QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

つけ蕎麦 尚念

2017年05月12日

 ゆたか. at 05:18  | Comments(14) | ラーメン
久々にラーメンをいただきました("⌒∇⌒")
今年の1月に食べて以来のラーメンです。
食事制限を始めてから自分の中でラーメンは1ヵ月に一杯と決めており、どうせなら渾身の一杯をいただきたいので機会が無くて三ヶ月以上振りになってしまいました。


『つけ蕎麦尚念』さんは渾身の一杯の中の一つだと思っていたのでおとといは良い機会に恵まれました♪

尚念さんのメニューは曜日によって異なるのですが、おとといの水曜日は『豚蕎麦』。


こちらです。

この豚蕎麦は、ラーメン二郎をインスパイアして作ったそうで(店主のHPより)麺と野菜が多め、油もた~っぷり!
そして豚肉の固まりがゴロンと一つと脂身。
なかなかインパクトがあります(@_@)

二郎系はコールと言って無料トッピングや濃さや油の量を選べるようです。



元々麺が多めなので、女性は少な目の方が良いですよとの事なので私も少な目で。


麺は太麺でしこしこ。
程よいコシでしっかりお腹に溜まりました(o⌒∇⌒o)


豚さんですよ~("⌒∇⌒")
でかいけど柔らか~い!

店主拘りのスープも美味しかったです♪


ただやっぱりおじさんには二郎系はキツい…汗
たっぷりの油が難敵でした((T_T))

でも店主の拘りがしっかり見える一杯で、お客さん目線の姿勢も良く満足です♪

次回は二郎じゃ無いのをいただきたいです(;^_^A

ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

次はどこのラーメンにしようかな~?(笑)




<つけ蕎麦尚念>
長野電鉄権堂駅近く
カウンター5席
昼11時~14時、夜18時~20時
定休日:金土日夜、第3水木曜日