大岡温泉~展望台~道の駅
2017年12月08日
ゆたか. at 15:30 | Comments(2) | 自然・田舎
大岡温泉を堪能してから向かった先は、『北アルプス展望台』
せっかく天気がいいからね!
温泉から3kmくらいだったかな?

絶景~~~

スマホ写真なのでイマイチですがぐるっとパノラマ!
おぉ~っ!ってつい声が出ちゃうほど!

みんなよく知ってるね~
県外ナンバーの車の多かったです。
そして、そこにある『カフェテラスモモ』さんにも寄りました。

ミニチュアのパンが可愛い

午後2時半くらいなので残りわずか。
ほぼ買い占め~(-^〇^-)
チラっと写ってるあずきパンやレーズンとくるみパンがとっても美味しかったです
大岡と言えば『芦ノ尻道祖神』が有名なので見に行こうと車を走らせたが見当たらず・・・
気が付けば国道19号線の信州新町と大町の堺に出てました。
ここから長野市に向かって走りつつ『大岡道の駅』と『新町道の駅』に寄ってこ~
野菜生活になってから道の駅が大好きになりました(笑)

と、そこで発見!!

『芦ノ尻道祖神』、こんなところに居ました
これって各家庭で出たしめ縄を集めて作ってるんですね
もちろん口や鼻は製作物みたいだけど・・・
仕事で大岡へは行ったことあったけどじっくり巡ったのは初めてでした。
知らないところへ行くって楽しいね~~

思わず住んでみたいなぁ~
なんて思っちゃいました
せっかく天気がいいからね!
温泉から3kmくらいだったかな?
絶景~~~


スマホ写真なのでイマイチですがぐるっとパノラマ!
おぉ~っ!ってつい声が出ちゃうほど!
みんなよく知ってるね~
県外ナンバーの車の多かったです。
そして、そこにある『カフェテラスモモ』さんにも寄りました。
ミニチュアのパンが可愛い

午後2時半くらいなので残りわずか。
ほぼ買い占め~(-^〇^-)
チラっと写ってるあずきパンやレーズンとくるみパンがとっても美味しかったです

大岡と言えば『芦ノ尻道祖神』が有名なので見に行こうと車を走らせたが見当たらず・・・
気が付けば国道19号線の信州新町と大町の堺に出てました。

ここから長野市に向かって走りつつ『大岡道の駅』と『新町道の駅』に寄ってこ~
野菜生活になってから道の駅が大好きになりました(笑)
と、そこで発見!!
『芦ノ尻道祖神』、こんなところに居ました

これって各家庭で出たしめ縄を集めて作ってるんですね

もちろん口や鼻は製作物みたいだけど・・・
仕事で大岡へは行ったことあったけどじっくり巡ったのは初めてでした。
知らないところへ行くって楽しいね~~


思わず住んでみたいなぁ~
なんて思っちゃいました

この記事へのコメント
こんちはっす!
ここ、去年家族みんなで行きましたが、天気が悪くアルプスがひとったれも見えませんでした(T . T)
天気いい日に行かないと…ですね!
で、大岡と新町の道の駅に寄ってきた、という同じルートですね〜〜
道の駅で野菜買うの、我が家も定番化しつつあります
ここ、去年家族みんなで行きましたが、天気が悪くアルプスがひとったれも見えませんでした(T . T)
天気いい日に行かないと…ですね!
で、大岡と新町の道の駅に寄ってきた、という同じルートですね〜〜
道の駅で野菜買うの、我が家も定番化しつつあります
Posted by choromaru at 2017年12月09日 14:30
choromaruさん、
こんばんは♪
展望台に行ったんですか!
天気が悪くて残念でしたね~(・・;)
私は快晴だったので大岡行こう!って決めたのですよ☆ミ
道の駅巡りもしたんですね~("⌒∇⌒")
こんばんは♪
展望台に行ったんですか!
天気が悪くて残念でしたね~(・・;)
私は快晴だったので大岡行こう!って決めたのですよ☆ミ
道の駅巡りもしたんですね~("⌒∇⌒")
Posted by ゆたか.
at 2017年12月09日 18:06
