QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

うどん・ド・カフェ せん龍 長野市大豆島

2018年11月06日

 ゆたか. at 08:14 | Comments(4) | そば・うどん
長野市大豆島の『うどん・ド・カフェせん龍』さんから歩いて行けるところで仕事だったのでもちろんお昼はここ。

通常料金より100円安いお得な日替わり定食を頼みました。
今回は全員それ。

うどん・ド・カフェ せん龍 長野市大豆島

菜炒め定食とミニうどん700円?(税込)

うどん・ド・カフェ せん龍 長野市大豆島

全然ミニじゃな~い!icon10
ご飯も結構多かったのでほぼあげてしまいました。

うどん・ド・カフェ せん龍 長野市大豆島

せん龍さんのうどんはある意味独特。
コシを求める風潮がある中でここのはやわやわ。
潔いくらい柔らかい。
その麺が好きでみんな集まってくるんだろうなぁ(-^〇^-)
いつもめっちゃ混んでますface08

うどん・ド・カフェ せん龍 長野市大豆島

野菜大盛り!
ここのところ野菜不足なんですよね~


美味しかったです。
ご馳走さまでしたface02icon22

ところで、ずっとせん龍さんに『カフェ』が付いてるのが疑問だったんです。
お店の雰囲気は全くカフェの要素がないし(失礼)、メニューもうどんとラーメンと定食だし・・・

だけどこの日、カフェしてるマダムたちを発見!!
なにやら緑色のものをチューチューしてる。
あ、あれはメロンフロートじゃない?
メニューを見るとたしかにカフェメニューがあります(-^〇^-)
知らなかった~(笑)

うどん・ド・カフェ せん龍 長野市大豆島

そう言えば、以前は屋根の上にでっかい看板があったのに無くなってる!
老朽化したのかな??

店名 せん龍 大豆島店
ジャンル レストラン(その他)
お問い合わせ 026-221-2635

予約可否
住所 長野県長野市大豆島5681-1
交通手段 長野駅(JR・しなの)から4,180m

営業時間 11:00~21:00

定休日 月曜日






昨日、地元の飯綱町で葬儀に参列したんだけど
久々に電車に乗りました。
高校生の頃、毎日牟礼駅~北長野駅間を通ってたんですよね
懐かしかった。

うどん・ド・カフェ せん龍 長野市大豆島

窓から見える景色をずっと眺めてました
鳥居川沿いを走ってます。

高校の頃は野球と恋愛の想いしかありません(笑)

うどん・ド・カフェ せん龍 長野市大豆島

次回のさいまるくんの登場は11月18日です



同じカテゴリー(そば・うどん)の記事画像
soba×cafe EN(えん) 長野市篠ノ井
桂亭 小布施町小布施横町
茶処 浅葉野庵 飯山市瑞穂
食事・宿泊 川端 
道の駅中条 おぶっこ
そば信 信州新町道の駅
同じカテゴリー(そば・うどん)の記事
 soba×cafe EN(えん) 長野市篠ノ井 (2019-07-06 06:42)
 桂亭 小布施町小布施横町 (2019-05-30 09:21)
 茶処 浅葉野庵 飯山市瑞穂 (2019-05-14 07:55)
 食事・宿泊 川端  (2019-04-25 08:05)
 道の駅中条 おぶっこ (2019-04-24 08:02)
 そば信 信州新町道の駅 (2019-04-23 07:28)

この記事へのコメント
せん龍さんは
大豆島にあるめっちゃ人気のある
カフェですね(笑)
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2018年11月06日 08:31
ハラハラハーさん、
おはようございます♪
マダムたちが楽しそうにカフェタイムを楽しんでましたよ("⌒∇⌒")
たしか通し営業だから3時くらいにはそんなお客さん多いかもよ~
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2018年11月06日 09:04
高校時代の記憶…
恋愛と言うより
変愛ですね……(>_<)
ややこしい時代ですた❗
Posted by ブルー小隊長 at 2018年11月06日 22:57
ブルー小隊長さん、
おはようございます。
変愛!?
いずれにしても恋に忙しかったんですね(^_^;)
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2018年11月07日 05:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。