QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

信濃屋 信濃町

2018年07月27日

 ゆたか. at 06:33 | Comments(6) | 和食・定食 | そば・うどん
昨日も信濃町で工事。

職人さんのリクエストに応えてようやく黒姫駅前の『信濃屋』さんに行けました(-^〇^-)

ここは、そばうどんとミニ丼のセットや麺類や丼物を注文した場合はご飯のお代わりが出来るという、
ガッツリさんにとって嬉しいお店icon12
この日一緒に行った職人さんは、一人は身長185cm体重100kg、
もう一人は180cmの80kgと二人共身体が大きい!!face08
俺がとってもスモールに見えちゃいました(笑)

疲労回復のためカツ丼にしようかと思ったが、『おそば屋さんのカレーライス』にicon12

信濃屋 信濃町

カレーライスとサラダと味噌汁付き。
味噌汁ってのが嬉しい(-^〇^-)
塩分も補給出来るしね。
ずっと外仕事でTシャツを代えてるくらいなので思ってる以上に水分と塩分等が失われてると思います。

信濃屋 信濃町

おそば屋さんのカレーはそばつゆでも隠し味に入ってるんだろうか?
少し辛味はあるけど甘口。
色々な味が折り重なってる感じで美味しface02
周りを見ても結構注文してるお客さんが居ました。
値段は650円(税込)
信濃屋さんはどれも財布に優しい値段です。

信濃屋 信濃町

待ってる間にきゅうり漬けを。
これも塩分補給にありがたい。
信濃町の野菜って美味しいんだよね。
時間があれば道の駅に寄りたかった・・・


他のガッツリさんたちは、冷したぬきそばとミニカツ丼のセットとミニカレーのセット。
どちらもご飯お代わりしてるのでミニじゃなくて普通サイズになってました。
具が少ないだけ・・・(笑)

信濃屋 信濃町





満足満足。
午後も頑張れました!
ご馳走様でしたface02icon22

信濃屋 信濃町

信濃屋 信濃町

お店で販売してるベルーベリーも美味しそうでした(-^〇^-)


お休みは水曜日。
しなの鉄道黒姫駅のすぐ前です。








信濃屋 信濃町

ペヤングギガマックス
また減ってるし・・・face08


今日はこれから千曲市で打ち合わせして、そのあと松代町。
一旦戻って材料を積み、午後はまた千曲市でフェンス工事。
おかげさまで忙しいicon10
もうお昼だけが楽しみです(-^〇^-)

それでは行って来ますicon23


同じカテゴリー(和食・定食)の記事画像
まかない処 写楽 長野市北長池
焼き鳥居酒屋 鋒八(ほこはち) 長野市平林
お食事処 川端 長野市稲葉
秋山食堂 長野市小柴見
お食事処 川端 長野市稲葉
味の鋒八 長野市平林
同じカテゴリー(和食・定食)の記事
 まかない処 写楽 長野市北長池 (2019-07-19 08:18)
 焼き鳥居酒屋 鋒八(ほこはち) 長野市平林 (2019-07-17 07:54)
 お食事処 川端 長野市稲葉 (2019-07-15 07:07)
 秋山食堂 長野市小柴見 (2019-07-12 07:09)
 お食事処 川端 長野市稲葉 (2019-07-10 05:41)
 味の鋒八 長野市平林 (2019-07-09 07:06)

この記事へのコメント
おはようございます。
蕎麦屋のカレー、間違いなしですよね!
鰹出汁が合うんでしょうね。(^^)
暑い日のキュウリ、山登りでも重宝されます、水分、ミネラル補給にいいみたいです。
Posted by すぴっつ すぴっつ  at 2018年07月27日 07:22
すぴっつさん、
おはようございます。
ちょっぴり辛いけど全体的に甘く感じるのはやっぱり出汁が利いてるからなんでしょうね("⌒∇⌒")
この間も庭仕事に呼ばれたうちで、味噌きゅうりいただいたのが旨かった~("⌒∇⌒")
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2018年07月27日 08:09
おはようございます(^^♪
信濃町といったらおそば、とうもろこし、ブルーベリーを思い浮かべます。お蕎麦屋さんでもちろんお蕎麦食べたいですが、カレーも気になりますね。お蕎麦屋さんのかつ丼とか意外と違うメニューもとっても美味しいのですよね~。
Posted by メグミンメグミン at 2018年07月27日 08:12
メグミンさん、
こんにちは♪
信濃屋さんは、蕎麦はもちろん人気ですが次にカレー、その次辺りにかつ丼を食べてる人が多かったです("⌒∇⌒")
もろこしや夏野菜が国道沿いの直売所に並んでましたよ~!
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2018年07月27日 12:23
お昼だけが楽しみって…
同じですよ~
今日はブルベリーゲットしに
行ってくるからねぇ~
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2018年07月28日 05:00
ハラハラハーさん、
おはようございます♪
そうだったね!
一昨日まで信濃町に居たのに・・・
か、悲しい((T_T))
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2018年07月28日 08:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。