信州エース弁当
2016年11月02日
ゆたか. at 05:10 | Comments(18) | うちご飯・弁当
毎日肉体労働でくったくた(汗)
8月9月と体調が悪かったので体力がだいぶ落ちてしまい、以前のようにはなかなか身体が動いてくれない…
晩御飯を作る気力が無くて、食事制限を始めてから約2ヶ月で初めてスーパーの弁当で済ませました((T_T))

それでもなるべく身体に悪くなさそうなものをと探したらいいのがありました!
『信州エース弁当398円(税抜)』
管理栄養士監修で、野菜140g以上で食塩が3g未満だって!

一口食べた時、「味薄っ!」って思った(;´д`)
外食や買った惣菜生活で随分濃い味付けに慣れちゃってるんだなぁと実感…
この弁当、おかずもいいです♪
豆腐ハンバーグ甘酢あん掛け・きのこと玉ねぎのオイスター炒め・人参レンコンいんげん煮・厚焼き玉子・ひじき煮。
理想的じゃないですか♪
これで調味料が無添加なら更にいいですがコストが追い付かないか…
ご飯の量をもう少し減らしたいところだけど、翌日も体力勝負ということで減らさず。
美味しくいただきました(o^ O^)シ彡☆
因みに昨日のランチは、仕事仲間と長野市稲里町の『かりん亭』へ。

きのこと野菜のヘルシー雑炊なるものを注文♪

半熟玉子がとろ~りで美味しい("⌒∇⌒")
だけどちょっとしょっぱく感じた…
今までなら薄味に感じてたかも(;^_^A

メニューが豊富ですね~!
ラーメンとご飯もののセットやうどんとミニ丼のセットに目が行ってしまいます(苦笑)
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

長野南バイパス沿い、
11時から通し営業です。
定休日なし。
全室のれんで仕切られた個室になってますよ。
8月9月と体調が悪かったので体力がだいぶ落ちてしまい、以前のようにはなかなか身体が動いてくれない…
晩御飯を作る気力が無くて、食事制限を始めてから約2ヶ月で初めてスーパーの弁当で済ませました((T_T))

それでもなるべく身体に悪くなさそうなものをと探したらいいのがありました!
『信州エース弁当398円(税抜)』
管理栄養士監修で、野菜140g以上で食塩が3g未満だって!

一口食べた時、「味薄っ!」って思った(;´д`)
外食や買った惣菜生活で随分濃い味付けに慣れちゃってるんだなぁと実感…
この弁当、おかずもいいです♪
豆腐ハンバーグ甘酢あん掛け・きのこと玉ねぎのオイスター炒め・人参レンコンいんげん煮・厚焼き玉子・ひじき煮。
理想的じゃないですか♪
これで調味料が無添加なら更にいいですがコストが追い付かないか…
ご飯の量をもう少し減らしたいところだけど、翌日も体力勝負ということで減らさず。
美味しくいただきました(o^ O^)シ彡☆
因みに昨日のランチは、仕事仲間と長野市稲里町の『かりん亭』へ。

きのこと野菜のヘルシー雑炊なるものを注文♪

半熟玉子がとろ~りで美味しい("⌒∇⌒")
だけどちょっとしょっぱく感じた…
今までなら薄味に感じてたかも(;^_^A

メニューが豊富ですね~!
ラーメンとご飯もののセットやうどんとミニ丼のセットに目が行ってしまいます(苦笑)
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

長野南バイパス沿い、
11時から通し営業です。
定休日なし。
全室のれんで仕切られた個室になってますよ。
この記事へのコメント
おはようございます~
外で食べると濃い味が多いので、家では薄味を心掛けています。
このお弁当は体にも良さそうだからご飯食べても良いと思いますよ~♪
力仕事頑張ってちょ(^o^)/
外で食べると濃い味が多いので、家では薄味を心掛けています。
このお弁当は体にも良さそうだからご飯食べても良いと思いますよ~♪
力仕事頑張ってちょ(^o^)/
Posted by ちろる。
at 2016年11月02日 06:52

お疲れ様です♪
管理栄養士慣監修のお弁当
ゆたかさんにぴったりですね。
外食はやっぱり味が濃いって思います~。家では薄味心がけたいです♪
管理栄養士慣監修のお弁当
ゆたかさんにぴったりですね。
外食はやっぱり味が濃いって思います~。家では薄味心がけたいです♪
Posted by メグミン
at 2016年11月02日 06:54

調味料を減らすと、素材の味がわかって、舌が肥えてきますね♪
カロリーは気になっていたけれど、塩分ってあまり意識してなかったのですが、けっこう摂っているんですよね!
カロリーは気になっていたけれど、塩分ってあまり意識してなかったのですが、けっこう摂っているんですよね!
Posted by すぴっつ
at 2016年11月02日 07:14

力仕事をしてると
味の濃い料理が食べたくなりますよね
外の食事は
塩分濃いめですよねっ(T_T)
味の濃い料理が食べたくなりますよね
外の食事は
塩分濃いめですよねっ(T_T)
Posted by ハラハラハー
at 2016年11月02日 07:18

ちろるさん、
おはようございます♪
さすが~!
自分で作ると自分好みの味付けに出来るからずっと濃い味付けでした(;^_^A
おかずが多いのはいいんだけど炭水化物は控えなきゃいけないんだよ~((T_T))
おはようございます♪
さすが~!
自分で作ると自分好みの味付けに出来るからずっと濃い味付けでした(;^_^A
おかずが多いのはいいんだけど炭水化物は控えなきゃいけないんだよ~((T_T))
Posted by ゆたか.
at 2016年11月02日 07:47

メグミンさん、
おはようございます♪
お母さんは食事でみんなの身体を守ってますからね!
頑張って下さい(o⌒∇⌒o)
こんなおかずを作るのが理想なんだけどなかなか…(;^_^A
おはようございます♪
お母さんは食事でみんなの身体を守ってますからね!
頑張って下さい(o⌒∇⌒o)
こんなおかずを作るのが理想なんだけどなかなか…(;^_^A
Posted by ゆたか.
at 2016年11月02日 07:55

すぴっつさん、
おはようございます。
そうなんですよね!
逆に言うといい素材を使うと調味料は最小限で済むと思います。
生野菜はえごま油と山塩だけで食べてます("⌒∇⌒")
外食やお菓子は塩いっぱい使ってますよ~!
おはようございます。
そうなんですよね!
逆に言うといい素材を使うと調味料は最小限で済むと思います。
生野菜はえごま油と山塩だけで食べてます("⌒∇⌒")
外食やお菓子は塩いっぱい使ってますよ~!
Posted by ゆたか.
at 2016年11月02日 08:01

ハラハラハーさん、
おはようございます♪
身体を使うとしょっぱ~いのと甘~いのが欲しくなります!
知らず知らずのうちに濃い味に舌が慣れてしまっていたようです(@_@)
おはようございます♪
身体を使うとしょっぱ~いのと甘~いのが欲しくなります!
知らず知らずのうちに濃い味に舌が慣れてしまっていたようです(@_@)
Posted by ゆたか.
at 2016年11月02日 08:13

おはようございます♪
管理栄養士さん監修のお弁当って
嬉しいですね~!
私も力仕事する時は、ご飯減らさなくていいと思うけど・・・
気を付けていて、偉いですねぇ~!!
管理栄養士さん監修のお弁当って
嬉しいですね~!
私も力仕事する時は、ご飯減らさなくていいと思うけど・・・
気を付けていて、偉いですねぇ~!!
Posted by ayu220。
at 2016年11月02日 08:53

ゆたかさんのお仕事は、体力勝負ですもんね。このお弁当は、うれしい!
添加物の問題はありますが、安心感をもらえるお弁当ですね^^
今日もお仕事ファイトです☆
添加物の問題はありますが、安心感をもらえるお弁当ですね^^
今日もお仕事ファイトです☆
Posted by ゆっち at 2016年11月02日 09:40
先日健康診断の結果が届き
殆どのスタッフが高血圧でした(-.-;)
塩分と脂質控えないといけないんですが
肉体労働の後は濃い味のこってり物が食べたいんですよね。
まだまだ元気でいる為に食生活改善です。
殆どのスタッフが高血圧でした(-.-;)
塩分と脂質控えないといけないんですが
肉体労働の後は濃い味のこってり物が食べたいんですよね。
まだまだ元気でいる為に食生活改善です。
Posted by レオ店長
at 2016年11月02日 14:23

ayuさん、
こんばんは♪
その甘さが身体を悪くさせちゃったんですよ~((T_T))
まだまだ甘いですけどね…(;^_^A
この弁当は肉も油ものも無くてほんと自分向きです("⌒∇⌒")
こんばんは♪
その甘さが身体を悪くさせちゃったんですよ~((T_T))
まだまだ甘いですけどね…(;^_^A
この弁当は肉も油ものも無くてほんと自分向きです("⌒∇⌒")
Posted by ゆたか.
at 2016年11月02日 17:57

ゆっちさん、
こんばんは♪
今日もしっかり働いてフラフラになって帰って来ましたよ~(;^_^A
こういうおかずを自分でも作れればいいんですけどね~
生憎体力も気力も残ってませんでした…((T_T))
こんばんは♪
今日もしっかり働いてフラフラになって帰って来ましたよ~(;^_^A
こういうおかずを自分でも作れればいいんですけどね~
生憎体力も気力も残ってませんでした…((T_T))
Posted by ゆたか.
at 2016年11月02日 18:41

レオ店長さん、
こんばんは♪
高血圧はまずいですからね~(@_@)
健康診断でわかって良かったです("⌒∇⌒")
年齢的なものもありますしね…
今が食生活はじめ生活全般を見直すチャンスですね!(o^ O^)シ彡☆
こんばんは♪
高血圧はまずいですからね~(@_@)
健康診断でわかって良かったです("⌒∇⌒")
年齢的なものもありますしね…
今が食生活はじめ生活全般を見直すチャンスですね!(o^ O^)シ彡☆
Posted by ゆたか.
at 2016年11月02日 18:45

私も意識していませんが、塩分摂取過多なんだろうなぁ~。
いつもカミさんに醤油のかけ過ぎって言われています。
こういう食事がないと普段どれくらいの塩分を
取っているかわからないんですよね。
いつもカミさんに醤油のかけ過ぎって言われています。
こういう食事がないと普段どれくらいの塩分を
取っているかわからないんですよね。
Posted by mg at 2016年11月02日 20:35
mgさん、
こんばんは。
mgさんはラーメンばっかり食べてるから塩分はかなり蓄積されてると思います…。
その分走ってるからいいけど走らなくなったら危険だと思います(@_@)
お気をつけ下さい(;^_^A
こんばんは。
mgさんはラーメンばっかり食べてるから塩分はかなり蓄積されてると思います…。
その分走ってるからいいけど走らなくなったら危険だと思います(@_@)
お気をつけ下さい(;^_^A
Posted by ゆたか.
at 2016年11月02日 20:56

食生活の改善、継続中ですね!偉いなぁ。
私は夕食にヨーグルト、食後のコーヒー&チョコレートを控え中です。
さて、これで何か変わるでしょうか???
かりん亭、好きですよ☆
仕切りがあって通し営業なのでランチ&マシンガントークにはピッタリです(笑)
私は夕食にヨーグルト、食後のコーヒー&チョコレートを控え中です。
さて、これで何か変わるでしょうか???
かりん亭、好きですよ☆
仕切りがあって通し営業なのでランチ&マシンガントークにはピッタリです(笑)
Posted by 伊藤 at 2016年11月03日 13:43
伊藤さん、
こんばんは♪
ヨーグルトもプレーンなら問題ないと
思います。
コーヒーも砂糖なしならいいんじゃないでしょうか!
私もブラックに変えました。
かりん亭利用してるんですね!
全席仕切られてていいですよね~(o⌒∇⌒o)
こんばんは♪
ヨーグルトもプレーンなら問題ないと
思います。
コーヒーも砂糖なしならいいんじゃないでしょうか!
私もブラックに変えました。
かりん亭利用してるんですね!
全席仕切られてていいですよね~(o⌒∇⌒o)
Posted by ゆたか.
at 2016年11月04日 20:54
