QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

焼き鳥居酒屋 鋒八(ほこはち) 長野市平林

2019年07月17日

 ゆたか. at 07:54  | Comments(4) | 和食・定食
三連休はちゃんと仕事したので最終日にご褒美にとホームグランドの辰巳寿しさんに行ったんです。
するとお休みicon15
そうだった~、定休日の月曜でしたicon10
そんなことがあって、昨日頭の中は辰巳さんの海鮮丼でいっぱい。

お昼に出かけて行きましたがお休みicon15
ガ~ンface07
表の案内を見ると、定休日は毎週月曜と第三火曜日となってました・・・・  ガッカリ

海鮮丼気分だったのでお寿司屋さんもいいんだけど、
ここはしっかりとしたご飯を食べさせてくれる
味の鋒八(ほこはち)』さんへ。
いつも美味しいご飯を提供してくれるので気持ちがほっこりします。

扉を開けるとメニューが書き込まれてるんですが、
先ずトップの気まぐれランチを見る。
お!当たり!
カウンターに案内され、歩きながら気まぐれを注文。



オムレツのトマトミートソース、マグロ山かけ900円(税込)
さば水煮小鉢に漬物とご飯に味噌汁。
ご飯は半ライスにするのを忘れちゃったので着いてから減らして下さいとお願いしたら
笑顔で応じてくださいました。
そんなところもこのお店の魅力の一つです。
接客が丁寧だし元気があって気持ちがいいです(*^_^*)
半ライスなので50円引きの850円です。



トマトのソースが甘めで美味しい~!
卵もいくつ使ってるんだろう?
しっかりと詰まってました(笑)


マグロの山かけとさば水煮。
これだけでご飯一膳いけちゃうよね~icon22
前にも書いたけど、山かけのまぐろって筋っぽいのが多いんだけど
これはそのまま刺身で食べても美味しい柔らかいまぐろでしたicon12


そして味噌汁
このうちの味噌汁美味しいんですよね~(*^_^*)
揚げとほうれん草と細切りの大根が入ってます。
熱々のお味噌汁で心まで温かくなりました。



どれも美味しそう~
毎日来れるなら上からローテーションでいただきたい(笑)


美味しかったです。
ご馳走様でしたface02icon22


食べてると目の前にこんなの貼ってある~!
夜も来なくちゃ(笑)


長野市平林2-16-36
026-243-5240
営業時間:月曜~金曜11:30~13:30、17:30~23:00
土曜祝日は17:30~23:00
50席
お休みは日曜日











  続きを読む