QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

お食事処 乙妻

2017年12月20日

 ゆたか. at 08:03 | Comments(8) | 和食・定食
ひっさびさに長野市高田の『乙妻』さんでランチです(-^〇^-)
国道18号線から市役所へ向かう道沿い、ガストの斜向かいにあります。

ほんと久々!
15年振りくらいじゃないかなぁ?
行かなかった理由は特にないけど、
何だろう?以前行ったときは滅茶苦茶混んでたし量が多すぎたからかなあ?
炭水化物は好きだけど案外量は食べないんです(^^;


やはり混んでて少し待ってからカウンター席へ。
壁に貼られたメニューを見て立ったままずいぶん悩みましたicon10

肉野菜炒め定食980円ご飯小』に決定!
大体900円~1000円台です。

お食事処 乙妻

野菜炒めの量がハンパない!!

お食事処 乙妻

わかりますか?

しばらく野菜食べなくても大丈夫なんじゃない?
ってくらいの量ですface08
顎が疲れました・・・(笑)

豚肉・キャベツ・玉ねぎ・白菜・もやし・ニンジン入り。


お食事処 乙妻

うわさのお麸が多い味噌汁とスパサラダグレープフルーツ付きと沢庵。


いや~お腹がいっぱいですface02icon10


お食事処 乙妻

たまにしか来ない客はこのメニュー見たら迷いますよ(-^〇^-)

一言づつ面白いこと書いてあるし・・・

お食事処 乙妻

結局目の前の野菜炒め(笑)


両隣りはカツ丼と豚カツ定食でした。
カツ率がすごく高かったです。

日替りもあったんですね。
お会計の時に気づきました。
この日はカジキのフライ定食だったかな?

デカ盛りのお店なので男性客ばかりのような気がしますがチラホラ女性も。
8対2くらいの割合かな?


通うと面白いかもですねface02

ご馳走様でしたface02icon23

お食事処 乙妻



電話番号 026-226-4240
営業時間 11時30分~14時30分LO、18時~22時

定休日 日曜
駐車場 あり (25台)
駐車場は店の裏側
席数 38 席


駐車場は裏にあるんですが広くて、マイクロバス歓迎~って書いてありました(笑)

今日はこれから薪運びの仕事です。

薪ラックを設置して、そこに薪を並べるという・・・

それだけ?と思ったら薪ラックが3台あって一日かかるらしいface08icon10

現場は須坂市なので帰りにどこの温泉入って癒そうかなあ~face02

同じカテゴリー(和食・定食)の記事画像
まかない処 写楽 長野市北長池
焼き鳥居酒屋 鋒八(ほこはち) 長野市平林
お食事処 川端 長野市稲葉
秋山食堂 長野市小柴見
お食事処 川端 長野市稲葉
味の鋒八 長野市平林
同じカテゴリー(和食・定食)の記事
 まかない処 写楽 長野市北長池 (2019-07-19 08:18)
 焼き鳥居酒屋 鋒八(ほこはち) 長野市平林 (2019-07-17 07:54)
 お食事処 川端 長野市稲葉 (2019-07-15 07:07)
 秋山食堂 長野市小柴見 (2019-07-12 07:09)
 お食事処 川端 長野市稲葉 (2019-07-10 05:41)
 味の鋒八 長野市平林 (2019-07-09 07:06)

この記事へのコメント
おはようございます。

こちら時々通わせていただいています。
ってことは、8対2の「2」ですね。
やはり少数派の人間みたいです。

薪運び寒いですけど頑張ってくださーい!
Posted by nana at 2017年12月20日 08:47
naさん、
おはようございます♪
女性は居たけど必ず男性と一緒でした。
お一人様ならカッコいいのにねぇ("⌒∇⌒")
一日薪運びですがもうお昼のことを考えてます(笑)
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年12月20日 09:53
野菜炒めの量も多いですけど、ご飯はこれで小なのですか?(@_@)
とても写真では小に見えないです(笑)

きょうのお仕事は薪運び!(@_@)
お仕事の幅が広~いですね。
うちは薪が足りませ~ん(>_<)
どうしよう~( ;∀;)
Posted by ミルクポットミルクポット at 2017年12月20日 15:02
おはようございます(*゚∀゚*)
ここはなつかしいです~
相棒よく行ってます(笑)
Posted by メグミンメグミン at 2017年12月21日 06:31
おはようございます~
ズラリと並んだメニューの数々、凄いね!
肉野菜炒めなのに圧倒的に野菜が多い~(≧▽≦)
最近、野菜が高騰してるけどこの定食は野菜摂取出来ていいですね。
Posted by ちろる ちろる  at 2017年12月21日 06:38
ミルクポットさん、
おはようございます♪
ご飯は普通盛りだとどんぶり飯だったような・・・
ちょっと多かったです(・・;)
野菜炒めもたっぷりで満腹です("⌒∇⌒")
なんだか何でも屋みたいですね(^o^;)
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年12月21日 10:24
メグミンさん、
おはようございます♪
旦那さんらしき人居ましたよ~("⌒∇⌒")
肉好きには嬉しいお店ですよね~!
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年12月21日 10:45
ちろるさん、
おはようございます♪
メニュー凄いでしょ!(@_@)
久々だったので立ったままずっと悩んでしまいました(^o^;)
この野菜炒めの量にはびっくりですよ!!
野菜だから食べ過ぎでもいいってことにしときましょ(笑)
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年12月21日 10:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。