QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

cafe風和 長野市桜枝町

2019年01月26日

 ゆたか. at 09:14 | Comments(8) | カフェ
午前中に一旦戸隠の現場を終えて下って来たところでランチ。
長野市桜枝町の『cafe風和』さんに寄りました。
まだ12時ちょい前で一人目の客だったのでお互いに近況報告(笑)
ママは前日のお休みに行った新田町の『cafe Deko』さんの話とかしてくれました。
私は病気の話(笑)とかうれしかったこととか・・・

いただいたのは、

cafe風和 長野市桜枝町

タコライスicon12
いつものご飯少なめのサラダ多めface02

cafe風和 長野市桜枝町

うしろにポテトもたっぷり!

よく混ぜ混ぜしていただきましたicon23
スパイシーでうっすらと汗をかきながらいただきました。
あぁ~美味しicon12



あ、そうそう前菜です。

cafe風和 長野市桜枝町

これ美味しいよね~(*^_^*)
車麩煮とかぼちゃ。


cafe風和 長野市桜枝町

タコライスかキーマか迷いました。
土日限定のグリーンカレーが旨いんだぁ。

cafe風和 長野市桜枝町

本日のケーキです。


ご馳走様でしたface02icon22

cafe風和 長野市桜枝町


水木がお休み
026-232-7863
11:30~17:00
駐車場2台分あり。

信金とかがある桜枝町の通りから1本北側の細い路地にあります。


午後はトラックに資材を積んでまた戸隠に行くんだ~!
なんて話をママにすると「気をつけてよ!気をつけてよ!」って四回くらい言われましたface08
よく怪我するのを知ってるからねicon10
まあタイヤもノーマルだし・・・face08







昨日午後、戸隠へ資材運搬を終えた帰り道のこと。

荷物を降ろして少し下ったところでおじいちゃんが軽トラを側溝に落としてる~!
農協の人とかそこかのサラリーマンとか停まってくれてました。
俺も停まるよね~
いつも助けられてるもん。

そのうちの若いおにーちゃんがレッカー屋かJAFだかに助けを求めてる。

頭数を数えると私を入れて男が4人(おじーちゃんは除く)

楽勝~!

男4人も居れば軽トラなんて簡単に持ちあがっちゃうよ。

「4人居れば持ち上がるからせーのでやっちゃいましょう~!」と声を掛ける。
「大丈夫です!何度も持ち上げてるから!(笑)」

雪の中に埋まっちゃってたから足場に苦労しましたが
せ~~の!
で後ろを出して、次に前輪脱出!


おじいちゃんの嬉しそうな顔がいいねぇ(*^_^*)


みんな次々に停まってくれたらしい。

いいね、日本!
いいね、長野!face02

気持ち良~く下って来ることが出来ましたicon22

ただ・・・

腰にコルセット巻きながらやったので治るのが延びちゃった・・・icon10

同じカテゴリー(カフェ)の記事画像
cafe風和 長野市桜枝町
Rui cafe(ルイカフェ) 長野市金箱
soba×cafe EN(えん) 長野市篠ノ井
町のおこびれ屋 しじゅうから 長野市豊野町
『Cafe里わ』で朝カレー
Rui cafe(ルイカフェ)でランチ 長野市金箱
同じカテゴリー(カフェ)の記事
 cafe風和 長野市桜枝町 (2019-07-21 13:59)
 Rui cafe(ルイカフェ) 長野市金箱 (2019-07-07 11:01)
 soba×cafe EN(えん) 長野市篠ノ井 (2019-07-06 06:42)
 町のおこびれ屋 しじゅうから 長野市豊野町 (2019-07-01 06:56)
 『Cafe里わ』で朝カレー (2019-06-25 06:05)
 Rui cafe(ルイカフェ)でランチ 長野市金箱 (2019-06-24 06:19)

この記事へのコメント
こんばんは♪☆

ゆたか様のやさしさの一面を又知りました。
老婆心ながら、スタッドレスにした方がいいと思います。
Posted by ラ・ロゴンドリーナラ・ロゴンドリーナ at 2019年01月26日 18:32
こんばんは。
風和さん、タコライスもいいですね!
ご飯減らして野菜多めにしてくれるなんてうれしいかも♪
脱輪、一人ではどうしようもないけど、人の手が集まれば頼もしい。
良いことしましたね、でも腰は大事にしてください。
Posted by すぴっつ すぴっつ  at 2019年01月26日 19:00
ラ・ロゴンドーナさん、
こんばんは♪
俺なんて全然。
通りがかった人たちみんな停まってくれてあっという間でしたよ!
捨てたもんじゃないですね。
とっても嬉しくなりました("⌒∇⌒")
トラックは冬の間、動かさないつもりだったけど午前中乗用車で戸隠行ったら大丈夫そうだったので出しました(・・;)
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2019年01月26日 20:47
すぴっつさん、
こんばんは。
ありがとうございます。
腰はねぇ~(・・;)
男四人も居ればあっという間でした!
タコライス旨いですよ~("⌒∇⌒")
いつも煮込みハンバーグかタコライスかキーマか迷います(^_^;)
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2019年01月26日 20:52
助け合いの気持ちって
大切ですね
助けた方も気持ちがいいですね
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2019年01月27日 06:45
ハラハラハーさん、
おはようございます♪
いつも周りの人達に助けてもらってばっかりだからね(・・;)
少しはお返ししないと・・・
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2019年01月27日 07:06
おはようございます(^^♪
風和さん行きたいです!
ママの笑顔に元気もらえます!
みんなで協力してあげて本当にすごくいいことされたと思います。
一人の力じゃできないけれどみんな集まれば!ですね。

タイヤはスタッドレスタイヤに早くしてくださいね(;'∀')
Posted by メグミンメグミン at 2019年01月27日 08:40
メグミンさん、
おはようございます。
メグミンさんの話題もあちこちで出ましたよ~(*^_^*)
ママはほんとにお話好きだよね~
聞いてる方も楽しいです。
車を落としたおじいちゃん、喜んでたよ~!
トラックは使わないからいいんだよ。
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2019年01月27日 09:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。