冷え冷え弁当~
今日はこれから塩尻市広丘で仕事。
お昼休みの時間があまり取れないので久々に弁当です☆
でもこの時期だし湿度も高い中、車の中に置いておくようになるのでとても危険!
そのため氷の入ったクーラーボックスの中へ入れておきます。
冷え冷え弁当~(@_@)
夏にクールなのは嬉しいけど弁当はちょっと…(;^_^A

久々にご飯炊いたなぁ~(o⌒∇⌒o)
ツルヤのハムカツとかあまり代わり映えしない弁当です(;^_^A

先ベジ用にサラダも用意して…♪
昨夜、あんまり眠いもんだから9時に寝ちゃったら夜中に起きちゃって、あとは朝まで寝たり起きたり…
寝不足です(@_@)
高速道路の運転気を付けなくちゃ~!
それでは行ってきます(o^ O^)シ彡☆
終わってからパン屋のセドルさんにでも寄ろうかなぁ~♪
お昼休みの時間があまり取れないので久々に弁当です☆
でもこの時期だし湿度も高い中、車の中に置いておくようになるのでとても危険!
そのため氷の入ったクーラーボックスの中へ入れておきます。
冷え冷え弁当~(@_@)
夏にクールなのは嬉しいけど弁当はちょっと…(;^_^A

久々にご飯炊いたなぁ~(o⌒∇⌒o)
ツルヤのハムカツとかあまり代わり映えしない弁当です(;^_^A

先ベジ用にサラダも用意して…♪
昨夜、あんまり眠いもんだから9時に寝ちゃったら夜中に起きちゃって、あとは朝まで寝たり起きたり…
寝不足です(@_@)
高速道路の運転気を付けなくちゃ~!
それでは行ってきます(o^ O^)シ彡☆
終わってからパン屋のセドルさんにでも寄ろうかなぁ~♪
ちょっと遠出。
おはようございます♪
今日は少し遠出して、松本空港入口で仕事です。
北アルプスが綺麗♪
久しぶりに弁当を作って来ましたよ~(o⌒∇⌒o)

あまり代わり映えしませんが…
焼きそばにクレソンとブロッコリーのサラダ付き。
ご飯の上には手作りのふき味噌♪
いつもは甘~くするんですが砂糖ちょこっとお酒多目にしてみました。
今週も頑張りましょう~(o^ O^)シ彡☆
今日は少し遠出して、松本空港入口で仕事です。
北アルプスが綺麗♪
久しぶりに弁当を作って来ましたよ~(o⌒∇⌒o)

あまり代わり映えしませんが…
焼きそばにクレソンとブロッコリーのサラダ付き。
ご飯の上には手作りのふき味噌♪
いつもは甘~くするんですが砂糖ちょこっとお酒多目にしてみました。
今週も頑張りましょう~(o^ O^)シ彡☆
焼きそば弁当~♪
今日は仕事で松本に来ています。
お昼の時間ですよ~(o⌒∇⌒o)

本日は焼きそば弁当♪
昨日はゆったりとした休みだったので夕方からキッチンに立って晩ごはんの用意と翌日(今日)の弁当のおかず作り。
大体晩ごはんと弁当のおかずは同じものになります("⌒∇⌒")
久々に里芋の煮っ転がしを作ってみましたよ。
味はまあまあです(笑)
それではいただきま~す("⌒∇⌒")
お昼の時間ですよ~(o⌒∇⌒o)

本日は焼きそば弁当♪
昨日はゆったりとした休みだったので夕方からキッチンに立って晩ごはんの用意と翌日(今日)の弁当のおかず作り。
大体晩ごはんと弁当のおかずは同じものになります("⌒∇⌒")
久々に里芋の煮っ転がしを作ってみましたよ。
味はまあまあです(笑)
それではいただきま~す("⌒∇⌒")
三色弁当~(苦笑)
今日も中野市の現場です。
お昼は外食の予定だったけどスタートが遅くなったので弁当を作ることに…
だけど弁当を作る予定が無かったので入れるものがない。
苦し紛れの三色弁当です(;^_^A

それでは行ってきま~す(o⌒∇⌒o)
ちなみに昨晩のお酒。

この冬、初めての芋焼酎のお湯割り~♪
いつもは、戸隠天然水で割って飲んでますが
昨晩は喉がイガイガしてたのでお湯割りを~!
←お酒を飲むなって話ですよね~(;^_^A
やっぱお湯割りはあったまるね("⌒∇⌒")
お昼は外食の予定だったけどスタートが遅くなったので弁当を作ることに…
だけど弁当を作る予定が無かったので入れるものがない。
苦し紛れの三色弁当です(;^_^A

それでは行ってきま~す(o⌒∇⌒o)
ちなみに昨晩のお酒。

この冬、初めての芋焼酎のお湯割り~♪
いつもは、戸隠天然水で割って飲んでますが
昨晩は喉がイガイガしてたのでお湯割りを~!
←お酒を飲むなって話ですよね~(;^_^A
やっぱお湯割りはあったまるね("⌒∇⌒")
弁当の日~♪
弁当持ちで仕事の日です♪
今日は初めて長野市内なのでゆっくり("⌒∇⌒")
朝起きてから弁当を詰めました。
最近産直所やスーパーに行ってないので冷蔵庫にあるもので。

野菜が少ないなぁ~


デザートは三水のりんごです♪
この蜜!!
弁当を食べてて思ったこと…
スーパーの惣菜売場で買ってきたアジフライを入れてきたんだけど、ソースを忘れてきたのでそのまま食べた。
アジの味がする~(o^ O^)シ彡☆
でもそれ以上に感じたのは油の匂い(*_*)
今まではソースをびゃ~っとかけてたから全然気にならなかったんだけど、最近食品に気を使ってるから気になりました…(@_@)
とにかく何でも調味料をかけてたからね…
ちょっと新鮮な発見でした(;^_^A
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆
今日は初めて長野市内なのでゆっくり("⌒∇⌒")
朝起きてから弁当を詰めました。
最近産直所やスーパーに行ってないので冷蔵庫にあるもので。

野菜が少ないなぁ~


デザートは三水のりんごです♪
この蜜!!
弁当を食べてて思ったこと…
スーパーの惣菜売場で買ってきたアジフライを入れてきたんだけど、ソースを忘れてきたのでそのまま食べた。
アジの味がする~(o^ O^)シ彡☆
でもそれ以上に感じたのは油の匂い(*_*)
今まではソースをびゃ~っとかけてたから全然気にならなかったんだけど、最近食品に気を使ってるから気になりました…(@_@)
とにかく何でも調味料をかけてたからね…
ちょっと新鮮な発見でした(;^_^A
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆
弁当の日~♪
今日は弁当の日です♪

これから上伊那郡箕輪町で仕事。
箕輪町って初めてだなぁ~
張り切って行ってきます(o⌒∇⌒o)
メインのおかずは晩酌の残りの『赤魚の粕漬け』
冷めても美味しいですよ~!
後は特に代わり映えなし。
デザートに三水のりんごでも持って行こっと…("⌒∇⌒")
昨晩はこんなお酒をいただきました♪

黒白波だって…
香りは霧島シリーズよりは無いけどスッキリして飲みやすいです("⌒∇⌒")

つまみは餃子♪
安っすいやつだけどまあまあ上手く焼けたら美味しかったです(;^_^A
先週末にこたつを出したんだけど毎晩撃沈してうたた寝です(@_@)
ヤバいと思ってたんだよね~(;^_^A
それでは行ってきます(o⌒∇⌒o)
<追記>
ガ~~~~~~~ンっ!!
弁当忘れた!!((T_T))
ただ今SAで休憩中~

これから上伊那郡箕輪町で仕事。
箕輪町って初めてだなぁ~
張り切って行ってきます(o⌒∇⌒o)
メインのおかずは晩酌の残りの『赤魚の粕漬け』
冷めても美味しいですよ~!
後は特に代わり映えなし。
デザートに三水のりんごでも持って行こっと…("⌒∇⌒")
昨晩はこんなお酒をいただきました♪

黒白波だって…
香りは霧島シリーズよりは無いけどスッキリして飲みやすいです("⌒∇⌒")

つまみは餃子♪
安っすいやつだけどまあまあ上手く焼けたら美味しかったです(;^_^A
先週末にこたつを出したんだけど毎晩撃沈してうたた寝です(@_@)
ヤバいと思ってたんだよね~(;^_^A
それでは行ってきます(o⌒∇⌒o)
<追記>
ガ~~~~~~~ンっ!!
弁当忘れた!!((T_T))
ただ今SAで休憩中~
手弁当~("⌒∇⌒")
今日の作業は須坂市なのでこれから出発です。
今日も手弁当~♪

二人分作ったよ~(o⌒∇⌒o)
メインは『きよたき商店』さんの鮭の西京漬け♪

脂がのってて最高に旨いです。
昨晩のつまみにもいただきました(o^ O^)シ彡☆
甘みがあります。

玉子焼きもまあまあの出来!("⌒∇⌒")
それでは行ってきま~す!
<追記です>
昨日病院に行って検査してきました。
結果は…
またまた正常値に近づきました("⌒∇⌒")
思えば三ヶ月前、「このまま数値が下がらなければ即入院ですよ。
色々な病気が併発して大変なことになります!」と先生に言われ、かなり焦って薬の服用と共に食事療法や運動を心掛けた結果、たったの2週間で劇的に改善されそしてそれから一ヶ月後の検査が昨日。
正常値まであと一歩!
医師には褒められ、薬剤師さんには「こんなに短期間で下がるのはおかしい!普通じゃない!」と首を捻られました(@_@)
素直に「良く頑張ったね~!」で良くない??(笑)
そして、同時に高かった血圧がめっちゃ下がったんですよ!!
血圧を下げる薬を飲んだわけじゃないのに…
スタートした時は160-130くらい。(一昨年一番高いときで170-140ありました(@_@))
それが昨日測ったら、136-86。
80台なんて7~8年振りに見たよ(;^_^A
食事って大事だなぁ~と改めて思いました♪
とは言えまだ高いことには変わりがありません薬…
引き続き頑張らなくちゃ(o^ O^)シ彡☆
今日も手弁当~♪

二人分作ったよ~(o⌒∇⌒o)
メインは『きよたき商店』さんの鮭の西京漬け♪

脂がのってて最高に旨いです。
昨晩のつまみにもいただきました(o^ O^)シ彡☆
甘みがあります。

玉子焼きもまあまあの出来!("⌒∇⌒")
それでは行ってきま~す!
<追記です>
昨日病院に行って検査してきました。
結果は…
またまた正常値に近づきました("⌒∇⌒")
思えば三ヶ月前、「このまま数値が下がらなければ即入院ですよ。
色々な病気が併発して大変なことになります!」と先生に言われ、かなり焦って薬の服用と共に食事療法や運動を心掛けた結果、たったの2週間で劇的に改善されそしてそれから一ヶ月後の検査が昨日。
正常値まであと一歩!
医師には褒められ、薬剤師さんには「こんなに短期間で下がるのはおかしい!普通じゃない!」と首を捻られました(@_@)
素直に「良く頑張ったね~!」で良くない??(笑)
そして、同時に高かった血圧がめっちゃ下がったんですよ!!
血圧を下げる薬を飲んだわけじゃないのに…
スタートした時は160-130くらい。(一昨年一番高いときで170-140ありました(@_@))
それが昨日測ったら、136-86。
80台なんて7~8年振りに見たよ(;^_^A
食事って大事だなぁ~と改めて思いました♪
とは言えまだ高いことには変わりがありません薬…
引き続き頑張らなくちゃ(o^ O^)シ彡☆
手弁当~♪
久々の手弁当~("⌒∇⌒")

ただ今山梨県甲州市に仕事で来ています。
朝5時半に家を出て来て、休憩中~
目の前に真っ白な富士山が見えます♪
さてやるかな!
良い週末を~("⌒∇⌒")

ただ今山梨県甲州市に仕事で来ています。
朝5時半に家を出て来て、休憩中~
目の前に真っ白な富士山が見えます♪
さてやるかな!
良い週末を~("⌒∇⌒")
嬉しいね~(o⌒∇⌒o)
一週間お疲れ様です("⌒∇⌒")
今週は頑張りましたよ~!
一週間フルで肉体労働!?(;^_^A
昨日は朝から暗くなるまで引っ越し作業だし、今日も軽井沢で現場作業。
最後は足がもつれました…(苦笑)
お蔭で減退してた体力がだいぶ戻りました!
筋肉も少し付いたかな?(笑)
ご褒美にちょこっと飲みに出ちゃおうかなぁ~
なんて思ってたんだけど…
帰り際、いつも手伝いに行ってる仕事先の奥さまが、「これ持って行きな~」と自分ちのお惣菜を分けてくれました。
身体のこともいつも心配してくれてまるでお母さんみたい("⌒∇⌒")

こんな嬉しいことはないです…((T_T))
たまたまでしょうけどまるで私の病気のことを考えたようなお惣菜♪
大根・人参・しめじ・厚揚げの煮物、青菜と油揚げ煮、ねぎたっぷり玉子焼き、パプリカとブロッコリーのサラダ、秋刀魚の生姜煮。
ありがたやありがたや♪
もちろん飲みに出るのは止めです!
この一週間をねぎらいながらいただきます♪
乾杯!(o^ O^)シ彡☆
今週は頑張りましたよ~!
一週間フルで肉体労働!?(;^_^A
昨日は朝から暗くなるまで引っ越し作業だし、今日も軽井沢で現場作業。
最後は足がもつれました…(苦笑)
お蔭で減退してた体力がだいぶ戻りました!
筋肉も少し付いたかな?(笑)
ご褒美にちょこっと飲みに出ちゃおうかなぁ~
なんて思ってたんだけど…
帰り際、いつも手伝いに行ってる仕事先の奥さまが、「これ持って行きな~」と自分ちのお惣菜を分けてくれました。
身体のこともいつも心配してくれてまるでお母さんみたい("⌒∇⌒")

こんな嬉しいことはないです…((T_T))
たまたまでしょうけどまるで私の病気のことを考えたようなお惣菜♪
大根・人参・しめじ・厚揚げの煮物、青菜と油揚げ煮、ねぎたっぷり玉子焼き、パプリカとブロッコリーのサラダ、秋刀魚の生姜煮。
ありがたやありがたや♪
もちろん飲みに出るのは止めです!
この一週間をねぎらいながらいただきます♪
乾杯!(o^ O^)シ彡☆
信州エース弁当
毎日肉体労働でくったくた(汗)
8月9月と体調が悪かったので体力がだいぶ落ちてしまい、以前のようにはなかなか身体が動いてくれない…
晩御飯を作る気力が無くて、食事制限を始めてから約2ヶ月で初めてスーパーの弁当で済ませました((T_T))

それでもなるべく身体に悪くなさそうなものをと探したらいいのがありました!
『信州エース弁当398円(税抜)』
管理栄養士監修で、野菜140g以上で食塩が3g未満だって!

一口食べた時、「味薄っ!」って思った(;´д`)
外食や買った惣菜生活で随分濃い味付けに慣れちゃってるんだなぁと実感…
この弁当、おかずもいいです♪
豆腐ハンバーグ甘酢あん掛け・きのこと玉ねぎのオイスター炒め・人参レンコンいんげん煮・厚焼き玉子・ひじき煮。
理想的じゃないですか♪
これで調味料が無添加なら更にいいですがコストが追い付かないか…
ご飯の量をもう少し減らしたいところだけど、翌日も体力勝負ということで減らさず。
美味しくいただきました(o^ O^)シ彡☆
因みに昨日のランチは、仕事仲間と長野市稲里町の『かりん亭』へ。

きのこと野菜のヘルシー雑炊なるものを注文♪

半熟玉子がとろ~りで美味しい("⌒∇⌒")
だけどちょっとしょっぱく感じた…
今までなら薄味に感じてたかも(;^_^A

メニューが豊富ですね~!
ラーメンとご飯もののセットやうどんとミニ丼のセットに目が行ってしまいます(苦笑)
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

長野南バイパス沿い、
11時から通し営業です。
定休日なし。
全室のれんで仕切られた個室になってますよ。
8月9月と体調が悪かったので体力がだいぶ落ちてしまい、以前のようにはなかなか身体が動いてくれない…
晩御飯を作る気力が無くて、食事制限を始めてから約2ヶ月で初めてスーパーの弁当で済ませました((T_T))

それでもなるべく身体に悪くなさそうなものをと探したらいいのがありました!
『信州エース弁当398円(税抜)』
管理栄養士監修で、野菜140g以上で食塩が3g未満だって!

一口食べた時、「味薄っ!」って思った(;´д`)
外食や買った惣菜生活で随分濃い味付けに慣れちゃってるんだなぁと実感…
この弁当、おかずもいいです♪
豆腐ハンバーグ甘酢あん掛け・きのこと玉ねぎのオイスター炒め・人参レンコンいんげん煮・厚焼き玉子・ひじき煮。
理想的じゃないですか♪
これで調味料が無添加なら更にいいですがコストが追い付かないか…
ご飯の量をもう少し減らしたいところだけど、翌日も体力勝負ということで減らさず。
美味しくいただきました(o^ O^)シ彡☆
因みに昨日のランチは、仕事仲間と長野市稲里町の『かりん亭』へ。

きのこと野菜のヘルシー雑炊なるものを注文♪

半熟玉子がとろ~りで美味しい("⌒∇⌒")
だけどちょっとしょっぱく感じた…
今までなら薄味に感じてたかも(;^_^A

メニューが豊富ですね~!
ラーメンとご飯もののセットやうどんとミニ丼のセットに目が行ってしまいます(苦笑)
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

長野南バイパス沿い、
11時から通し営業です。
定休日なし。
全室のれんで仕切られた個室になってますよ。