めっちゃクレソン♪
山ノ内町に用事があったのでそれに合わせて『道の駅北信州やまのうち』の直売所に出されてるクレソンを求めに寄りました。
9時半の開店時間より10分前に店が開き、バーゲンセールに駆け込むおばちゃんの如く売り場に突進したんだけど、無い。
クレソンのスペースが空っぽ…
残念!
それでもとお店の前で10分ほど待ってみた。
軽トラのおばちゃんが来たので期待してみたがお店の入り口に来ない…
違ったか…
しばらくしてふとお店の中を見る。
クレソンだ!
いつの間にクレソンがある!
そっか、おばちゃんは生産者が出入りする裏口から入ったんだ。
ダッシュしてゲットです("⌒∇⌒")

15袋くらいしか無いのに6袋も買っちゃってごめんなさい(^.^)(-.-)(__)
昨日のお昼のサラダ♪

めっちゃクレソン(o⌒∇⌒o)

『たえこさんちのリーフレタス』もゲット!
クレソンもレタスも100円(税込)ですよ~!
嬉しいなぁ("⌒∇⌒")

帰り際、中野市のオランチェにも寄ってこんな面白いのもゲット。
見た目平たけみたいで歯応えがこりこりで美味しかったです。
この一週間屋根に上ったり物置の解体があったりで腰痛が酷くて…
湯田中駅の楓の湯で一時間ほど湯治してきました。


何かの市が開かれててぶらぶら~


スワロー社の特製ベンチがあちこちにあります。
楓の湯は隣がすぐ湯田中駅なんですが、お休み処の窓の外を見ると…

あ、俺の名前が隠れてる(笑)
そんな休日でした(o⌒∇⌒o)
9時半の開店時間より10分前に店が開き、バーゲンセールに駆け込むおばちゃんの如く売り場に突進したんだけど、無い。
クレソンのスペースが空っぽ…
残念!
それでもとお店の前で10分ほど待ってみた。
軽トラのおばちゃんが来たので期待してみたがお店の入り口に来ない…
違ったか…
しばらくしてふとお店の中を見る。
クレソンだ!
いつの間にクレソンがある!
そっか、おばちゃんは生産者が出入りする裏口から入ったんだ。
ダッシュしてゲットです("⌒∇⌒")

15袋くらいしか無いのに6袋も買っちゃってごめんなさい(^.^)(-.-)(__)
昨日のお昼のサラダ♪

めっちゃクレソン(o⌒∇⌒o)

『たえこさんちのリーフレタス』もゲット!
クレソンもレタスも100円(税込)ですよ~!
嬉しいなぁ("⌒∇⌒")

帰り際、中野市のオランチェにも寄ってこんな面白いのもゲット。
見た目平たけみたいで歯応えがこりこりで美味しかったです。
この一週間屋根に上ったり物置の解体があったりで腰痛が酷くて…
湯田中駅の楓の湯で一時間ほど湯治してきました。


何かの市が開かれててぶらぶら~


スワロー社の特製ベンチがあちこちにあります。
楓の湯は隣がすぐ湯田中駅なんですが、お休み処の窓の外を見ると…

あ、俺の名前が隠れてる(笑)
そんな休日でした(o⌒∇⌒o)