QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

蕨温泉ふれあいの湯 高山村

2019年01月27日

 ゆたか. at 17:47 | Comments(6) | 温泉
昨日土曜日、高山村で雪の中作業icon10
雪が降るとそんなに寒くなかったりするんだけど昨日は風はあるし、雪も細か~い雪!
気温が低いと細かい雪になるんだよね。

足の先から手の指の感覚無しface08
身体もブルブルface07

昼を過ぎた頃終わったんだけどお昼より身体を温めなくちゃ!ってことで現場から5~6kmくらい先の『蕨温泉』へ。

蕨温泉ふれあいの湯 高山村

すごい雪!

蕨温泉ふれあいの湯 高山村

窓から見える景色もまるで水墨画。
だけど露天風呂からお風呂に浸かりながら見ると風情あるんだよね~(*^_^*)
ただ、露天風呂に設置されてた温度計を見たら-5度だってface08
見間違いかと思って3度見しちゃったよicon10


入口の券売機で入浴券を買ってと・・・・

蕨温泉ふれあいの湯 高山村

おりょ~~っ、安っす!!
大人300円だって。
露天風呂もあってだよ。
ありがたいねぇ~icon12

昔、会社の忘年会で利用したけどお風呂入らなかったから初お風呂。
ちなみにこちらは宿泊も出来ますicon22


蕨温泉ふれあいの湯 高山村

大きなのれんがいいね(^-^)


蕨温泉ふれあいの湯 高山村

大雪のためお客さんが少なかったのでパチリ。
広い内湯に奥に露天風呂があります。
吹雪いてなかったら雪景色が奇麗だったろうなぁ

お湯の感じはさらっとしてて肌がツルッツルになりましたicon12
美人の湯っての?
みなさん、美人さんになって~~!(笑)


蕨温泉ふれあいの湯 高山村

たしかテーブルが8つくらいある広間があります。

ここで風呂上りに寝ちゃってのどを痛くしちゃったんですicon11
湯冷めってやつ?

お風呂に浸かったのはいいんだけどしばらくは足と手の指の感覚が戻らないほど。
10分くらい浸かってようやく温かいって感じ始めたんです・・・
なので結構長く入ってたのでのぼせたのかわからないけど上がったらもう横になりたくて横になりたくて。
広間で横になったら即寝ちゃったんですface02
で、15分後くらいに起きたら今度は身体が冷えちゃったと言うface07

なんだかなぁ~ですicon15


蕨温泉ふれあいの湯 高山村

帰る頃は午後1時半くらいになったので『おやきのたちべり』さんで野沢菜とニラのおやきを買ってかじりながら下山icon17


あったまったけど冷えちゃったという蕨温泉でした(苦笑)
お風呂はとっても良かったですよ~(*^_^*)

毎月第2火曜日定休日
営業時間は朝6時半~21時




さて、相撲も観たしこれからお風呂に入って一杯やるかなface02
御嶽海は来場所期待ですね("⌒∇⌒")

晩酌の習慣もすっかり戻っちゃった~icon10
量はへったけどね・・・・


皆様もゆっくりな日曜の夜をicon23

同じカテゴリー(温泉)の記事画像
豊野温泉りんごの湯 長野市豊野町
湯田中温泉 楓の湯
雲上の露天風呂 高峰温泉
湯田中駅前温泉  楓の湯
戸倉上山田温泉♪
ハイウェイ温泉諏訪湖
同じカテゴリー(温泉)の記事
 豊野温泉りんごの湯 長野市豊野町 (2019-07-07 17:10)
 湯田中温泉 楓の湯 (2019-01-13 15:18)
 雲上の露天風呂 高峰温泉 (2017-11-07 17:42)
 湯田中駅前温泉 楓の湯 (2017-07-05 05:10)
 戸倉上山田温泉♪ (2017-02-01 20:16)
 ハイウェイ温泉諏訪湖 (2017-01-31 07:06)

この記事へのコメント
やだぁ、ゆたかさん、
冷めちゃったら、
もう一度湯船に浸かってくれば、
よかったのに。
湯冷めは風邪引きますよ。
大丈夫でしたか?
Posted by lilymasako♪lilymasako♪ at 2019年01月27日 20:47
lilymasakoさん、
こんばんは♪
もう一回入れば良かったのかぁ(笑)
でもお風呂に入ったら脱力感で疲れちゃったんですよ・・・
まだ頭が少し痛いです(・・;)
ありがとうございます。
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2019年01月27日 20:51
お腹すいてて入浴すると血糖値が下がると「チコちゃんに叱られる」で言っていたよ。飴玉か何か甘いものを少し食べてから入浴すればよかったのに...それで脱力感が出たのかも。





 
Posted by おせっかいさん at 2019年01月28日 21:23
こんばんは
蕨温泉さんはこの前リニューアル工事をしてたんですよね。
この値段で露天まで楽しめる温泉て素敵過ぎます。
高山村の温泉はいいお湯ばかりだから行く先も迷っちゃうのよね~♪
Posted by ちろる ちろる  at 2019年01月28日 22:42
おせっかいさん、
こんばんは♪
ありがとうございます("⌒∇⌒")
お腹は空いた感じしなかったけど朝食から五時間経ってるから良くないですよね(・・;)
それでダルい感じになったんですね(@_@)
気を付けます。
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2019年01月29日 02:35
ちろるさん、
おはようございます♪
美人の湯だから更に美人さんになっちゃって~("⌒∇⌒")
お風呂の縁とか綺麗になってました。
シャンプーが無いけど長野県人はお風呂セット持ち歩いてるから大丈夫だね(笑)
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2019年01月29日 06:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。