窓を開けてくれって言って、言いましたよ。
「それはまずいんじゃないの?
車線が完全にこっちに入ってたよ。
小さなお子さん載っけてるんだから気を付けなきゃ…」
…
そんなに怒ってはいなかったんだけど頭の一つくらい下げないとまずいよね~(@_@)
ちっちゃい子が居るんだからほんと事故にならなくて良かった。
来ないだろうって思い込み運転はいけないね。
と自分に言い聞かせるのであった…
(過去に何回も事故を起こしてる事故大王なんです…
他人事じゃ無いんですよ)
またまた女王様♪
昨日も須坂市日滝で現場作業。
お昼どこ行こうかな~?なんて楽しみにしてたんだけど切れのいいところまでと仕事してたら午後1時になっちゃって…
時間が無いのでまたまた女王様の…
じゃなかった、女王蜂のお店へ(笑)
須坂市と高山村の境にある『Queen Bee』さんです。

Bの五目寿司定食に決まり!

五目ちらし寿司です。

サラダ・イカ煮・漬け物の3点セット♪

ちらし寿司はシンプルなものだけどた~っぷり!
きゅうりのシャキシャキ感がいいね(o⌒∇⌒o)
いつも仲間がいるとご飯をあげるから少な目にしないんだけど、この日は一人だったからしっかりといただいてしまいました(;^_^A
これで600円(税込)はお得~♪
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

モダンな店内。
カウンターには妙齢のお洒落なカップル。
小上がりにはよちよち歩きの赤ちゃん連れ家族。
あとお一人様のおじ様が3人さんでした。

30分程で慌てて戻るともう職人さんたち二人は作業始めてました!
私よりずっと先輩のベテラン。
60半ば過ぎかな?
良く働くしパワフル!!
俺なんてまだ小僧で良く怒られました((T_T))
お陰さまで19時まで掛かって完了!
感謝感謝。
多分無理だろうから続きは今日か明日に一人でやらなくちゃと思っていたんだけど、キッチリ終わらせて帰って行くんだもんなぁ~!
その男っ振りに惚れそうになりました("⌒∇⌒")
男たちに必死に食らい付いていったので帰ってから足はつるし、風呂でうとうとしちゃうし…
最後はワイン飲んでアウト!
気付いたら夜中に寒くて目が覚めました(;^_^A
昨日終わらせてもらったので今日は自分の用事が出来る。
お寺さん行ったり支払いしたり…
どこかのカフェでのんびりも出来ます("⌒∇⌒")
あ、病院も行かなくちゃ(汗)
それでは良い一日を~("⌒∇⌒")
お昼どこ行こうかな~?なんて楽しみにしてたんだけど切れのいいところまでと仕事してたら午後1時になっちゃって…
時間が無いのでまたまた女王様の…
じゃなかった、女王蜂のお店へ(笑)
須坂市と高山村の境にある『Queen Bee』さんです。

Bの五目寿司定食に決まり!

五目ちらし寿司です。

サラダ・イカ煮・漬け物の3点セット♪

ちらし寿司はシンプルなものだけどた~っぷり!
きゅうりのシャキシャキ感がいいね(o⌒∇⌒o)
いつも仲間がいるとご飯をあげるから少な目にしないんだけど、この日は一人だったからしっかりといただいてしまいました(;^_^A
これで600円(税込)はお得~♪
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

モダンな店内。
カウンターには妙齢のお洒落なカップル。
小上がりにはよちよち歩きの赤ちゃん連れ家族。
あとお一人様のおじ様が3人さんでした。

30分程で慌てて戻るともう職人さんたち二人は作業始めてました!
私よりずっと先輩のベテラン。
60半ば過ぎかな?
良く働くしパワフル!!
俺なんてまだ小僧で良く怒られました((T_T))
お陰さまで19時まで掛かって完了!
感謝感謝。
多分無理だろうから続きは今日か明日に一人でやらなくちゃと思っていたんだけど、キッチリ終わらせて帰って行くんだもんなぁ~!
その男っ振りに惚れそうになりました("⌒∇⌒")
男たちに必死に食らい付いていったので帰ってから足はつるし、風呂でうとうとしちゃうし…
最後はワイン飲んでアウト!
気付いたら夜中に寒くて目が覚めました(;^_^A
昨日終わらせてもらったので今日は自分の用事が出来る。
お寺さん行ったり支払いしたり…
どこかのカフェでのんびりも出来ます("⌒∇⌒")
あ、病院も行かなくちゃ(汗)
それでは良い一日を~("⌒∇⌒")
高山村 Queen Bee
昨日も須坂市日滝の工事現場。
高山村のコメリに行く途中に新しいお店発見!
ものは試しで入って見ました。
『caffe & bar Queen Bee(クイーンビー)』さんです。


幟がパタパタしてたので気付きました…(笑)
メニューはどれどれ…

なるほどね。
変な人が写り込んでます(;^_^A

助っ人が頼んだコラーゲンたっぷりの『牛すじカレー800円(税込)』

味見させてもらったけど、牛すじとろけてる~(o⌒∇⌒o)
マイルドなカレーでスパイスも程よく効いててピリッと辛い♪
美味しいです☆

私はBランチの『イカとししゃものフライ』

イカが別物みたいに柔らかい~(o⌒∇⌒o)
へ~、初めて!
普通に美味しかったです。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆
ところで、『QueenBee』と言ったら女王蜂!!
どんな女王様が迎えてくれるのか楽しみのような怖いようなで扉を開けてみる…
ハスキーボイスだけど優しいおねー様でした(o⌒∇⌒o)
お客さんもおじさんが多かったです。
働き蜂?(苦笑)

夜はバーなのでたまにライヴもやってるそうです♪


店内は広くてお店の中でフリーマーケットなんかもやってるとのこと。
高山村の憩いの場ですね…
場所は須坂市から高山村に入ってすぐ。
コメリの手前右側です。
しばらく須坂市と高山村の工事が続くのでまたお邪魔します(o⌒∇⌒o)
高山村のコメリに行く途中に新しいお店発見!
ものは試しで入って見ました。
『caffe & bar Queen Bee(クイーンビー)』さんです。


幟がパタパタしてたので気付きました…(笑)
メニューはどれどれ…

なるほどね。
変な人が写り込んでます(;^_^A

助っ人が頼んだコラーゲンたっぷりの『牛すじカレー800円(税込)』

味見させてもらったけど、牛すじとろけてる~(o⌒∇⌒o)
マイルドなカレーでスパイスも程よく効いててピリッと辛い♪
美味しいです☆

私はBランチの『イカとししゃものフライ』

イカが別物みたいに柔らかい~(o⌒∇⌒o)
へ~、初めて!
普通に美味しかったです。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆
ところで、『QueenBee』と言ったら女王蜂!!
どんな女王様が迎えてくれるのか楽しみのような怖いようなで扉を開けてみる…
ハスキーボイスだけど優しいおねー様でした(o⌒∇⌒o)
お客さんもおじさんが多かったです。
働き蜂?(苦笑)

夜はバーなのでたまにライヴもやってるそうです♪


店内は広くてお店の中でフリーマーケットなんかもやってるとのこと。
高山村の憩いの場ですね…
場所は須坂市から高山村に入ってすぐ。
コメリの手前右側です。
しばらく須坂市と高山村の工事が続くのでまたお邪魔します(o⌒∇⌒o)
げんき食堂
昨日から須坂市の現場が始まりました!
職人さんと一緒だったのでガッツリ食べてもらおうと、須坂市役所前の『げんき食堂』さんへ♪
と思ったら、職人さんは弁当持ちなんだって…
あら一人。
一人ならば違うお店をとも思ったけど気持ちはもうげんきさん("⌒∇⌒")

なんか派手になった?
ますます元気です!(笑)
メニューが凄く豊富で迷ったんだけど、ADF社長情報で絶品だというカレーは外せないかな?
と言うことで『カレーライス680円(税込)』を。

「大盛りもサービスだよ♪」と言われたので思わず「普通で」って言っちゃって『少な目』にしなかった事を後悔してたんだけど、
ADF社長の言う通り美味しくてするすると入って行ってしまいました(o⌒∇⌒o)
良く噛まなくちゃ!と思ってるんだけどまるで飲み物のようにするすると…(笑)
具は挽き肉とトロトロになった玉ねぎです。
結構辛くて汗が出てきました。

ちゃんとメニューにも『辛い』って書いてあるね(;^_^A

1kgカレーってあって、完食すると壁に名前を張れるんだけどちゃんと名前を確認してきました!
『ADF☆社長』の名前を("⌒∇⌒")
チャレンジしてますね~♪


こちらメニューは単品。

そこに定食の場合定食セット160円を付けるシステム。
160円でご飯大盛り、おかずも付くんだからガッツリお得です♪
ご馳走さまでした。
午後も肉体労働頑張れました("⌒∇⌒")
朝9時から夜9時まで通し営業ってのがいいね。
休みは日曜日です。

そうそう、『日替りおかず』って言うのもあってお楽しみです。
職人さんと一緒だったのでガッツリ食べてもらおうと、須坂市役所前の『げんき食堂』さんへ♪
と思ったら、職人さんは弁当持ちなんだって…
あら一人。
一人ならば違うお店をとも思ったけど気持ちはもうげんきさん("⌒∇⌒")

なんか派手になった?
ますます元気です!(笑)
メニューが凄く豊富で迷ったんだけど、ADF社長情報で絶品だというカレーは外せないかな?
と言うことで『カレーライス680円(税込)』を。

「大盛りもサービスだよ♪」と言われたので思わず「普通で」って言っちゃって『少な目』にしなかった事を後悔してたんだけど、
ADF社長の言う通り美味しくてするすると入って行ってしまいました(o⌒∇⌒o)
良く噛まなくちゃ!と思ってるんだけどまるで飲み物のようにするすると…(笑)
具は挽き肉とトロトロになった玉ねぎです。
結構辛くて汗が出てきました。

ちゃんとメニューにも『辛い』って書いてあるね(;^_^A

1kgカレーってあって、完食すると壁に名前を張れるんだけどちゃんと名前を確認してきました!
『ADF☆社長』の名前を("⌒∇⌒")
チャレンジしてますね~♪


こちらメニューは単品。

そこに定食の場合定食セット160円を付けるシステム。
160円でご飯大盛り、おかずも付くんだからガッツリお得です♪
ご馳走さまでした。
午後も肉体労働頑張れました("⌒∇⌒")
朝9時から夜9時まで通し営業ってのがいいね。
休みは日曜日です。

そうそう、『日替りおかず』って言うのもあってお楽しみです。
築地市場食堂
土曜日曜と休み無しで働いたので昨日の夕方ちょいと長野駅前へ~☆
ご褒美は大切(笑)

先ずは生ビールで乾杯♪
と言うかずっと生ビールでしたが…

天ぷら盛り~☆
チーズとか玉ねぎとかちくわなど…
一つ100円~130円くらい。
リーズナブルだね~("⌒∇⌒")

刺身三点盛り。
三点の他にたこの甘辛く和えたのや玉子焼きも付いてました♪

必ず頼む玉子焼き。
刺身に付いてた玉子焼きは甘かったけどこれは甘さ控えめで私向き。

大根とじゃこのサラダ。
あと確か鯖の文化焼き。
生ビールとドリンクを二人で9杯くらい頼んでお会計は一人2000円ちょい(@_@)
何でそんなに安いかと言うと…

『ハッピーアワー(泡~)』でした("⌒∇⌒")
18時まで生ビールが100円!
時間になるとサーっとお客さんが居なくなるのが面白いね(o⌒∇⌒o)
飲んだ飲んだ!
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆
また今日から頑張るか("⌒∇⌒")

ご褒美は大切(笑)

先ずは生ビールで乾杯♪
と言うかずっと生ビールでしたが…

天ぷら盛り~☆
チーズとか玉ねぎとかちくわなど…
一つ100円~130円くらい。
リーズナブルだね~("⌒∇⌒")

刺身三点盛り。
三点の他にたこの甘辛く和えたのや玉子焼きも付いてました♪

必ず頼む玉子焼き。
刺身に付いてた玉子焼きは甘かったけどこれは甘さ控えめで私向き。

大根とじゃこのサラダ。
あと確か鯖の文化焼き。
生ビールとドリンクを二人で9杯くらい頼んでお会計は一人2000円ちょい(@_@)
何でそんなに安いかと言うと…

『ハッピーアワー(泡~)』でした("⌒∇⌒")
18時まで生ビールが100円!
時間になるとサーっとお客さんが居なくなるのが面白いね(o⌒∇⌒o)
飲んだ飲んだ!
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆
また今日から頑張るか("⌒∇⌒")
