QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

やばね食堂 長野市安茂里

2019年07月03日

 ゆたか. at 06:23  | Comments(4) | ラーメン | 和食・定食
長野市安茂里、国道19号線線沿いの『やばね食堂』でみんなでランチです。

600円(税込)とお得な日替りランチはもやし味噌ラーメンと半ライス
午前中すごく汗をかいたのでラーメンもいいかな?と思ったけど
ラーメンは月に一杯と決めてるのでもう少し厳選させてもらって・・・(笑)

何かヘトヘトで食欲がイマイチだったので
冷やし中華700円』をオーダーicon12


いつもの3点セットと煮物の小鉢付き。


麺も具も山盛り!
定食の場合はご飯を少なくしてもらうんだけど冷やしはいいかな?と思ったらこれがまたいっぱいで最後の方は苦しくなりましたicon10
錦糸玉子が上手に切ってあるねぇ
自分ちでやるときはこんなに細く切れないface08
水溶き片栗粉を混ぜるといいらしいねicon12





こちらは日替りのもやし味噌ラーメンと半ライス600円(税込)
お得だねぇ~(*^_^*)
スープのんだけど味噌感がたっぷりで汗かいた後は特に美味しい(笑)



この短冊が賑やかで楽しいface02


美味しかったです。
ご馳走様でしたface02icon22

この日は飲んでるおじさんが居なかったなぁ~(笑)


毎回この傾いた看板が気になりますicon10

10時半からやってます。
朝酒出来ますよ~!

お休みは日曜です。










  続きを読む


焼き肉 牛若 長野市篠ノ井

2019年07月02日

 ゆたか. at 07:44  | Comments(6) | 和食・定食
仕事仲間たちと長野市篠ノ井会の『焼肉 牛若』さんでランチicon12

980円(税込)のお得なランチが1000円に値上がりしてました。
20円だけ値上げするって結構厳しいコストでやってるのかな?
でも1000円台になると高く感じてしまう・・・
十分お得なんだけどね。


頼んだのは、平日限定の国産牛と豚カルビの焼肉定食1000円(税込)


肉の他にサラダ・キムチ・スープ・ご飯が付きます。
これで1000円はお得だと思います。icon12


右のが豚カルビなんだけど、豚ってあまり得意じゃないので恐る恐る食べたらこれがイケる!!
柔らかくて脂がとろっとしてる。

牛若さんて元々肉屋さんだっけ?
いい肉を選んで使ってるんだろうねicon22


このセットにはドリンクも付くのでジンジャーエールを。
他にアイスコーヒーやカルピスなどもあります。


ランチはこのセットの他に、ステーキランチとホルモンがあります。(ホルモン1000円 写真無し)






ご馳走様でしたface02icon22

火曜日休み
11:30~










  続きを読む


町のおこびれ屋 しじゅうから 長野市豊野町

2019年07月01日

 ゆたか. at 06:56  | Comments(8) | カフェ
昨日の休日はあれこれしたかったけど疲れて昼寝しちゃったので
予定してたことが大して出来ず、せめて温泉にでも行って疲れを癒そうと出発!
と、その前に腹ごしらえ。

午後2時過ぎと、遅いお昼に長野市豊野町の『しじゅうから』さんにお邪魔しました。

それほどお腹も空いてなかったし、夜は飲みに出かけようと企んでたので軽いものを・・・

町のおこびれ屋 しじゅうからのおこびれセット』より、

にらせんセット小550円(税込)(小中大とあります)を注文。
にらせんてにらせんべいのことなんだけど、ここのにらせんべい美味しいんだぁ(*^_^*)


サラダとスープとにらせん4枚のセット。
これで550円はお得~!icon22


ニラがたっぷり!
中に甘味噌だれがサンドされてます。


スープは和風か洋風が選べます。
これは和風のけんちんスープです。


おこびれセットだけどメインでもいいくらいしっかりとお腹に溜まりましたicon12

ところでおこびれってわかりますか?
おやつのことなんだけど、うちの田舎(飯綱町)ではおやつタイムのことをこびれとかこびるって呼んでて、
こびるって『小昼』って書くそうです。
小昼=小さなお昼=おやつ ってことのようですよ。



こねつけも一度食べてみたいなぁ~


最初グリーンカレーにしようか迷いました。
ここのグリーンカレーも旨いんですface02





慌ただしいレンチタイムも過ぎてたのでゆったりとした時間を過ごせました。
いつものカウンター席で・・・・


入口の白紫陽花も奇麗に咲いてます。


この日はちょっと寂しい気分・・・

火曜日定休
10:30~17:00営業
奥さん手作りのクッキーも販売してます
icon12








  続きを読む