QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

あじわいキッチン③

2017年07月12日

 ゆたか. at 06:41 | Comments(6) | 和食・定食
昨日はランチ難民になりかけた~(@_@)
午前中長野市で屋根に昇って雨漏りの修理。

高山村に移動途中でランチをとることにする。
一軒目、須坂市の激安寿司のお店は定休日。
二軒目おやつと食事のaiさん、オムライスのかねきさん、共に休み。
今度は調べて月曜定休の女王様のお店へ行ったらやってない。なぜ?

しょうがないので少し離れた須坂市臥竜の『味愛(あじわい)キッチン』さんへ。

セーフ!(笑)

しかも週がわりは好きな『天丼700円(税込)』だぁ~("⌒∇⌒")

あじわいキッチン③
三点盛りの小鉢とワカメ&麩の味噌汁が付いてきます♪

ご飯は大盛りか小盛りを選べるので小盛りで。
大盛り無料です。

あじわいキッチン③
天丼凄いよ!
海老二尾・パプリカ・なす・キス・ズッキーニ・玉ねぎとゴーヤのかき揚げ♪

ゴーヤ苦っ!
でもこの苦さが夏を感じるんだよね~("⌒∇⌒")

あじわいキッチン③
あじわいキッチンさんは宅配の弁当屋さんでもあるので小鉢も美味しい~♪

クーラーの効いたお店でゆったりと食事を摂れました。
お水もお代わりし放題(笑)

午前中、一件は屋根の上だし二件目は軒どいの修理だったから身体がアチチになってたんです…

午後も屋根廻りと外の片付けだったのでいいクールダウンになりましたよ("⌒∇⌒")


あじわいキッチン③
他にもヒレカツとかしょうが焼きとか疲労回復に良さそうなのがあるね。

あじわいキッチン③
カレーと焼きカレーも旨そうなので次回はこれかな?


美味しかったです☆
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

あじわいキッチン③

あじわいキッチン③
営業時間と休みです。

あじわいキッチン③
臥竜公園の上の道。
この看板が目印です♪



同じカテゴリー(和食・定食)の記事画像
まかない処 写楽 長野市北長池
焼き鳥居酒屋 鋒八(ほこはち) 長野市平林
お食事処 川端 長野市稲葉
秋山食堂 長野市小柴見
お食事処 川端 長野市稲葉
味の鋒八 長野市平林
同じカテゴリー(和食・定食)の記事
 まかない処 写楽 長野市北長池 (2019-07-19 08:18)
 焼き鳥居酒屋 鋒八(ほこはち) 長野市平林 (2019-07-17 07:54)
 お食事処 川端 長野市稲葉 (2019-07-15 07:07)
 秋山食堂 長野市小柴見 (2019-07-12 07:09)
 お食事処 川端 長野市稲葉 (2019-07-10 05:41)
 味の鋒八 長野市平林 (2019-07-09 07:06)

この記事へのコメント
おはようございます(*^_^*)
わぁ、天丼!!天麩羅のたっぷりでおいしそうですね♪
エスニックもいいですが、夏には天麩羅も食べたくなります!
でも、ヒレカツ丼にも惹かれます♪
Posted by メグミンメグミン at 2017年07月12日 07:19
ランチ難民になりかけても、選択肢がまだあって、素晴らしいです!
夏の天丼も嬉しいメニューですね~♪
ゴーヤの天ぷらは未体験です~。
Posted by すぴっつすぴっつ at 2017年07月12日 07:27
メグミンさん、
こんにちは♪
天ぷらあっつあつでした("⌒∇⌒")
暑くても揚げたて熱々美味しかったですよ~!
種類もいっぱいだしバランスいいと思います…
ソースひれかつも美味しそうですよね(o^ O^)シ彡☆
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年07月12日 18:09
すぴっつさん、
こんにちは。
須坂高山をウロウロしてました~(;^_^A
夏に熱々天ぷらはなかなかいけましたよ♪
今日、沖縄に住んでたことのある友人に話したらゴーヤ天ぷらは珍しいもんじゃないみたいです☆
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年07月12日 18:14
やっててよかった~だね
ここ清潔感があって
いいお店だよね
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2017年07月13日 05:38
ハラハラハーさん、
おはようございます♪
定休日ちゃんと調べてから行動すれば良いのにね…(;^_^A
綺麗なお店ですよね♪
おじちゃんおばちゃんの夫婦が多かったですよ("⌒∇⌒")
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年07月13日 06:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。