QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

大岡温泉~展望台~道の駅

2017年12月08日

 ゆたか. at 15:30 | Comments(2) | 自然・田舎
大岡温泉を堪能してから向かった先は、『北アルプス展望台

せっかく天気がいいからね!
温泉から3kmくらいだったかな?


大岡温泉~展望台~道の駅

絶景~~~icon12icon12

スマホ写真なのでイマイチですがぐるっとパノラマ!

おぉ~っ!ってつい声が出ちゃうほど!

大岡温泉~展望台~道の駅

みんなよく知ってるね~
県外ナンバーの車の多かったです。


そして、そこにある『カフェテラスモモ』さんにも寄りました。

大岡温泉~展望台~道の駅

ミニチュアのパンが可愛いface02

大岡温泉~展望台~道の駅

午後2時半くらいなので残りわずか。
ほぼ買い占め~(-^〇^-)

チラっと写ってるあずきパンレーズンとくるみパンがとっても美味しかったですicon22


大岡と言えば『芦ノ尻道祖神』が有名なので見に行こうと車を走らせたが見当たらず・・・
気が付けば国道19号線の信州新町と大町の堺に出てました。icon10

ここから長野市に向かって走りつつ『大岡道の駅』と『新町道の駅』に寄ってこ~
野菜生活になってから道の駅が大好きになりました(笑)

大岡温泉~展望台~道の駅


と、そこで発見!!

大岡温泉~展望台~道の駅

芦ノ尻道祖神』、こんなところに居ましたface08

これって各家庭で出たしめ縄を集めて作ってるんですねicon12
もちろん口や鼻は製作物みたいだけど・・・




仕事で大岡へは行ったことあったけどじっくり巡ったのは初めてでした。
知らないところへ行くって楽しいね~~face02icon23

思わず住んでみたいなぁ~
なんて思っちゃいましたicon22





同じカテゴリー(自然・田舎)の記事画像
森林囃子(もくもくばやし)
『ちいさな野菜屋さん♪』の手作り野菜
クレソンをゲットしました♪
クレソンを求めて・・・
湯田中温泉楓の湯
道の駅あおき
同じカテゴリー(自然・田舎)の記事
 森林囃子(もくもくばやし) (2019-01-04 08:28)
 『ちいさな野菜屋さん♪』の手作り野菜 (2018-06-14 17:10)
 クレソンをゲットしました♪ (2018-03-26 17:03)
 クレソンを求めて・・・ (2018-03-12 07:55)
 湯田中温泉楓の湯 (2017-12-24 17:05)
 道の駅あおき (2017-11-04 17:05)

この記事へのコメント
こんちはっす!
ここ、去年家族みんなで行きましたが、天気が悪くアルプスがひとったれも見えませんでした(T . T)
天気いい日に行かないと…ですね!
で、大岡と新町の道の駅に寄ってきた、という同じルートですね〜〜
道の駅で野菜買うの、我が家も定番化しつつあります
Posted by choromaru at 2017年12月09日 14:30
choromaruさん、
こんばんは♪
展望台に行ったんですか!
天気が悪くて残念でしたね~(・・;)
私は快晴だったので大岡行こう!って決めたのですよ☆ミ
道の駅巡りもしたんですね~("⌒∇⌒")
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年12月09日 18:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。