QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

おおたどん

2016年12月30日

 ゆたか. at 06:54 | Comments(12) | 和食・定食
昨日は一日長野市稲里で鉄骨工事だったので近くの『味処おおたどん』でランチです♪

年末なのでどうかな?と思ったけどやってて良かった~(o⌒∇⌒o)

おおたどん
本日の日替り『いなだのフライ定食670円(税込)』

こちらのお店は夜に居酒屋やってるだけあって魚料理が美味しいんです♪

おおたどん
いなだほっくほく~(o⌒∇⌒o)

衣もサクっといっちゃいますよ!

フライってカチカチで中身も水分が奪われてぼそぼそってのがたまにあるけど、このうちのフライは最高!
大将、いい仕事してるね~(o^ O^)シ彡☆

物腰も柔らかくて、きっとその人柄が料理にも表れてるんだろうね…

女将さんもいつも笑顔で素敵なんですよ♪
笑顔美人!

益々夜に飲みに行きたいと思っちゃいます("⌒∇⌒")

おおたどん
食後にコーヒーもサービスで付きます♪

おおたどん
カツ丼を食べてたお客さんが居たけどでっ~かい丼でしたよ!


今日も同じ現場なのでまた行っちゃおうかな♪


美味しかったです。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

おおたどん







昨晩は息子が帰って来て今晩は娘が帰って来ます♪
久々に賑やかになって嬉しいなぁ("⌒∇⌒")




同じカテゴリー(和食・定食)の記事画像
まかない処 写楽 長野市北長池
焼き鳥居酒屋 鋒八(ほこはち) 長野市平林
お食事処 川端 長野市稲葉
秋山食堂 長野市小柴見
お食事処 川端 長野市稲葉
味の鋒八 長野市平林
同じカテゴリー(和食・定食)の記事
 まかない処 写楽 長野市北長池 (2019-07-19 08:18)
 焼き鳥居酒屋 鋒八(ほこはち) 長野市平林 (2019-07-17 07:54)
 お食事処 川端 長野市稲葉 (2019-07-15 07:07)
 秋山食堂 長野市小柴見 (2019-07-12 07:09)
 お食事処 川端 長野市稲葉 (2019-07-10 05:41)
 味の鋒八 長野市平林 (2019-07-09 07:06)

この記事へのコメント
おはようございます~
いなだのフライって初めて見たカモ!
今度やってみようかな(≧▽≦)
久しぶりに家族が揃うと賑やかになりそうですね。
飲み過ぎないようにね~(^o^)/
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年12月30日 07:24
おおたどん気になってます(*^_^*)
笑顔ってやっぱり大切ですよね~。
家族みんなが揃って楽しい年末&年始になりそうですね♪
Posted by メグミンメグミン at 2016年12月30日 07:38
ちろるさん、
おはようございます♪
ブリ系のフライってあんまりないよね~
前回のサワラも柔らかくて美味しかったんだ("⌒∇⌒")
ちろるさんは天ぷら担当だったから火の扱いが上手そうだね♪
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2016年12月30日 07:43
メグミンさん、
おはようございます♪
メグミンさんもいつも笑ってて笑顔美人ですよ~(o^ O^)シ彡☆
久々に家族全員揃って嬉しいです。
酔っ払っちゃおうかなぁ~(o⌒∇⌒o)
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2016年12月30日 07:45
ブリ系統のフライ(?_?)。
食べた事無いけど旨いでしょうね♪

我が家も昨日次男を松本から
連れ帰って来ました。
今夜遅くに長男も帰って来ます。
子供たちがしっかり話のできる年齢になって
嬉しい事ですね(^o^)/
Posted by おーとも at 2016年12月30日 11:13
おーともさん、
こんばんは。
ブリは脂たっぷりのイメージですが、まだ出世中のせいかあっさりしてて意外でした!
うちも娘が夜中に帰って来ます(o⌒∇⌒o)
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2016年12月30日 19:26
いつも楽しく拝見しています。
10月からナガブロデビューしました ブルー小隊長と申します
私も何年か前から人間ドックに行くたび数値がUP ジムに行ったり 軽くジョギングしたり 納豆 湯豆腐 豆乳 野菜 などを食べたり でも
酒と食べるのが大好きなので 結果につながりませんが…
昨年からは 長野元旦マラソンに参加したりと 楽しんで体と心を鍛えております
ゆたかさんは、膝が痛いそうですが
無理をせず走ってください
私は、ジムだと良いのですが 道路を2キロ走ったぐらいで 痛みが出てしまい3キロぐらいが限界なので
子供とゆるゆると走りたいと思います
今後とも よろしくお願いします
   
Posted by ブルー小隊長ブルー小隊長 at 2016年12月31日 00:30
今年は色々有難うございました。

年明けも頑張りましょう
よろしくお願い致します。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2016年12月31日 11:20
ブルー小隊長さん、
こんばんは。
コメントありがとうございます(o⌒∇⌒o)
今回の病気(の一歩手前)で普段からの生活がどんなに大切か思い知りました…
いい機会と経験だったと思います。
私も元旦マラソン大会出てますよ~♪
長野市のです。
また来年も健康に気遣っていい年にしましょう~(o^ O^)シ彡☆
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2016年12月31日 17:18
レオ店長さん、
こんばんは。
一年間ありがとうございました♪
15日からまた宜しくお願いします(o⌒∇⌒o)
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2016年12月31日 17:19
ゆたかさん、今年もお世話になりありがとうございました<(_ _)>
今頃お子さん達と賑やかに過ごしていらっしゃるんでしょうね♫
どうぞよいお年をお迎えください!
Posted by miko at 2016年12月31日 18:24
mikoさん、
明けましておめでとうございます♪
旧年中はお世話になりました("⌒∇⌒")
久々に賑やかな正月を過ごして居ます♪
また今年も宜しくお願いします(o⌒∇⌒o)
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年01月01日 12:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。