最期の日~なず菜~
2017年12月01日
ゆたか. at 07:45 | Comments(6) | 和食・定食
昨日は、長野市上野のカフェ・ご飯屋『なず菜』さんの営業最終日でした。
一番終わりの日に顔を出すことが出来ました。

こちらのご飯とおじちゃんおばちゃんの温かい雰囲気が好きでよく通いました・・・・
ここでお店をやられて6年と3ヶ月お疲れ様でした。
おばちゃんはこのお店の前も飲食業に携わってたのでずいぶん長く頑張ってこられたと思います。
そんな最後の日のご飯。

日替わりの『酢豚定食デザート付き650円(税込)』
いつもと変わらぬ丁寧で温かいご飯です。


沢山の食材を使ってます。
数えたら味噌を入れて29品目。
29品目を並べて食事を作るんだからその手間と言ったら大変なものです。


食事に付いてくるデザートとコーヒー(コーヒーは別途250円)
ホっとする空間で心が温まるご飯をいただくのがこれで最後になってしまいました・・・・
ほんとにお疲れ様でした。
元気でいてください。

ご馳走様でした。
一番終わりの日に顔を出すことが出来ました。
こちらのご飯とおじちゃんおばちゃんの温かい雰囲気が好きでよく通いました・・・・
ここでお店をやられて6年と3ヶ月お疲れ様でした。
おばちゃんはこのお店の前も飲食業に携わってたのでずいぶん長く頑張ってこられたと思います。
そんな最後の日のご飯。
日替わりの『酢豚定食デザート付き650円(税込)』
いつもと変わらぬ丁寧で温かいご飯です。
沢山の食材を使ってます。
数えたら味噌を入れて29品目。
29品目を並べて食事を作るんだからその手間と言ったら大変なものです。
食事に付いてくるデザートとコーヒー(コーヒーは別途250円)
ホっとする空間で心が温まるご飯をいただくのがこれで最後になってしまいました・・・・
ほんとにお疲れ様でした。
元気でいてください。
ご馳走様でした。
この記事へのコメント
おはようございます
なず菜さん。。。最終営業日でいらしたんですね(*‘∀‘)
私も3回ほどお邪魔したことありますが
丁寧な心がこもったランチと、ご夫婦の
あうんの呼吸と息遣いが聞こえて
きそうな程に近い厨房、ほっこりするお店でしたね。
お会い出来なくなりますがこらからも
お元気でいて欲しいですね(*^▽^*)
なず菜さん。。。最終営業日でいらしたんですね(*‘∀‘)
私も3回ほどお邪魔したことありますが
丁寧な心がこもったランチと、ご夫婦の
あうんの呼吸と息遣いが聞こえて
きそうな程に近い厨房、ほっこりするお店でしたね。
お会い出来なくなりますがこらからも
お元気でいて欲しいですね(*^▽^*)
Posted by 菓恋♪
at 2017年12月01日 08:31

菓恋さん、
おはようございます♪
最終日は何とか顔を出したいと思い、仕事を抜け出して行ってきました(笑)
菓恋さんも三回も行ったんですね…
出された料理を見ればお客さんへの心遣いはわかりますよね。
いつまでも元気でいてほしいです。
おはようございます♪
最終日は何とか顔を出したいと思い、仕事を抜け出して行ってきました(笑)
菓恋さんも三回も行ったんですね…
出された料理を見ればお客さんへの心遣いはわかりますよね。
いつまでも元気でいてほしいです。
Posted by ゆたか.
at 2017年12月01日 08:38

おはようございます(^o^)
ちゃんと次の日また行かれたのですね!最後の日にゆたかさんに顔出してもらってなず菜のご夫妻も喜んでいたと思いますよ~。いいお店でいした。なず菜さんもこのお店を教えてくれたゆたかさんもありがとうございました<m(__)m>
ちゃんと次の日また行かれたのですね!最後の日にゆたかさんに顔出してもらってなず菜のご夫妻も喜んでいたと思いますよ~。いいお店でいした。なず菜さんもこのお店を教えてくれたゆたかさんもありがとうございました<m(__)m>
Posted by メグミン
at 2017年12月02日 07:52

メグミンさん、
おはようございます♪
閉店知ってから半月で4回行きました("⌒∇⌒")
私は両親が既に他界してるので何だか親父とお袋みたいに感じるところもあったり…
今頃片付けをしてるんでしょうか?
ほんとにお疲れ様でしたと言いたいです((T_T))
おはようございます♪
閉店知ってから半月で4回行きました("⌒∇⌒")
私は両親が既に他界してるので何だか親父とお袋みたいに感じるところもあったり…
今頃片付けをしてるんでしょうか?
ほんとにお疲れ様でしたと言いたいです((T_T))
Posted by ゆたか.
at 2017年12月02日 08:00

いつ見ても食材の豊富さと調理の丁寧さに感心してしまいます!
最終日までの間、お客さんが惜しんで駆け付けたことが、最高の贈り物になったのではないでしょうか、さすが、ゆたかさんです!!
最終日までの間、お客さんが惜しんで駆け付けたことが、最高の贈り物になったのではないでしょうか、さすが、ゆたかさんです!!
Posted by すぴっつ
at 2017年12月02日 08:16

すぴっつさん、
おはようございます。
最終日もいつもと変わらぬ丁寧な料理でした("⌒∇⌒")
私は仕事を抜け出して行ってきたので何も用意出来ませんでしたが花束やプレゼントを持参したお客さんも居ました。
おはようございます。
最終日もいつもと変わらぬ丁寧な料理でした("⌒∇⌒")
私は仕事を抜け出して行ってきたので何も用意出来ませんでしたが花束やプレゼントを持参したお客さんも居ました。
Posted by ゆたか.
at 2017年12月02日 11:34
