QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

あさひや食堂 信州新町

2019年05月21日

 ゆたか. at 08:48  | Comments(8) | 中華 | 和食・定食
信州新町で仕事だったのお昼はでみんなで国道19号線沿いの
あさひや食堂』さんへ。

大盛りで有名なカツカレーや馬肉うどんなど珍しいメニューもありますが
やっぱり麻婆豆腐になっちゃうんだよなぁ(苦笑)


あっつあつ、やや辛麻婆が旨い(*^_^*)
ニラ入りは珍しいね!


味噌汁と漬物が付いて850円(税込)


他のメンバーはカレーライスとか麻婆ラーメンとかソースかつ丼とか・・・


ソースかつ丼850円(税込)

彩りいいね!
前回これ食べたけどカツがちょうど食べ易い厚さicon10
6mmくらい?(笑)


美味しかったです。
ご馳走様でしたface02icon22



026-262-2155
お昼は11時から
お休みは不定休









  続きを読む


喫茶 しじゅうから 長野市豊野町

2019年05月20日

 ゆたか. at 06:33  | Comments(6) | カフェ
昨日は中野市と須坂市の現場を終わらせて、帰り際
長野市豊野町の喫茶『しじゅうから』で一息。


たっぷりコーヒーicon12

帰り際に聞いたんだけどこの日はマスターKの誕生日だったんだって・・・
おめでとう~!
俺と同じGOGOだ(笑)

二現場をやっつけてきたので何だか疲れた。
甘いものが食べたくなってチーズケーキを頼みました。




自家製甘夏ジャム入りのさわやかチーズケーキだって!


ワンカット丸々一人で食べるなんて糖尿病になって以来2年振りだicon10icon10
血糖値大丈夫か!
医師いわく、「甘いものを欲してる時は我慢せず食べてください。」って言ってたんだよねぇ。

甘夏感がたっぷりで美味しい~(*^_^*)
甘さ控えめでさっぱりでしたicon22


ご馳走様。


誕生日だって言うからちょっとだけ売上に貢献。
奥さん手作りの焼き菓子を購入してきました。
これを2セット。
明日の現場のおやつです。
ココナッツボールとスコーン。



あいさつ文がかわってました。

火曜日休みです。
10:30~17:00








  続きを読む


南国食堂くわっちー 長野市松岡

2019年05月19日

仕事仲間と長野市松岡の『南国食堂くわっちー』でランチしました。
沖縄料理やタイ・ハワイなどの南国の料理が食べられるお店です。

5人で行って色々なものを頼んでみました。
店主さん忙しい思いさせちゃってごめんなさいねicon10


こちらはタコライスセット900円(税込)
単品だと850円ですが、サラダとスープがプラスで900円です。
50円でサラダとスープが付くのはお得ですよね(*^_^*)

沖縄料理が初めてって仲間だったのでとても喜んでましたicon22



パクチーガパオライス
strong>
濃い目の味付けで美味しかったそうです。
パクチーの量がすごいです!



私はグリーンカレーセット950円(単品900円)


結構辛い~icon10
でも美味しい~(*^_^*)



もう一人はロコモコプレート
美味しい美味しい~とあっという間に食べ終わってました(笑)



あと沖縄そばやラフテー丼なんかもありますicon12



ランチドリンクはプラス100円です。
嬉しいですねぇ
これはグァバジュース

パッションフルーツみたい?
あと、シークワーサージュースとか頼んで飲み比べ。


デザートにパウンドケーキやサーターアンダギーを頼んでみんなでワイワイしながらいただきました。
大勢だと楽しいですね!
テーブルの上は食事にケーキにドリンクなどまるでパーティーicon12


あと、海ぶどう700円もあったので頼んでみました。
沖縄料理を食べたことがないメンバーのために色々頼んだんだよね・・・







美味しかったです。
ご馳走様でしたface02icon22














  続きを読む


喫茶のんのん 長野市高田

2019年05月18日

 ゆたか. at 07:22  | Comments(4) | 洋食 | 和食・定食
一週間ぶっ続けで体力勝負の仕事が続いていますicon10
「こりゃあ豚肉食わなきゃ!」と移動中に美味しいとんかつ屋を探す。
「のんのんのとんかつにしよ!」とちょっと寄り道して長野市高田の
喫茶のんのん』さんへ。

入って直ぐに、
「麻雀出来るよ!」って言われた。
「いやいや仕事の途中ですから」


『本日の日替わり』を見ると、
豚キムチと冷奴と切干大根煮』とある。
とんかつにしようと思ってたがこれはラッキーicon12
お得な日替りが豚肉でした!


豚キムチにサラダのプレート、小鉢二つにご飯小と味噌汁。
これで680円(税込)


うわ~!豚肉いっぱい!
肉好きな人は嬉しいけど、見ただけでお腹がいっぱいになってしまいましたicon10


冷奴と大根サラダ。
あれ?切干大根煮じゃない。
遅い時間だったから終わっちゃったのかな?



いつも見るお客さんたちで賑わってました。

ご馳走様でしたface02icon22

お休みは日曜日。
ランチタイムは11時半頃から







  続きを読む


松代食堂 長野市松代町

2019年05月17日

 ゆたか. at 07:28  | Comments(8) | ラーメン | 和食・定食
昨日は長野市松代町で作業。
寺尾小学校近くだったんだけど、
この辺りって食べるところが無いんですねicon10
なのでランチはみんなで長野インター前の『松代食堂』さんへ。
年中無休なのでいつも開いてるって安心感がありますね(*^_^*)

セルフバイキングで、並んでる惣菜を自分でセレクトしてレジで会計を済ませるって方式です。


玉子焼きは列の一番最初に注文するところがあって、
先に注文して札をもらいます。
会計を済ませて着席した頃に焼き立てが届くようになってますicon22
これはプレーンですが、チーズ入りなどもありますよ。


こちらがセット。
全部で685円。
まずまずかな(笑)
あれこれ取ると800円越えしちゃうので、上手なセレクトだと自画自賛(笑)icon22

メンチ150円とおくら和え100円です。
ご飯小129円と味噌汁100円


ご馳走様でしたface02icon22



お昼は11時から
年中無休(元日休み)

  


福来飯店 長野市徳間

2019年05月16日

 ゆたか. at 07:43  | Comments(2) | 中華
長野市徳間、長野高専近くの『福来(ふうらい)飯店』で仕事仲間とランチしました。

いつもの麻婆豆腐定食をたのもうと思ったら
お得なランチセットがあったのでそれに。


麻婆丼と春巻きのセット
これで800円(税込)!!

丼はご飯少なくしたんだけど結構多い!
元がどんだけだ!って話しだよね(笑)


ここの麻婆はめっちゃ辛い!
俺は好きだけど・・・


春巻き好きですicon22

ちょっと食べ過ぎface08




こちらは日替り。
630円てお得!!








しっかり食べて午後も頑張りました!!



年中無休
お昼は11時から



  続きを読む


旬菜 茶々や 長野市青木島

2019年05月15日

 ゆたか. at 08:14  | Comments(2) | 和食・定食
長野市青木島で作業だったので仕事仲間と久々に
旬菜 茶々や』さんでランチ

ハンバーグを始めたようなので私はおろしハンバーグ780円をicon23


たっぷりおろしにハンバーグ。
和風のソースとか付いてくるものなのにない。
しっかりとハンバーグに味が付いてましたicon22


小鉢と漬物とご飯に味噌汁。
ご飯と味噌汁はお代わりOK!

ハンバーグ、美味しかったんだけどみんなが食べ終わった頃に出てきて
次の予定があるから先に帰っちゃうメンバーも居るし捏ねるところから始めた?icon10


ハンバーグメニューです。




他は、




お刺身3点盛りとから揚げの『茶々や定食680円』や、


生姜焼き定食700円など・・・


ランチメニューです。

相変わらず混んでますね~!

こちらのお店、表の自動販売機が面白い(*^_^*)


食事券が販売されてます。


同じメニューが2食で1000円。
例えば、左側の生姜焼きが1000円てなってるけど、
700円の生姜焼きが2食で1000円なのでお得です。

茶々や定食ってあったかな?
この日二人が茶々や定食だったので、あらかじめこの販売機利用してれば1食ワンコインで食べられたのになぁ・・・


ご馳走様でしたface02icon22



11:30~
お休みは月曜日





  続きを読む


茶処 浅葉野庵 飯山市瑞穂

2019年05月14日

 ゆたか. at 07:55  | Comments(4) | そば・うどん
先日の日曜日に飯山市に行ってきました。
GW明けてからも少し忙しかったので身体と心を休めるために・・・
のんびりしたいなぁと思った時は飯山方面に行くことが多いです。

大体行くコースはワンパターンなんですけどね・・・

一番の目的である『飯山道の駅花の駅』で野菜や山菜を見て、
cafe里わでまったり。

そのあとはおそばを食べに瑞穂の小菅に。
お腹を満たしたら温泉へ~

小菅の蕎麦屋さんはここ、『茶処 浅葉野庵』さんです。
年に2~3回来るかなぁ
冬期間はお休みで4月中旬~11月中旬までの営業になります。

いただいたのは、『野菜天ざる1200円(税込)』


う~ん、そばのいい香り(*^_^*)
細めのそばです。
つゆがちょうどいい。
そばの香りを邪魔せず引き立ててくれる。
中には濃いつゆってあってそばを食べてるんだかつゆをいただいてるんだかわからないのがあるからね・・・


季節のこごみやこしあぶらもあるよ~icon22

こちらのお店はまわりの景色もよりお蕎麦を美味しくしてくれます。



緑に囲まれた中で食べるそばは最高~!
なんとこの日はうぐいすがずっと鳴いていました。
BGMかと思った~(*^_^*)





ご馳走様でした。



小菅山(小菅神社)麓
0269-65-3988
10時~17時
無休(4月中旬~11中旬休業)




  続きを読む


やばね食堂でランチ 長野市安茂里小市

2019年05月13日

 ゆたか. at 08:39  | Comments(6) | 和食・定食
長野市小市で作業だったので仕事仲間とランチ。
いつもの『やばね食堂』です。face02

疲労が重なって来たので豚肉食べなきゃ~!
ってことで『カツカレー』を頼んでみました。
たしか700円くらい。


小鉢3点盛りが付いてきます。
カツがガッツリと乗ってます!


厚いよ~!icon22

しっかり食べて元気になった気がする(笑)
カレーは甘めのよくある味です。



他のメンバーは肉好きなので大体肉!
これは、豚の辛味噌炒め
う~ん、いい色icon22
ご飯がすすんでました(笑)


この日もお店は大賑わい!
サラリーマンから作業服のいっぱい食べそうな人たちで満席です。

ご馳走様でしたface02icon22


お店に入ると正面に置かれてます。
丸~るくね(*^_^*)



長野市安茂里小市2-17-38
国道19号線沿い
026-227-5365
お昼 10:30~15:00


お昼長くていいねぇ



この日はおやつに信州新町の矢嶋製パンのあんぱんをもらいました。


「ほんとうのアンパン」(笑)




  続きを読む


Rui cafe(ルイカフェ) 長野市金箱

2019年05月12日

 ゆたか. at 07:44  | Comments(12) | カフェ
家から自転車で行けるカフェなので時間が出来た時とかに利用させてもらってます。
長野市金箱の『ルイカフェ』さんicon12
店主さんはしがないおじさんの話しにも耳を傾けてくれるので
一人でも気軽に入れます(笑)

この日はお昼になってもそれほどお腹が空いてなくて
遅い時間に軽めの食事を摂ろうと伺いました。


たしかバタートーストとコーヒー。




うん、たしかにたっぷりバターがしみこんでるicon22

たっぷりなコーヒーといただきます。




こちらの大根や小物は紙粘土で作られてるんだけど全部店主さんの手作り。
店内のあちらこちらにあります。
凄い器用~!


前回は無かった、壁の飾り。
店主さんは楽しんで店作りをしてるって感じ。



店内は奇麗でわくわくが溢れてますicon12

小上がりがあるので小さいお子さん連れでもOK。



こちらの絵本も店主さん手作り!
店名の“ルイ”は飼っていたインコ?の名前だそうで、
二人の物語が描かれてます。


また時間が出来たら寄っちゃお(*^_^*)
ご馳走様でしたface02icon22


11:00~18:00
お休みは日曜・月曜
長野市金箱842-1














  続きを読む