QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

栗菓子 松仙堂

2016年11月27日

 ゆたか. at 07:05 | Comments(4) | 旨いもの
昨日は山ノ内町で仕事。

午前中で終えて中野でランチし、小布施町までやって来ました♪
仕事仲間が栗菓子『松仙堂』の『空蝉(うつせみ)』が欲しいと言うので案内。

案内と言っても私も初めてで、うっすら見覚えのある栗畑に立つでっかい看板を頼りに探して見ました…

看板がないと絶対にわからないでしょ!と言うような町外れの畑の中にお店を発見!

栗菓子 松仙堂
う~ん…
佇まいは普通の民家。
素朴な感じです("⌒∇⌒")

お目当ての『空蝉』がありました!

栗菓子 松仙堂
一つ200円(税込)
自家用にバラで二個いただいて行きました♪

栗菓子 松仙堂
栗菓子 松仙堂
甘いのは控えていますが小振りなので…
二ヶ月振りに和菓子をいただきました(o⌒∇⌒o)

ほっこりと優しい味わい。
甘さ控え目で『栗』を味わうことが出来ます。

それもそのはず、裏を見ると原材料は栗と砂糖のみ。

食後のちょこっと甘いものが欲しい時に良いですね~("⌒∇⌒")

美味しかったです。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

空蝉は来年1月15日の小布施安市までの販売だそうです。

栗菓子 松仙堂

栗菓子 松仙堂
栗かのこや栗ようかんに『栗つくり』もあります♪(さっきまで栗っくりだと思ってました…笑)


同じカテゴリー(旨いもの)の記事画像
口福堂の甘いもの イオンタウン長野三輪店
湯田中温泉プリン本舗
てるてる坊 晩酌つまみ 長野市屋島
焼き鳥がんちゃん 上田市
サーティワンアイスクリーム
ぷくぷく亭のおにぎりで青空ランチ
同じカテゴリー(旨いもの)の記事
 口福堂の甘いもの イオンタウン長野三輪店 (2019-06-16 17:10)
 湯田中温泉プリン本舗 (2019-03-19 20:01)
 てるてる坊 晩酌つまみ 長野市屋島 (2019-02-24 18:38)
 焼き鳥がんちゃん 上田市 (2019-01-22 07:18)
 サーティワンアイスクリーム (2018-11-04 19:30)
 ぷくぷく亭のおにぎりで青空ランチ (2018-10-10 07:42)

この記事へのコメント
松仙堂さんの空蝉(うつせみ)栗好きなわたしとしては一度いただいてみたいです♪
ハラハラハーさんやちろるさん絶賛してましたよね。ゆたかさんもgetできていいなぁ・・・・
Posted by メグミンメグミン at 2016年11月27日 07:06
メグミンさん、
おはようございます♪
栗畑の道はよく通るんですが通りに面してないので存在を知りませんでした…
ほんとに素朴な味わいで嬉しくなりました("⌒∇⌒")
メグミンさんは胡桃とナッツだけかと思ったら栗もさつまいもも好きだったんだね~(o⌒∇⌒o)
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2016年11月27日 07:18
親戚の家か?ってくらい
普通の民家だったでしょうぉ~
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2016年11月28日 04:55
ハラハラハーさん、
おはようございます♪
あれ?ここ?って感じ…(;^_^A
おかあさんが車を降りる前から笑顔で迎えてくれました("⌒∇⌒")
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2016年11月28日 04:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。