QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

蔵出し味噌 麺屋竹田 長野市石渡

2019年01月28日

 ゆたか. at 07:18 | Comments(5) | ラーメン
1月の月一ラーメンは、長野市石渡にある東和田運動公園近くの
麺屋竹田』さんです。
1月も終わりになるので慌てていただきました(笑)←別に食べなくてもいいんだけどね・・・

こちらのお店は、味噌ラーメン専門で北海道・信州・九州味噌の3本立てのメニュー構成になってます。
どの味噌いこうかな?と悩んでると冬季限定のメニューが目に付いた!

めっちゃ旨そうなのでそれを注文。

蔵出し味噌 麺屋竹田 長野市石渡

北海道味噌 粉雪らーめん880円(税込)
+チャーシュー1枚(130円)トッピング

粉チーズがたっぷり乗ってます!icon22

蔵出し味噌 麺屋竹田 長野市石渡

これ見たら食べたくなっちゃうよね~
滅多に来れないから限定品にしました。

蔵出し味噌 麺屋竹田 長野市石渡

中太のやや縮れ麺。
噛み応えのあるモチモチ麺です。
味噌はやっぱりこれだよね~

チーズ無いところのスープを先ず一口。
味噌味濃厚~!
甘みがあります。

そこにチーズを溶かして麺に絡めていただきます。
う~ん、これは美味しい~(*^_^*)
濃厚でしょっぱ目のスープもまろやか~icon12

久々のラーメン、沁みるなぁ~face02

蔵出し味噌 麺屋竹田 長野市石渡

ゴロンとしてるのを引っ張り出したら・・・
フライドポテトでした!(笑)
北海道っぽい

蔵出し味噌 麺屋竹田 長野市石渡

お風呂に浸かったチャーシュー(笑)
竹田さんのチャーシュー旨いんだよね。

蔵出し味噌 麺屋竹田 長野市石渡

1枚からトッピング出来ます。

蔵出し味噌 麺屋竹田 長野市石渡

ガッツリ食べたい人はチャーシュー麺をどうぞ!


蔵出し味噌 麺屋竹田 長野市石渡

蔵出し味噌 麺屋竹田 長野市石渡

信州味噌・九州麦味噌・北海道味噌の3本立て。

蔵出し味噌 麺屋竹田 長野市石渡

炒飯や餃子やチャーシュー丼てラーメンセットの鉄板!

蔵出し味噌 麺屋竹田 長野市石渡

味噌から揚げだって・・・
美味しそうじゃない?
俺は苦手だけどicon10

蔵出し味噌 麺屋竹田 長野市石渡

ラーメン屋さんで一杯もいいよね(*^_^*)


身体ポッカポカ!
美味しかったです。
ご馳走様でしたface02icon22

蔵出し味噌 麺屋竹田 長野市石渡


長野市石渡170-2
026-239-7689
11:00~24:30
定休日無し




ほんとはこの前にアップルラインの『夢幻』さんに寄ったんですよ。
午後1時に
駐車場が空いてなかったら退散しようと思ったらラッキーなことに1台分あいてた!
が、中を覗くとウエイティングが7~8人。
さっさとあきらめましたicon10









今日予定してた作業が急に延期。
ポッカリ開いてしまいましたface08

昨日も一昨日も仕事したから今日はオフにして遊びに行っちゃおうかなぁ~(*^_^*)

な~んて、他にもやることがいっぱい!!

でも遊びにいっちゃおうかな??

さあどうする?(笑)


あ!薬切れてるんだった(・・;)
病院行かなきゃ!←多分行かない

同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
お食事処 川端 長野市稲葉
秋山食堂 長野市小柴見
三幸軒 安茂里店 長野市
お食事処 川端 長野市稲葉
やばね食堂 長野市安茂里
長崎亭 長野市篠ノ井布施高田
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 お食事処 川端 長野市稲葉 (2019-07-15 07:07)
 秋山食堂 長野市小柴見 (2019-07-12 07:09)
 三幸軒 安茂里店 長野市 (2019-07-11 05:10)
 お食事処 川端 長野市稲葉 (2019-07-10 05:41)
 やばね食堂 長野市安茂里 (2019-07-03 06:23)
 長崎亭 長野市篠ノ井布施高田 (2019-06-29 06:45)

この記事へのコメント
おはようございます。
味噌専門店、選べる味噌がうれしいですね。
チーズトッピングがいいなぁ、粉雪って洒落てますね。(^-^)
Posted by すぴっつ すぴっつ  at 2019年01月28日 07:31
すぴっつさん、
おはようございます。
良く行ってた時は、前回信州味噌だったから今回は北海道にしよう!って色々選べるのも楽しみでした("⌒∇⌒")
ネーミングのセンスが良いですよね~( 〃▽〃)
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2019年01月28日 08:02
おはようございます(^^♪
あっ、病院行ってくださいね(w)
わたしはここの九州麦みそラーメンが一番好きです♪
チャーシューも外せません!
Posted by メグミンメグミン at 2019年01月28日 10:02
メグミンさん、
おはようございます♪
病院はパスしちゃいました(・・;)
メグミンパパがここのチャーシュー好きだよね~("⌒∇⌒")
九州麦味噌だけまだ食べてないんだぁ
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2019年01月28日 11:26
ゆたか様

突然失礼いたします。
ナガブロを運営する、株式会社ウェブエイトの五味と申します。
現在、テンホウとナガブロのコラボで商品開発を行っており、今週の木曜日と日曜日に試食会を行うのですが、グルメブロガーさんの率直な意見をお聞かせいただきたいと思い、ご連絡させていただきました。
詳細を下記に記載いたしますので、もしご参加いただけるようであればご連絡いただけますと幸いです。

<試食会(第一回目)>
・日時:1月31日(木) 11:00〜13:00頃
・場所:テンホウ本社工場
    〒392-0015 長野県諏訪市中洲5314-1
・内容:工場見学、完成品試食
・料金:無料
・先着20名限定

<試食会(第二回目)>
・日時:2月3日(日) 14:00〜 1時間程度
・場所:テンホウ 渚店
    〒390-0841 長野県松本市渚2丁目268−6
・料金:試食分については無料です
・先着10名限定

ゆたか様のご連絡をお待ちしております。

連絡先:eriko@web8.co.jp
facebookページ:https://www.facebook.com/tenhonaganoblog/
ブログ:http://tenhonaganoblog.naganoblog.jp/
Posted by 株式会社ウェブエイト株式会社ウェブエイト at 2019年01月28日 16:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。