QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

さる山

2017年03月16日

 ゆたか. at 15:47 | Comments(12) | 自然・田舎
昨日は善光寺近くの高校で工事。

早く終わってランチタイムまで時間があったのでコンビニでコーヒーを買って城山動物園へ♪
ポカポカ陽気だったからね…


さる山
猿山好きなんですよ~("⌒∇⌒")

お猿って何であんなに見てて楽しいでしょうね(笑)

さる山

特に子猿って飽きないですよね~("⌒∇⌒")

お兄ちゃん猿にじゃれついたらどつかれて池にドボンしたり、吊り橋にぶら下がったら手を滑らして落下したりこっちがハラハラですよ(;^_^A


さる山
アシカも見たよ♪

さる山
気持ち良さそうに泳ぐよね~("⌒∇⌒")


現在、城山動物園では『鳥選挙』実施中!

動物園行って投票してみて下さい♪


大人になっても動物園は楽しいね(o^ O^)シ彡☆






さる山
高校の工事現場。
ちゃんと働いてるでしょ?(笑)

施工写真用に撮ったやつです。


同じカテゴリー(自然・田舎)の記事画像
森林囃子(もくもくばやし)
『ちいさな野菜屋さん♪』の手作り野菜
クレソンをゲットしました♪
クレソンを求めて・・・
湯田中温泉楓の湯
大岡温泉~展望台~道の駅
同じカテゴリー(自然・田舎)の記事
 森林囃子(もくもくばやし) (2019-01-04 08:28)
 『ちいさな野菜屋さん♪』の手作り野菜 (2018-06-14 17:10)
 クレソンをゲットしました♪ (2018-03-26 17:03)
 クレソンを求めて・・・ (2018-03-12 07:55)
 湯田中温泉楓の湯 (2017-12-24 17:05)
 大岡温泉~展望台~道の駅 (2017-12-08 15:30)

この記事へのコメント
こんばんは(*^_^*)
城山動物園、よく行きました~。
今はこどもたちだけでも行くようになったので、昔より行かなくなってしまいましたが・・。
娘のお気に入りは動物に触れるふれあいコーナーです♪
鳥年だから?鳥選挙ですか?面白いですね!
Posted by メグミンメグミン at 2017年03月16日 18:57
メグミンさん、
こんばんは♪
うちも子供が小さい時に2回ほど来ました。
隣の科学館?そこにもね!
動物園が無料って嬉しいですよね♪
親子連れとかじいちゃんばあちゃんと孫が大勢楽しんでましたよ("⌒∇⌒")
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年03月17日 01:20
おはようございます♪

動物園、大人になっても楽しいですよね~
私も猿山大好き~
ずっと見てても飽きないですよね~
Posted by ayu220。ayu220。 at 2017年03月17日 06:39
おはようございます~
動物園や水族館って癒されるスポットだと思います~♪
無邪気な様子がほのぼのしていいね(^o^)
あ、この緑のジャンパーで分かりますよ~
お仕事ガンバって下さいませ(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑
Posted by ちろる。ちろる。 at 2017年03月17日 06:44
ayuさん、
おはようございます♪
動物は見てて飽きないですよね~("⌒∇⌒")
特にお猿は表情が豊かで動きも面白いんで好きです♪
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年03月17日 07:52
ちろるさん、
おはようございます♪
このジャンバーは現場で着てるうちに汚れちゃって現場用になってしまいました…
お猿は人間に近いせいか動きも色々あって見てても楽しいんですよね♪
特に子猿は無邪気ですよね~("⌒∇⌒")
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年03月17日 07:55
こんにちは(^_^)

私は長野出身ではないので、城山動物園行ったことがないです(T . T)
今後、デートなんてこともないだろうから、
行く機会ないかなぁ(/ _ ; )
小猿はほんと無邪気で可愛いですよね(-_^)
ゆたか.さんみたい(・・?)
Posted by ミナコミナコ at 2017年03月17日 11:21
ここは無料で見ることができるからいいね。
やっぱり猿にはエサをあげちゃいけないのかな。
Posted by mg at 2017年03月17日 12:29
子猿はイタズラするんですよね。
我が家は何回もテレビ線抜かれました。
今朝もはしゃぎまわってました(汗

ハーフ&ハーフのピザは嬉しいですね。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2017年03月17日 14:49
ミナコさん、
こんにちは♪
昔は猿のようにすばしっこかったです("⌒∇⌒")
今は牛のようですが…(;^_^A
動物園に一緒に行く相手は旦那さんも居るし娘さんも居るじゃないですか~♪
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年03月17日 17:57
mgさん、
こんばんは。
動物に餌を与えるのはNGです。
でも見てると餌を貰えるんじゃないないかと寄ってくるんですよね~
思わずあげたくなっちゃいます…
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年03月17日 20:04
レオ店長さん、
おはようございます。
そんなに日常のように猿にやられちゃうんですか?(@_@)
今日安曇野市を通って来たときそんな話しをしながら来たんですよ…
「あづみの公園に工事に来たとき猿の集団に睨まれたんだよ~」なんてね(;^_^A
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年03月18日 06:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。