QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

きたしょくでランチ♪

2017年01月20日

 ゆたか. at 06:04 | Comments(10) | 和食・定食
昨日も須坂市坂田の現場で外構工事。

ランチは連チャンで『あじわいキッチン』さんでも良かったけど、久しぶりに須坂市臥竜の『きたしょく』さんへ。

以前近くの現場に通ってた時は毎日通って日替りか『きたしょくセット』を頼んでました。

きたしょくセットは炭水化物ばかりで大好物だったんです…(;^_^A

昨日は『日替り定食の鮭定食600円(税込)』を。

きたしょくでランチ♪
きたしょくでランチ♪
ザ・和食!ですね♪

こういうご飯を心掛けたいです。

艶々のご飯が美味しかった♪

きたしょくでランチ♪


他にもお薦め色々。

きたしょくでランチ♪

身体が冷え冷えだったのであったか味噌ラーメンや鍋焼きうどんも良かったね~(o⌒∇⌒o)

メニューはこんなです。

きたしょくでランチ♪

きたしょくでランチ♪

きたしょくでランチ♪
セルフサービスのコーヒーも置いてます♪


美味しかったです。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

きたしょくでランチ♪
土日が休みです。







話は変わりますが、

昨日、肩をやっちゃって特に右肩は上げると凄く痛い…((T_T))
カーポート基礎工事で、バックホーで掘った土を一輪車で運んであける作業をして…
朝の寒い時間に2トンダンプ一台半くらいの土かな?
やってる時は良かったけど後になってズキズキと。
若いつもりでやるとダメだね~

今日は一日外せない仕事なので5時まで我慢して頑張らねば!


同じカテゴリー(和食・定食)の記事画像
まかない処 写楽 長野市北長池
焼き鳥居酒屋 鋒八(ほこはち) 長野市平林
お食事処 川端 長野市稲葉
秋山食堂 長野市小柴見
お食事処 川端 長野市稲葉
味の鋒八 長野市平林
同じカテゴリー(和食・定食)の記事
 まかない処 写楽 長野市北長池 (2019-07-19 08:18)
 焼き鳥居酒屋 鋒八(ほこはち) 長野市平林 (2019-07-17 07:54)
 お食事処 川端 長野市稲葉 (2019-07-15 07:07)
 秋山食堂 長野市小柴見 (2019-07-12 07:09)
 お食事処 川端 長野市稲葉 (2019-07-10 05:41)
 味の鋒八 長野市平林 (2019-07-09 07:06)

この記事へのコメント
きたしょくさんてどこ?
綺麗な外観ですね
THE和食がいいですねぇ~
今度いってみます
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2017年01月20日 06:34
ハラハラハーさん、
おはようございます♪
スマホ投稿で地図とか貼り付けられなくてごめんね。
住所は須坂市臥竜で須坂駅近くのしんきんの信号から福寿荘さんに上っていく通り沿いです。
臥竜公園のちょっと上だよ。
土日休みだから難しいかな…
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年01月20日 06:45
おはようございます(*^_^*)
肩大丈夫ですか??
けが・・気を付けてくださいね。
無理せずに・・・
須坂は未知のお店がいっぱいです!
Posted by メグミンメグミン at 2017年01月20日 06:50
メグミンさん、
おはようございます♪
無理し過ぎたせいなんだけど五十肩みたいになってる…((T_T))
須坂は昔からのお店もあるし、新しいお店もどんどん出来てきて私もわからないです(;^_^A
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年01月20日 06:53
和食いいですね~♪
さいきん、鮭・・・食べてないなぁ。
肩の痛みは大変ですね、、、特に冬は、身体のパーツが痛みやすいんですよね。
お大事にしてください。
Posted by すぴっつすぴっつ at 2017年01月20日 07:30
すぴっつさん、
おはようございます。
ここに野菜多目だと言うことないです(o⌒∇⌒o)
気持ちと身体のバランスがとれてないです((T_T))
もっと無理がきかなくなった自分の身体を知らないとダメですね。
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年01月20日 08:05
寒い季節は怪我しやすいですね
仕事柄やらない訳に行かないので
辛いですね。

お大事にしてください。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2017年01月20日 12:56
ゆたか.さん、こんにちは(^_^)

味噌汁に黒い物(ワカメ)入ってますね(^_^;)良かった(笑)
前の記事、椎茸、黒でOKですよ~♪
椎茸は、水溶性の食物繊維で、便秘にはいいんです。もちろん、ノーカロリーです(*^^)v

肩、放置しておくと、大変なことになり兼ねないので、
病院で受診して下さいね。私も、肩腱板断裂寸前までを経験してます(汗)
甘くみると、ずっと治らないこともあるので、脅かして申し訳ないですが、とても心配です(/_;)
お節介ですが、用心して下さいね(>_<)
Posted by ミナコミナコ at 2017年01月20日 13:12
レオ店長さん、
こんにちは。
五十肩みたいに肩から上に手が上がりません((T_T))
仕事も休む訳にいかず困ってます…((((;゜Д゜)))
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年01月20日 13:25
ミナコさん、
こんにちは♪
朝の寒い時間帯に重いものを運んで肩がぎっくり腰のような状態になってます…
明日も辛いですが富士急ハイランドの近くまで仕事に行ってきます(@_@)
そう言えば思い出しても家で食べるものは黒は無いですね~
しめじの頭くらいです(;^_^A
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年01月20日 13:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。