QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

食事・宿泊 川端 

2019年04月25日

 ゆたか. at 08:05 | Comments(6) | 和食・定食 | そば・うどん
長野市稲葉の『食事・宿泊 川端』さんでランチ。

大きな車で乗り付ける時は、駐車場の広い川端さんは便利ですよね!

名物とん汁付きのお得なランチセットより、『さば定食850円(税込)』をお願いしました。

食事・宿泊 川端 

とん汁付きのさば焼き定食です。
ご飯多い~icon10
半分あげました。

食事・宿泊 川端 

大根おろしと昆布の佃煮が付いてます。
身が厚くてほっこりさばicon12
焦げてるのはご愛敬(笑)

食事・宿泊 川端 

玉子と豆腐は必須だよね。
個人的には玉子を割ったらとろ~りと溶けだすのがいいなぁ(*^_^*)



あとのメンバーは、

食事・宿泊 川端 

焼肉・とん汁セットとか・・・・

これまた名物のもつ焼きセットや天ぷらそば。


川端さん、相変わらず混んでますface08
驚いたのはGWの営業のお知らせ。
何と、4/28~5/6までお休みなんだって!
営業しててもみんな遊びに行っちゃって暇だって踏んだのかな?
ゆっくり骨休めしてくだされ(笑)


ご馳走様でしたface02

食事・宿泊 川端 


お休みは日曜日。
24時間営業(15時~17時は休憩)
80席
駐車場45台









今日は久々に自分のペースでの仕事。
現場に寸法を測りに行ったり、工場に加工の依頼をしに行ったり・・・
時間が決まってない作業なので今朝はアラームを点けず。
でも結局いつものように5時に起きちゃうんだよねぇ(苦笑)




とん汁の話題が出たので私の好きなとん汁です。

食事・宿泊 川端 

長野市高田にある『喫茶のんのん』さんのとん汁定食700円
ごぼうや人参の根菜や豚肉・豆腐がたっぷり!
何よりよく煮込まれた汁が美味しい~(*^_^*)

食事・宿泊 川端 

納豆と小鉢付きicon22



同じカテゴリー(和食・定食)の記事画像
まかない処 写楽 長野市北長池
焼き鳥居酒屋 鋒八(ほこはち) 長野市平林
お食事処 川端 長野市稲葉
秋山食堂 長野市小柴見
お食事処 川端 長野市稲葉
味の鋒八 長野市平林
同じカテゴリー(和食・定食)の記事
 まかない処 写楽 長野市北長池 (2019-07-19 08:18)
 焼き鳥居酒屋 鋒八(ほこはち) 長野市平林 (2019-07-17 07:54)
 お食事処 川端 長野市稲葉 (2019-07-15 07:07)
 秋山食堂 長野市小柴見 (2019-07-12 07:09)
 お食事処 川端 長野市稲葉 (2019-07-10 05:41)
 味の鋒八 長野市平林 (2019-07-09 07:06)

この記事へのコメント
おはようございます(^^♪
相棒に川端さん行きたいってずっと言われてるんです(笑)
GWに行ってみようかなぁ・・ここ有名なお店ですものね。ただもつわたしは苦手なんです。他のおススメは何でしょう?
Posted by メグミンメグミン at 2019年04月25日 10:26
メグミンさん、
おはようございます♪
記事にも書いてありますが、川端さんはGW中お休みなので気を付けてね~(^_^;)
もつ焼きの他は食べたことないけどかつ丼が美味しいらしいよ("⌒∇⌒")
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2019年04月25日 10:56
こんばんは
もつが好きなのでいつか行きたいと思ってます♪
日曜に近くへ行くことが多いけど、ここは休みなんですよね(^^;)
とん汁はそれぞれのお店で特徴があるね。
Posted by  ちろる  ちろる at 2019年04月25日 21:39
ちろるさん、
おはようございます♪
ここのもつ人気だからねぇ("⌒∇⌒")
一度どうぞ!
とん汁は、個人的にはもっと煮込まれてた方がいいんだけど川端さんはどんどん出るから間に合わないみたい。
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2019年04月26日 07:17
おはようございます。
ここのもつ焼きと豚汁は人気ありますね。
焼き魚に豚汁って最高の組み合わせ♪
長い連休、普段忙しい飲食店もゆったりとお休み出来ればいいですね。
Posted by すぴっつ すぴっつ  at 2019年04月26日 07:32
すぴっつさん、
おはようございます。
魚やとん汁、刺身や天ぷらなど『ザ・和食!』ってメニューが揃ってますね!
サービス業が連休中休みって勇気がいりますが従業員は嬉しいですよね♪
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2019年04月26日 08:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。