QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

ぽぱい 津南町

2019年06月26日

 ゆたか. at 06:48 | Comments(6) | ラーメン | 和食・定食
新潟県の津南町の役場近くで仕事。
新潟って言ったって飯山市の隣りなので近いでしょ!
と思ったら以外に遠くてびっくり!(苦笑)

お昼は、よくわからないので津南駅にたしか食堂があったのを思い出し、行ってみるも定休日。
そこで検索してみると、『町で大人気の食堂ぽぱい』って出てきたので行ってみた。

たしかに大人気!
大きなお店なのにテーブルもカウンターもいっぱいface08
町中の人が来てる??
おばちゃんも忙しそうにしてて相手にしてくれない・・・icon11

「あの~一人なんですけど・・・」

「あ、相席を自分でお願いして座って!」

え~、自分でお願いするの?
こ、これが津南スタイル?

たまたまそれを聞いてた二人掛けのテーブルに一人で座ってたおじさんが
「ここどうぞ」と言ってくれたのですんなりと座ることが出来たが・・・

周りを見渡すと弁当箱のようなお重で食べてる人と、日替りランチの人が多い。
お重は『ぽぱい重』や野菜炒め定食などみたい。
ぽぱい重が興味あるので運ばれて来たのを覗くと焼肉がモリモリ!
う~ん・・・・

悩んだ末に『かつ丼850円(税込)』のご飯小にしました。

ぽぱい 津南町

お!フタが曲芸してる(笑)

ぽぱい 津南町

お~、かつが山盛り!
6切れありました。

ぽぱい 津南町

なかなかの厚さで食べ応えありました。
甘めのタレがしみこんでて美味しい~(*^_^*)
脂身もたっぷり!
好きな人は脂身だけでもいいって言いますよね(笑)
私は苦手なのでごめんなさいです。

ご飯少なめだったので会計で50円引きです。
ありがとう~


ぽぱい 津南町

定食メニューです。

ぽぱい 津南町

気になったぽぱい重は人気No1ですicon12

ぽぱい 津南町

ラーメンやチャーハンやカレーもあります。

ちなみにこの日の日替りは・・・

ぽぱい 津南町



セルフコーナーがあり、漬物や煮物・味噌汁・アイスコーヒーなどがお代わり出来ます。
味噌汁お代わりしちゃったicon23

ぽぱい 津南町




おばちゃんにはびっくりしたけど美味しかったです。
ご馳走様でしたface02icon22

ぽぱい 津南町

雪国っぽい佇まいです

ぽぱい 津南町

一応11時からやってるようです。
















今週も肉体労働ウィークですicon10

毎日くたびれて22時前に寝てます。
先日なんて夜8時過ぎに寝ちゃった(笑)
そして夜中の1時に起きちゃうという・・・・

でも眠りが浅いようで夢ばっかりみます。
なので昼間も眠いface08

ぐっすり寝たいなぁ・・・・・

同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
お食事処 川端 長野市稲葉
秋山食堂 長野市小柴見
三幸軒 安茂里店 長野市
お食事処 川端 長野市稲葉
やばね食堂 長野市安茂里
長崎亭 長野市篠ノ井布施高田
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 お食事処 川端 長野市稲葉 (2019-07-15 07:07)
 秋山食堂 長野市小柴見 (2019-07-12 07:09)
 三幸軒 安茂里店 長野市 (2019-07-11 05:10)
 お食事処 川端 長野市稲葉 (2019-07-10 05:41)
 やばね食堂 長野市安茂里 (2019-07-03 06:23)
 長崎亭 長野市篠ノ井布施高田 (2019-06-29 06:45)

この記事へのコメント
おはようございます。
楽しそうなお店ですね♪
地元の方々が集まるお店は間違いないです、ボリュームのある店は人気ありますよね!
アイスまでおかわり出来るとは♪
Posted by すぴっつ すぴっつ  at 2019年06月26日 07:35
おはようございます(^^♪
津南町行ったことがないので行ってみたいです♪相席のお店ってどきどきするけれどみんな譲り合ってくれていい雰囲気だったりしますよね♪
今おうちでカツ丼にはまってるのでまた食べたくなってきました。
Posted by メグミンメグミン at 2019年06月26日 08:41
すぴっつさん、
こんばんは。
町は閑散としてるのにこのお店だけは凄く混んでました♪
何でもメニューが揃ってるのとサービスがいいですよね。
アイスコーヒーもオレンジジュースもフリードリンクになってました("⌒∇⌒")
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2019年06月26日 20:25
メグミンさん、
こんばんは♪
うちかつ丼?メグミンさんが作るの?
今度載せてね~("⌒∇⌒")
相席は全然構わないんだけど、自分で探して下さい!ってのにびっくりしました(^_^;)
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2019年06月26日 20:27
こんばんは
津南って相当遠いんじゃない?
入口が二重サッシってのが雪国らしいですね。
遠いところまでお仕事お疲れ様でした~(≧▽≦)
眠りが浅いのはアルコールのせいかもよー
10日ほどしばらく抜いてみるのもいいかも。
Posted by  ちろる  ちろる at 2019年06月26日 21:32
ちろるさん、
おはようございます♪
津南町は栄村の隣なのでそんなに遠くないって思ったんだけど、栄村が遠かった~(^_^;)
眠りが浅いのは前にも書いたけど無呼吸症候群のせいなんだよ(・・;)
高校生の頃から・・・
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2019年06月27日 05:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。