QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

よって亭 中野市草間

2018年09月05日

 ゆたか. at 05:21 | Comments(14) | 洋食 | 和食・定食
中野市にニューオープンしたお店に行ってみました。
中野や山ノ内に仕事に行くときに建設中で気になってたんです(-^〇^-)
先々月の7月5日にオープンしてようやく行けました。

よって亭 中野市草間

三角屋根の斬新なデザインですicon12

どんなとっぽい(←死語?)おにーちゃんがやってるかと思いきや意外や意外!
優しそうなお父さんシェフと年配のおばちゃん二人でやってましたface08

どんなものを提供してるんだろうとメニューを見ると、
ファミレスの小型バージョンみたいで何でもあります!

よって亭 中野市草間

寿司やそば、かつ重につけ麺、ステーキにカレーライスにピッツァまで!

よって亭 中野市草間

なんと8時からモーニングもやってます!
そして安い!face08
トーストとサンドイッチモーニングが380円だって・・・
コーヒーが付いてですよ。
コーヒーのお代わり自由だってface08

よって亭 中野市草間

カレーうどんが名物のようです。

どれにしようか?と悩んでたらおばちゃんがボードを持ってきて、「良かったら日替りもありますよ」と。
お!お得icon12
日替り定食870円(税込)ご飯小をお願いしました。

よって亭 中野市草間

凄くないですか!

刺身と鯖の味噌煮、ミニサラダと漬物とフルーツ付きicon12

よって亭 中野市草間

メインが二つも!
刺身の鮮度もなかなかでしたicon22


よって亭 中野市草間

店内は綺麗で広々としてます。

まだあまり知られてないのかお客さんは私ともう一人だけ。
お子さんからおじーちゃんまで食べられるメニューが揃ってるので三代で食べに来ても良さそうですよ(-^〇^-)

よって亭 中野市草間

真ん中にドーンと建つ柱に目を奪われました!
80cm角くらいの大きな柱です!

よって亭 中野市草間

高岡工場団地の近くです。
となりは『くまごろう食堂』さん。
あちら方面にお出かけの際は寄ってみては?

美味しかったです。
ご馳走様でしたface02icon22


中野市草間1511-6
0269-23-5845
モーニング 8:00~10:00
ランチ 11:00~14:30
ディナー 17:00~20:30


いつ休んでるんだろう??




今日は台風の影響で現場がキャンセルになったので少しのんびり。
事務仕事や片付けをやろうかなface02

昨日、朝起きたら8時10分!
びっくりしましたface08

現場を完了させたら終わりって仕事だったので、
時間が決まってなかったので目覚ましを掛けずにいたらそんな時間まで!
ちなみに寝たのは22時半頃です。

途中3回は起きてチョロの世話をしてるんで眠りは浅いのかもしれませんが・・・
ドタンドタンて音がするので目を覚ますと、チョロが必死に立ち上がろうとしてるんです。
もう自力ではほとんど立てず、手を貸してやると立って歩くことが出来るんです。
じきに転んじゃいますが・・・

それでもヨタヨタと歩いて水を飲んだりご飯を食べたりしてますface02
食べてくれると嬉しいんだface02

でもよろけてるからしょっちゅう水の器をひっくり返して水浸しにしちゃうんですicon10
いつもはしょうがないなぁと拭くんですが、昨日はついつい怒っちゃったんですicon11
ごめんよ~、必死に頑張ってるのにね・・・
反省~face07

さてこれからチョロのおしっこの付き添いです。

同じカテゴリー(洋食)の記事画像
REST&BAR WEST 須坂市福島
Rui cafe(ルイカフェ)でランチ 長野市金箱
ワンコインランチ Cafe PiriCa(ピリカ) 須坂市旭ヶ丘
レストラン和佳 長野市松代町
喫茶のんのん 長野市高田
洋食屋わんはんどれっど 長野市宮沖
同じカテゴリー(洋食)の記事
 REST&BAR WEST 須坂市福島 (2019-07-14 04:21)
 Rui cafe(ルイカフェ)でランチ 長野市金箱 (2019-06-24 06:19)
 ワンコインランチ Cafe PiriCa(ピリカ) 須坂市旭ヶ丘 (2019-06-14 06:21)
 レストラン和佳 長野市松代町 (2019-06-07 06:58)
 喫茶のんのん 長野市高田 (2019-05-18 07:22)
 洋食屋わんはんどれっど 長野市宮沖 (2019-03-28 09:45)

この記事へのコメント
モーニングもあるのがうれしいね
8時まで寝るなんてこと
ないわぁ~
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2018年09月05日 06:40
ハラハラハーさん、
おはようございます♪
中野方面でSKK活動するときがあったらご利用下さい("⌒∇⌒")
夏の疲れかなぁ?
その代わり、今朝は夜中の2時に起きてそのまま眠れませんでした(@_@)
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2018年09月05日 06:46
おはようございます~
中野でモーニングあるんですね。
それも名古屋っぽくてコーヒー代くらいで食べれるのもいいなぁ(≧э≦)
夏の疲れは今ドッド出ている人が多いみたいよ~
Posted by ちろる ちろる  at 2018年09月05日 06:53
ちろるさん、
おはようございます♪
モーニングは凄くお得だと思いますよ("⌒∇⌒")
りんご作業の時にどうぞ!
やっぱ夏の疲れかなぁ?
ダルさもあるんだよね(@_@)
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2018年09月05日 07:14
おはようございます。
日替り、豪華だぁ〜!
お魚がメイン二種って、なかなかないですよ、いいお店が出来ましたね。(^-^)
Posted by すぴっつ すぴっつ  at 2018年09月05日 07:37
すぴっつさん、
おはようございます。
なかなか豪華でした♪
でもたまに行くにはいいけど頻繁に通うには品数はもう少し少なくていいから値段も下げてもらった方がいいような・・・
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2018年09月05日 08:23
おはようございます(^^♪
使い勝手のよいお店がオープンしたんですね♪
モーニングからディナーまですごいですね!中野市に行く機会があったら覚えておきたいお店です。
名前のよって亭もいいですね!
くまごろう食堂も通るたびに気になってます。トラックとか止まってますよね~?
Posted by メグミンメグミン at 2018年09月05日 08:34
メグミンさん、
こんにちは♪
多分シェフは一人なので朝から晩まで働き通しです(@_@)
まだオープン間もないのに名物って言っちゃってるカレーうどんが気になります(笑)
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2018年09月05日 11:05
涼しくなってきたし、夜中に起きるし
朝になって爆睡しちゃったんですかね!
でもたまにはいいですよ♪お仕事も落ち着いてた事だし!
んーでも分かります。
分かっちゃいるけどついイラッとしちゃったりしますよね
1度くらいならチョロちゃんも分かってくれるはず・・
いつもありがとねーってチョロちゃんの声が聞こえてきそうです!
お仕事に介護に大変ですが体調気をつけてくださいねー
Posted by マフコかーさん・リラとーさん at 2018年09月05日 14:14
マフコかーさん、
こんにちは♪
一昨日は午前中の10次時までに現場に行けば良かったので安心して寝てました(笑)
夜中に『ドテっ』っと音がする度に起きて、チョロを立たせてあげてるしね。
介護ってストレスを感じてイライラするのが一番いけないと思うんだけど、あんまり何度も水をひっくり返してびちゃびちゃにするもんだからついムっとしちゃいました(・・;)
チョロ頑張ってるのに・・・
ひっくり返さない対策を練らねば!
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2018年09月05日 18:01
くまごろう食堂さんのところにあった、白い建物がリニューアルされたんですね(*^。^*)
日替り、いいですね~
Posted by ちびちび at 2018年09月05日 23:30
ちびさん、
おはようございます(-^〇^-)
そんな建物があったんですね。
くまごろうさんはやってないかと思ったら大勢入って行くのでびっくりしました・・・
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2018年09月06日 06:32
ひゃー!あんこトーストがある~!!(@_@)
好きな人多いみたいだけど、私は絶対食べませ~ん(笑)
Posted by ミルクポットミルクポット at 2018年09月06日 15:19
ミルクポットさん、
こんばんは(-^〇^-)
苦手ですか?
てことはあんバタもだめ?
美味しいんだけどなぁ~
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2018年09月07日 01:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。