お食事処 赤ちょうちん
2018年02月16日
ゆたか. at 06:42 | Comments(8) | 和食・定食
飯山雪まつりに行き、近くでランチしていくことに。
が、日曜日のため調べたお店は休みだったり激混みで待ちだったりとランチ難民になりそうでした
うろうろしてて、以前入ったことがある『赤ちょうちん』の看板が目に付いたのでにインです。

このサビ具合が何ともでしょ?(^_^;)
雪国は塩カル蒔くから仕方ないですよね・・・

外観もいい感じ
こちら、野菜ラーメンが美味しいんだけどラーメンは控えてるため他のメニューを。
と言ってもラーメン以外は肉系ばかり。
やっぱりカレーライスになっちゃいます

カレーライス750円(税込)。
ご飯小盛りです。

結構スパイシー!
業務用のどこにもあるカレーを想像してましたがちゃんと煮込んである美味しくて辛いカレー
汗ダラダラでした
友人は『カツ煮定食950円』ご飯小。

漬物しょっぱっ!
さすが雪国。
うちの実家もこんなだったなぁ~(^_^;)

カツ柔らかくて美味しかったです

一番人気の野菜ラーメン率が高くて見渡すと6~7割方それでした。
遅めのランチでしたがお客さんが次から次に来ます。
食後まったりしてたらアジア系の団体さんが10数名入ってきたのでそそくさとあとにしました。
調べて来るのかなぁ~?
美味しかったです
ご馳走様でした

場所は旧飯山駅の直ぐ前。
昼夜営業。
お休みは日曜ですがイベントがあるときは営業してます♪

こちら飯山道の駅のかまくら。
雪まつりは終わっちゃいましたが、かまくら祭りはまだやっています。
一度かまくらで食事したいんだよね~。
が、日曜日のため調べたお店は休みだったり激混みで待ちだったりとランチ難民になりそうでした

うろうろしてて、以前入ったことがある『赤ちょうちん』の看板が目に付いたのでにインです。
このサビ具合が何ともでしょ?(^_^;)
雪国は塩カル蒔くから仕方ないですよね・・・
外観もいい感じ

こちら、野菜ラーメンが美味しいんだけどラーメンは控えてるため他のメニューを。
と言ってもラーメン以外は肉系ばかり。
やっぱりカレーライスになっちゃいます

カレーライス750円(税込)。
ご飯小盛りです。
結構スパイシー!
業務用のどこにもあるカレーを想像してましたがちゃんと煮込んである美味しくて辛いカレー

汗ダラダラでした

友人は『カツ煮定食950円』ご飯小。
漬物しょっぱっ!
さすが雪国。
うちの実家もこんなだったなぁ~(^_^;)
カツ柔らかくて美味しかったです

一番人気の野菜ラーメン率が高くて見渡すと6~7割方それでした。
遅めのランチでしたがお客さんが次から次に来ます。
食後まったりしてたらアジア系の団体さんが10数名入ってきたのでそそくさとあとにしました。
調べて来るのかなぁ~?
美味しかったです
ご馳走様でした


場所は旧飯山駅の直ぐ前。
昼夜営業。
お休みは日曜ですがイベントがあるときは営業してます♪
こちら飯山道の駅のかまくら。
雪まつりは終わっちゃいましたが、かまくら祭りはまだやっています。
一度かまくらで食事したいんだよね~。
さて、今日は篠ノ井バイパス辺りで作業です。
一日身体を動かしっ放しで疲れるけどいい運動になる
嬉しいなぁ
お昼は久々にあのお店に行ってみよ!(-^〇^-)
一日身体を動かしっ放しで疲れるけどいい運動になる

嬉しいなぁ

お昼は久々にあのお店に行ってみよ!(-^〇^-)
この記事へのコメント
赤ちょうちんって居酒屋さんではないのですね?
いかにも食堂ってメニュー落ち着きますよね!
ラーメンも煮カツも美味しそうですが、やっぱり飯山のかまくらで食事してみたいです!
いかにも食堂ってメニュー落ち着きますよね!
ラーメンも煮カツも美味しそうですが、やっぱり飯山のかまくらで食事してみたいです!
Posted by kim eider
at 2018年02月16日 07:04

kimさん、
おはようございます。
赤ちょうちんっていかにも飲み屋ですよね("⌒∇⌒")
でもほぼ食堂です(笑)
居酒屋メニューはありませんでした・・・
かまくらで飲み食いしてみたいですよね~☆ミ
おはようございます。
赤ちょうちんっていかにも飲み屋ですよね("⌒∇⌒")
でもほぼ食堂です(笑)
居酒屋メニューはありませんでした・・・
かまくらで飲み食いしてみたいですよね~☆ミ
Posted by ゆたか.
at 2018年02月16日 07:21

おはようございます~。
なんか懐かしいです、赤ちょうちん。
ここではやっぱり、野菜ラーメンが人気ですよね♪
こんなにメニューあったんだ。(笑)
なんか懐かしいです、赤ちょうちん。
ここではやっぱり、野菜ラーメンが人気ですよね♪
こんなにメニューあったんだ。(笑)
Posted by すぴっつ
at 2018年02月16日 07:29

すぴっつさん、
おはようございます。
すぴっつさんも行ったことあったんですね。
おばちゃんのツンデレ振りが何ともいい感じで・・・(^o^;)
みんな野菜ラーメンで相席が当たり前がこのお店のルールですね(笑)
おはようございます。
すぴっつさんも行ったことあったんですね。
おばちゃんのツンデレ振りが何ともいい感じで・・・(^o^;)
みんな野菜ラーメンで相席が当たり前がこのお店のルールですね(笑)
Posted by ゆたか.
at 2018年02月16日 07:46

おはようございます(^O^)
店名がしぶいです~。
みんなが大好きなものが何でもいただける感じですね♪
ここは野菜ラーメンが人気なんですね。覚えておきますっ!
店名がしぶいです~。
みんなが大好きなものが何でもいただける感じですね♪
ここは野菜ラーメンが人気なんですね。覚えておきますっ!
Posted by メグミン
at 2018年02月16日 07:48

飯山のかまくら
まだ一度も見たことないんです
この中でお食事してみたいよ~
まだ一度も見たことないんです
この中でお食事してみたいよ~
Posted by ハラハラハー
at 2018年02月16日 09:53

メグミンさん、
こんにちは♪
野菜ラーメンはタンメンですね。
野菜がた~っぷり入って塩味の優しい感じのスープです。(昔食べた記憶)
こんにちは♪
野菜ラーメンはタンメンですね。
野菜がた~っぷり入って塩味の優しい感じのスープです。(昔食べた記憶)
Posted by ゆたか.
at 2018年02月16日 10:41

ハラハラハーさん、
こんにちは♪
かまくら祭り会場は昔の信濃平スキー場の方だけどね。
道の駅には毎年かまくらが作ってあります。
いつかかまくら祭り行きたいんだよね~("⌒∇⌒")
こんにちは♪
かまくら祭り会場は昔の信濃平スキー場の方だけどね。
道の駅には毎年かまくらが作ってあります。
いつかかまくら祭り行きたいんだよね~("⌒∇⌒")
Posted by ゆたか.
at 2018年02月16日 12:21
