たか寿司♪
先日、長野市栗田で作業だったので近くの長野市中御所の『たか寿司』さんでランチしました♪
ランチメニューは握りとちらしと刺身定食の三種類。
前回握り寿司だったので今回は『ちらし寿司700円(税込)』をオーダー。

鮪・はまち・サーモンなど寿司ネタがた~っぷり!
これで700円はお得です。
鮮度も良くて美味しい~(o^ O^)シ彡☆

ランチメニューの3点です。
大将はお寿司屋さんだけあって威勢がいいです。
お店に入ると大きな声で「らっしゃい!!」
思わずビク~っとしちゃいました(;^_^A

また近くに行った際は寄りたいと思います…
水曜日定休。
駐車場はお店の前に4台分あります。
今日二日酔いが覚めて来たら喉がとにかく渇く。

これ知ってます?
飯山道の駅などで販売してる『スノーキャロット』
雪の下から掘り出した人参100%ジュース♪
これが甘いんですよ。
頂き物なんですがご馳走さまでした♪
ややシャキっとしました("⌒∇⌒")
少しスッキリしたら今度は冷たくて甘いものが欲しくなる。
冷たくて甘いものって言ったらアレですよね?
遂に解禁しちゃいました!

アイスクリーム♪
昨年の夏に病気になって『禁アイス』を始めてから約半年振りです。
甘~~い!!
甘いものをほとんど口にしてなかったのでめっちゃ甘く感じる(o^ O^)シ彡☆
あぁ美味しい~(o⌒∇⌒o)
たまにはいいかな♪
ランチメニューは握りとちらしと刺身定食の三種類。
前回握り寿司だったので今回は『ちらし寿司700円(税込)』をオーダー。

鮪・はまち・サーモンなど寿司ネタがた~っぷり!
これで700円はお得です。
鮮度も良くて美味しい~(o^ O^)シ彡☆

ランチメニューの3点です。
大将はお寿司屋さんだけあって威勢がいいです。
お店に入ると大きな声で「らっしゃい!!」
思わずビク~っとしちゃいました(;^_^A

また近くに行った際は寄りたいと思います…
水曜日定休。
駐車場はお店の前に4台分あります。
今日二日酔いが覚めて来たら喉がとにかく渇く。

これ知ってます?
飯山道の駅などで販売してる『スノーキャロット』
雪の下から掘り出した人参100%ジュース♪
これが甘いんですよ。
頂き物なんですがご馳走さまでした♪
ややシャキっとしました("⌒∇⌒")
少しスッキリしたら今度は冷たくて甘いものが欲しくなる。
冷たくて甘いものって言ったらアレですよね?
遂に解禁しちゃいました!

アイスクリーム♪
昨年の夏に病気になって『禁アイス』を始めてから約半年振りです。
甘~~い!!
甘いものをほとんど口にしてなかったのでめっちゃ甘く感じる(o^ O^)シ彡☆
あぁ美味しい~(o⌒∇⌒o)
たまにはいいかな♪
やっと起きた…
昨日は飲み会でさっき起きたところ…
酷いもんです(@_@)
『酷い』って字は酒に似てますね…
建設屋さんの年度末忘年会に呼ばれました。
場所は長野駅からほど近いしまんりょ通りの『鶴亀』さん。
あの『ラッキー食堂まとや』さんの二階です。





それぞれ美味しくいただきました♪

幹事さん、やるね~("⌒∇⌒")
さすが大阪の男(笑)
このあと二次会三次会と行って…
目が覚めたのが11時。
「あ゛~気持ち悪り~((T_T))」と言いながらまた寝て先程起きました…
なんてこった((((;゜Д゜)))
当分お酒はいいや…←ほんとかなぁ??
これから朝飯です(@_@)
3月11日…
東日本大震災で被災された方のご冥福をお祈り致します。
酷いもんです(@_@)
『酷い』って字は酒に似てますね…
建設屋さんの年度末忘年会に呼ばれました。
場所は長野駅からほど近いしまんりょ通りの『鶴亀』さん。
あの『ラッキー食堂まとや』さんの二階です。





それぞれ美味しくいただきました♪

幹事さん、やるね~("⌒∇⌒")
さすが大阪の男(笑)
このあと二次会三次会と行って…
目が覚めたのが11時。
「あ゛~気持ち悪り~((T_T))」と言いながらまた寝て先程起きました…
なんてこった((((;゜Д゜)))
当分お酒はいいや…←ほんとかなぁ??
これから朝飯です(@_@)
3月11日…
東日本大震災で被災された方のご冥福をお祈り致します。
麺処&酒 夢家
昨日は長野市内から山ノ内町に向かう途中でランチすることに…
ノープランで車を走らせながら「何処にしようかなぁ?」と探していると…
国道18号線から中野方面にちょこっと入ったところで凄く目立つ看板が目に入る。
『麺処&酒 夢家(ゆめや)』さんです。
以前から気にはなってたけど情報も無く…
たかが一食されど一食ですからね。
玄関前まで行ったけどメニューが何処にも無くて引き返そうと思ったけど『カレーライス』の幟があったので突撃です!(;^_^A
ランチメニューは、ラーメン・カレーライス・うどん・油そばのみでオール600円(税込)
『カレーライス』を注文です♪

わ!カレーが溢れるくらいたっぷり!
ご飯少な目で頼むの忘れちゃったよ(汗)
味は…
いつも作ってる味だ!(;^_^A
こくまろカレー系?(笑)
カレーが運ばれて来る間、漬け物をいただく。

こういうサービスは嬉しいね("⌒∇⌒")
メニューはこんな感じです。

カルボナーラうどんと油そばが気になります。
ラーメンを注文してるお客さんが多かったです。

カウンターに並んでる缶詰め♪
こちらのお店は居酒屋さんなのでランチと言うより夜に力を入れてるようですね…

壁にキープボトルがびっしり!

つまみも150円~とリーズナブルです。

やっぱ夜が楽しそう~("⌒∇⌒")
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆
火曜日定休です。
住所は長野市蟹沢。

朝、卵を割ると…

何だかラッキーです("⌒∇⌒")
ノープランで車を走らせながら「何処にしようかなぁ?」と探していると…
国道18号線から中野方面にちょこっと入ったところで凄く目立つ看板が目に入る。
『麺処&酒 夢家(ゆめや)』さんです。
以前から気にはなってたけど情報も無く…
たかが一食されど一食ですからね。
玄関前まで行ったけどメニューが何処にも無くて引き返そうと思ったけど『カレーライス』の幟があったので突撃です!(;^_^A
ランチメニューは、ラーメン・カレーライス・うどん・油そばのみでオール600円(税込)
『カレーライス』を注文です♪

わ!カレーが溢れるくらいたっぷり!
ご飯少な目で頼むの忘れちゃったよ(汗)
味は…
いつも作ってる味だ!(;^_^A
こくまろカレー系?(笑)
カレーが運ばれて来る間、漬け物をいただく。

こういうサービスは嬉しいね("⌒∇⌒")
メニューはこんな感じです。

カルボナーラうどんと油そばが気になります。
ラーメンを注文してるお客さんが多かったです。

カウンターに並んでる缶詰め♪
こちらのお店は居酒屋さんなのでランチと言うより夜に力を入れてるようですね…

壁にキープボトルがびっしり!

つまみも150円~とリーズナブルです。

やっぱ夜が楽しそう~("⌒∇⌒")
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆
火曜日定休です。
住所は長野市蟹沢。

朝、卵を割ると…

何だかラッキーです("⌒∇⌒")
おばちゃんとおじちゃんの店。
昨日は予定変更で一人ランチ♪
人恋しい時はこちらのお店。
長野市上野の『おばちゃとおじちゃんのお店』です("⌒∇⌒")
良かった~、まだ一人分日替り定食がありました♪
『すき焼き風肉豆腐650円(税込)』

ご飯・ワカメと白菜の味噌汁・肉豆腐・煮物・漬け物・サラダ。
これにおやつが付きます。

メインのすき焼き風肉豆腐♪
一人分づつ土鍋に食材を入れて煮込んでる様子。
手間がかかってるのは出来上がりを見ればわかります。
具材もたっぷり!
肉は牛と豚の二種類入ってました("⌒∇⌒")
これだけでいいだろって思うくらいなのに小鉢の煮物がまた手間が掛かってます!

さつま揚げ・厚揚げ・人参・さやえんどう・レンコン・竹の子・こんにゃくの七種類♪
ほんとにいいの~?

漬け物とミニサラダ。
限定五食ほどとはいえ、おばちゃんがメインでおじちゃんがサポートするという二人だけで行ってます。
一体何時から仕込みを行ってるんだろう…
心が温かくなるご飯です。
ここに来たくなる理由はこのご飯ともう一つ。
二人の人柄です。

おかずがたっぷりは知ってるので「ご飯ほんのちょっとでいいですから…」とお願いすると、
「どうしたの?大丈夫?」と心配してくれます…
何だかお母さんとお父さんのよう…
「私も同じような病気なのよ。お互いに気を付けて頑張りましょうね…」と。
「じゃあ食後のおやつは食べられないかな?」
そうなんてす、この食事の他にデザートで手作りケーキも付くんです♪
シフォンだったりガトーだったり…
「持ち帰るので大丈夫です。」
「持ち帰るんだったらみかんがいいね」

お隣さんのデザートを見るとチーズケーキと大粒ないちごでした…
あ~、めっちゃ旨そう((T_T))
もう帰ってから甘いものが食いたくて食いたくて…(笑)
おじちゃんおばちゃんいつもありがとう~("⌒∇⌒")
お腹も心も満腹です♪
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

人恋しい時はこちらのお店。
長野市上野の『おばちゃとおじちゃんのお店』です("⌒∇⌒")
良かった~、まだ一人分日替り定食がありました♪
『すき焼き風肉豆腐650円(税込)』

ご飯・ワカメと白菜の味噌汁・肉豆腐・煮物・漬け物・サラダ。
これにおやつが付きます。

メインのすき焼き風肉豆腐♪
一人分づつ土鍋に食材を入れて煮込んでる様子。
手間がかかってるのは出来上がりを見ればわかります。
具材もたっぷり!
肉は牛と豚の二種類入ってました("⌒∇⌒")
これだけでいいだろって思うくらいなのに小鉢の煮物がまた手間が掛かってます!

さつま揚げ・厚揚げ・人参・さやえんどう・レンコン・竹の子・こんにゃくの七種類♪
ほんとにいいの~?

漬け物とミニサラダ。
限定五食ほどとはいえ、おばちゃんがメインでおじちゃんがサポートするという二人だけで行ってます。
一体何時から仕込みを行ってるんだろう…
心が温かくなるご飯です。
ここに来たくなる理由はこのご飯ともう一つ。
二人の人柄です。

おかずがたっぷりは知ってるので「ご飯ほんのちょっとでいいですから…」とお願いすると、
「どうしたの?大丈夫?」と心配してくれます…
何だかお母さんとお父さんのよう…
「私も同じような病気なのよ。お互いに気を付けて頑張りましょうね…」と。
「じゃあ食後のおやつは食べられないかな?」
そうなんてす、この食事の他にデザートで手作りケーキも付くんです♪
シフォンだったりガトーだったり…
「持ち帰るので大丈夫です。」
「持ち帰るんだったらみかんがいいね」

お隣さんのデザートを見るとチーズケーキと大粒ないちごでした…
あ~、めっちゃ旨そう((T_T))
もう帰ってから甘いものが食いたくて食いたくて…(笑)
おじちゃんおばちゃんいつもありがとう~("⌒∇⌒")
お腹も心も満腹です♪
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

看板犬?

このお店の玄関前が好きなんですよね~("⌒∇⌒")
って、営業妨害だからどきなさい!
小布施公園のドッグランから移動して長野市豊野町の『しじゅうから』でランチタイムです♪
外にテラス席があるのでチョロと一緒でもOK!
まだ肌寒いけどこの日はポカポカ陽気だったので大丈夫でした。


いただいたのは『ナポリタン780円(税込)』です。

少な目でお願いしたのにたっぷり!
気持ちは嬉しいけど残すことが出来ない性分なのでちょっと困る…
パスタは甘めの味付けで美味しい~(o⌒∇⌒o)
隠し味で何か入れてると思うんだよね…
サラダもたっぷり!
相変わらず柔らかくてシャキシャキです♪
もう一つは『ツナとトマトのスパゲッティ780円(税込)』

こちらも少な目でオーダーしたけどたっぷり!
これが少な目なのかなぁ?
少し酸味があってトマトとガーリックの風味が効いてて美味しいです("⌒∇⌒")

どうも玄関前が好きらしい(笑)
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆


火曜日定休で、営業時間は10時半から17時(冬時間)です。

ヨーグルトのお酒を友人からいただきました♪
これってしじゅうからでも販売してて購入したことあったんですよ。
信濃町の『松尾』を作ってる高橋酒造のお酒です。

甘くて美味しいです♪
ただ今甘いのを控えてるのでチビチビいただいてます("⌒∇⌒")
女性向けなのでホワイトデーに喜ばれるかも♪
タイ料理 アロイ食堂
長野市新田町のタイ料理『アロイ食堂』が再開したと言うので行って来ました♪
厨房の改装と体調不良でしばらくお休みしてました。
厨房器具入れ替えで手伝いに行った時にお互いに体調のことであーだこーだ…
「50過ぎたら病気のことを話題にするようになっちゃうんだね~!やだやだ…」なんて笑ってたんだけど少し体調も良くなって再開出来たことは喜ばしい事です♪
月曜日の曜日替わりメニューは『グリーンカレー』です。
ちょうど食べたかったんだよね~("⌒∇⌒")


鶏肉・さつまいも・えのき・ピーマン・人参など具沢山!
さつま芋の甘さが調和して良いね♪
辛~い!!(@_@)
結構辛くて汗びっしょり!
それでもナンプラーかけちゃうもんね!

これがまたグリーンカレーの美味しさを引き上げてくれるんだ(o⌒∇⌒o)

一緒に行った友人(彼もまたアロイマスターと同級生)が頼んだクティオ(汁なしめん)のハーフ。
シンプルだけど美味しいんだよね~("⌒∇⌒")
11時半の開店より10分前に並んで一番乗りだったけど、11時40分に既に満席ですよ!
相変わらずの人気です。
それにしても男性客が増えたなぁ~
昔、オープン当所、満席なのに男の客は俺一人なんてこともあったのに…

水曜日がお休みなので注意です。

美味しかったです。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

アロイ食堂を後にして近くの信毎本社のラウンジでコーヒーブレイク♪


『本日のコーヒー』をいただきましたが160円(税込)は嬉しいですね(o^ O^)シ彡☆
厨房の改装と体調不良でしばらくお休みしてました。
厨房器具入れ替えで手伝いに行った時にお互いに体調のことであーだこーだ…
「50過ぎたら病気のことを話題にするようになっちゃうんだね~!やだやだ…」なんて笑ってたんだけど少し体調も良くなって再開出来たことは喜ばしい事です♪
月曜日の曜日替わりメニューは『グリーンカレー』です。
ちょうど食べたかったんだよね~("⌒∇⌒")


鶏肉・さつまいも・えのき・ピーマン・人参など具沢山!
さつま芋の甘さが調和して良いね♪
辛~い!!(@_@)
結構辛くて汗びっしょり!
それでもナンプラーかけちゃうもんね!

これがまたグリーンカレーの美味しさを引き上げてくれるんだ(o⌒∇⌒o)

一緒に行った友人(彼もまたアロイマスターと同級生)が頼んだクティオ(汁なしめん)のハーフ。
シンプルだけど美味しいんだよね~("⌒∇⌒")
11時半の開店より10分前に並んで一番乗りだったけど、11時40分に既に満席ですよ!
相変わらずの人気です。
それにしても男性客が増えたなぁ~
昔、オープン当所、満席なのに男の客は俺一人なんてこともあったのに…

水曜日がお休みなので注意です。

美味しかったです。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

アロイ食堂を後にして近くの信毎本社のラウンジでコーヒーブレイク♪


『本日のコーヒー』をいただきましたが160円(税込)は嬉しいですね(o^ O^)シ彡☆
小布施ドッグラン
昨日はポッかポカ陽気♪
チョロを連れて小布施公園へ。
小布施公園には小型犬用と大型犬とフリーの三ヶ所のドッグランが有ります。
大型犬用のドッグランに入れてみました。

おっきなワンコにタジタジ…
写真ではチョロが攻めてるように見えますけどね(;^_^A

気に入られたのかずっとじゃれつかれて、
飼い主さんがいくら引き離してもまたじやれついてくるので、最後にはチョロが「ワンっ!」と怒って終了~(;^_^A
ドッグランに入ってもチョロは走らないので普通の散歩でいいんですけどね…("⌒∇⌒")
小布施公園はワンコの散歩コースがあるのでぐるぐると二時間散歩。
二時間は疲れるわ~!

途中コーヒータイム♪
快晴の日曜日なので公園内は賑やかでしたね~(o⌒∇⌒o)
大道芸のおにいさんもパフォーマンスしてました。
これから散歩にいい季節になるのでまた時間を作って行きたいと思います。
このあと遅めのランチにあのお店に行きましたが弁当を持ってきても良いなぁ~("⌒∇⌒")
チョロを連れて小布施公園へ。
小布施公園には小型犬用と大型犬とフリーの三ヶ所のドッグランが有ります。
大型犬用のドッグランに入れてみました。

おっきなワンコにタジタジ…
写真ではチョロが攻めてるように見えますけどね(;^_^A

気に入られたのかずっとじゃれつかれて、
飼い主さんがいくら引き離してもまたじやれついてくるので、最後にはチョロが「ワンっ!」と怒って終了~(;^_^A
ドッグランに入ってもチョロは走らないので普通の散歩でいいんですけどね…("⌒∇⌒")
小布施公園はワンコの散歩コースがあるのでぐるぐると二時間散歩。
二時間は疲れるわ~!

途中コーヒータイム♪
快晴の日曜日なので公園内は賑やかでしたね~(o⌒∇⌒o)
大道芸のおにいさんもパフォーマンスしてました。
これから散歩にいい季節になるのでまた時間を作って行きたいと思います。
このあと遅めのランチにあのお店に行きましたが弁当を持ってきても良いなぁ~("⌒∇⌒")
cafe風和さんで勉強~♪
近くの高校で打ち合わせがあったので、ちょっと整理したいなぁ~と『cafe風和』さんへ。

午後2時半頃でランチタイムも終わり、広々~とこの丸テーブルを使わせてもらいました♪

コーヒーもいただきながら…
う~ん、はかどるなぁ~("⌒∇⌒")
この日は3代目のぼくちゃんも居て和ませてもらいましたよ(o⌒∇⌒o)
何かピカチュウがどうのこうのって教えてくれてるんだけど理解不能…(;^_^A
でもお母さんはちゃ~んとわかるんですね(@_@)
来週辺りその高校の工事に入るのでまた寄らせてもらいたいと思います。
昨日は山梨県まで一っ飛び!
天気が良くて富士山綺麗だった~!
残念ながら運転してたので写真には納められませんでしたが…

甲府市でセブンに寄ったらこんなものが…
ご当地名物ですね!
そう言えば長野市のセブンにもおやきとか置いてあるね♪

諏訪SAで休憩~
キラキラでした~♪
さて、今日はのんびりなのでチョロを小布施公園にでも連れて行こうかな?
暖かそうなのでそのあとはテラス席のある『しじゅうから』でグリーンカレーでも食べよう!
そんな予定です(o⌒∇⌒o)

午後2時半頃でランチタイムも終わり、広々~とこの丸テーブルを使わせてもらいました♪

コーヒーもいただきながら…
う~ん、はかどるなぁ~("⌒∇⌒")
この日は3代目のぼくちゃんも居て和ませてもらいましたよ(o⌒∇⌒o)
何かピカチュウがどうのこうのって教えてくれてるんだけど理解不能…(;^_^A
でもお母さんはちゃ~んとわかるんですね(@_@)
来週辺りその高校の工事に入るのでまた寄らせてもらいたいと思います。
昨日は山梨県まで一っ飛び!
天気が良くて富士山綺麗だった~!
残念ながら運転してたので写真には納められませんでしたが…

甲府市でセブンに寄ったらこんなものが…
ご当地名物ですね!
そう言えば長野市のセブンにもおやきとか置いてあるね♪

諏訪SAで休憩~
キラキラでした~♪
さて、今日はのんびりなのでチョロを小布施公園にでも連れて行こうかな?
暖かそうなのでそのあとはテラス席のある『しじゅうから』でグリーンカレーでも食べよう!
そんな予定です(o⌒∇⌒o)
グルックキッチンさんでランチ♪
少し仕事が落ち着き中~
久々のランチ部参加です♪
長野市鶴賀緑町の『グルックキッチン』さんへお邪魔しました。
栄養士の女性二人でやってるお店です。
バランスが良くて外食が多い方の味方です(o⌒∇⌒o)
特にお父さん方に良いかも♪

私がいただいたのは『グルックオリジナルカレー600円(税込)』

野菜がたっぷり煮込んであるそうです。
マイルドでちょっぴり辛い。
身体に良さそうなカレーです♪
好みだなぁ~("⌒∇⌒")


ケーキも付いてますよ♪
友達は生姜焼きとマーボなす。

生姜焼き凄いね!!
パワー付きそうです(o⌒∇⌒o)

この日はこの三種類。
ご飯大盛り無料です♪
食後のコーヒーでまったりしました…("⌒∇⌒")

美味しかったです。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆
昨晩の晩酌のおとも。

可愛いおねーさん♪
元プロゴルファーの古閑みほさんの焼酎です(笑)

熊本出身なんですよね。
本人はクセがあるけどお酒はクセがなくスッキリ!
美味しくいただきました(o⌒∇⌒o)
さて、今日はこれから山梨県へ引っ越しの仕事です。
8時半出発の19時終了の予定。
今晩、美味しいお酒飲めるかな?(笑)
安全運転で行ってきます♪
久々のランチ部参加です♪
長野市鶴賀緑町の『グルックキッチン』さんへお邪魔しました。
栄養士の女性二人でやってるお店です。
バランスが良くて外食が多い方の味方です(o⌒∇⌒o)
特にお父さん方に良いかも♪

私がいただいたのは『グルックオリジナルカレー600円(税込)』

野菜がたっぷり煮込んであるそうです。
マイルドでちょっぴり辛い。
身体に良さそうなカレーです♪
好みだなぁ~("⌒∇⌒")


ケーキも付いてますよ♪
友達は生姜焼きとマーボなす。

生姜焼き凄いね!!
パワー付きそうです(o⌒∇⌒o)

この日はこの三種類。
ご飯大盛り無料です♪
食後のコーヒーでまったりしました…("⌒∇⌒")

美味しかったです。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆
昨晩の晩酌のおとも。

可愛いおねーさん♪
元プロゴルファーの古閑みほさんの焼酎です(笑)

熊本出身なんですよね。
本人はクセがあるけどお酒はクセがなくスッキリ!
美味しくいただきました(o⌒∇⌒o)
さて、今日はこれから山梨県へ引っ越しの仕事です。
8時半出発の19時終了の予定。
今晩、美味しいお酒飲めるかな?(笑)
安全運転で行ってきます♪
ラ・パン・エレガント&ちゅら雲
千曲市の仕事が続きました。
割りと余裕のある仕事だったので、終わった後に戸倉や上山田温泉の日帰り温泉に入ったりして千曲市を楽しんでます。
そこで外せないのはこちら、
『ラ・パン・エレガント』さん♪
お目当てはもちろん…

夢シュー千曲あんず♪
千曲市特産品のあんずのコンポートが乗ってます。
自分では食べることは出来ないのでお土産に~(o⌒∇⌒o)
そして、今回初めて『千曲あんずデニッシュ』もあるのを見つけました!

とても喜んでいただけましたよ("⌒∇⌒")
自分用には朝食用に『チャパッタサンドベルアージュ』

毎回購入してるような気がする(笑)



他にも魅力的なのがいっぱい♪("⌒∇⌒")

火曜日休み
9:00~19:00
別の日には『ちゅら雲』さんへ♪

左上の白いのは何かのマークだと思ってたら山に掛かる白い雲だったんですね~(o^ O^)シ彡☆
こちらも美味しそうなパンが沢山!

ウケる(笑)
顔を縦に直したくてしょうがなかったです(o⌒∇⌒o)

いただいたのはウインナーとチーズのパン♪
どちらも美味しくいただきました。
ほんとはお茶でもと思ってたんですが、おばちゃんのチャキチャキ感に押されて出てきてしまいました(;^_^A
月曜・第2第4火曜日休み
11:00~20:00
また千曲市で工事があるので今から楽しみです(o⌒∇⌒o)
割りと余裕のある仕事だったので、終わった後に戸倉や上山田温泉の日帰り温泉に入ったりして千曲市を楽しんでます。
そこで外せないのはこちら、
『ラ・パン・エレガント』さん♪
お目当てはもちろん…

夢シュー千曲あんず♪
千曲市特産品のあんずのコンポートが乗ってます。
自分では食べることは出来ないのでお土産に~(o⌒∇⌒o)
そして、今回初めて『千曲あんずデニッシュ』もあるのを見つけました!

とても喜んでいただけましたよ("⌒∇⌒")
自分用には朝食用に『チャパッタサンドベルアージュ』

毎回購入してるような気がする(笑)



他にも魅力的なのがいっぱい♪("⌒∇⌒")

火曜日休み
9:00~19:00
別の日には『ちゅら雲』さんへ♪

左上の白いのは何かのマークだと思ってたら山に掛かる白い雲だったんですね~(o^ O^)シ彡☆
こちらも美味しそうなパンが沢山!

ウケる(笑)
顔を縦に直したくてしょうがなかったです(o⌒∇⌒o)

いただいたのはウインナーとチーズのパン♪
どちらも美味しくいただきました。
ほんとはお茶でもと思ってたんですが、おばちゃんのチャキチャキ感に押されて出てきてしまいました(;^_^A
月曜・第2第4火曜日休み
11:00~20:00
また千曲市で工事があるので今から楽しみです(o⌒∇⌒o)