QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

田りた麺之助 うどん

2018年06月16日

 ゆたか. at 08:30 | Comments(8) | そば・うどん
中野市でランチです♪
中野市で食べるとなると先ず『田りた麺之助』さんか『そば&dining蛍』さんの2店舗が思い浮かびます。
草間に新しく出来たざるそばを500円(税別)で提供してくれる『蕎麦花伝』さんも冒険してみたいところなんですが、やっぱりどちらかに行きたい。

前回蛍さんでそばをいただいたので、田りたさんにやってきました。
ここはスタッフのおねーさん(おばちゃん?)も昔からの知り合いだし店主のおにーさんも空いてる時は野球談義をするくらいの仲なので気楽です(-^〇^-)

一回り回って『カレーうどん800円(税込)』をお願いicon23

初めて入った時にこれをいただいて衝撃を受けたんです!
旨いのはもちろんだけどカレーうどんの概念を越えてましたface08

田りた麺之助 うどん

田りた麺之助 うどん

説明にもあるようにスパイスが効いててピリ辛でとても奥深い味わい。
ピリ辛なんだけどクリーミーicon22
うどんなんだけど洋食っぽくもありicon12
何より化学調味料不使用ってのが嬉しいですicon12icon12

また他のうどんを味わって一回りしたらカレーうどん食お!(笑)

後から来て隣に座った方もカレーうどん頼んでました。
俺も隣りがカレーだったら絶対頼んじゃう!face02


田りた麺之助 うどん

うどん出来上がりを待つ間は漬物バイキングより自分でよそってきてポリポリ。



他のメニューですicon12

田りた麺之助 うどん

ぶっかけも結構出てましたよ。

田りた麺之助 うどん

これも前に食べたけどでっかい栃尾揚げが乗っかってて美味しかったicon22


食事中電話が掛かってきて外で話して戻ってくると
大将にジェスチャー付きで「ジャラジャラの誘いですか?」って言われちゃいました(-^〇^-)
前に来た時にそうだったんですよね~icon10


美味しかったです。
ご馳走様でしたface02icon22

田りた麺之助 うどん

田りた麺之助 うどん



住所 〒383-0052
中野市安源寺429
電話番号 0269-38-1375
営業時間 11時~14時、金・土・日曜は17時30分~20時も営業

定休日 水曜
駐車場 あり

席数 20 席








今週は仕事が暇暇で遊んじゃったなぁ~icon11

その分、来週は松本行って下伊那の高森町行って、山ノ内町で作業して、その後南箕輪村icon10

もっと平均になればいいんだけどね。
暇な時と忙しい時が極端face08

同じカテゴリー(そば・うどん)の記事画像
soba×cafe EN(えん) 長野市篠ノ井
桂亭 小布施町小布施横町
茶処 浅葉野庵 飯山市瑞穂
食事・宿泊 川端 
道の駅中条 おぶっこ
そば信 信州新町道の駅
同じカテゴリー(そば・うどん)の記事
 soba×cafe EN(えん) 長野市篠ノ井 (2019-07-06 06:42)
 桂亭 小布施町小布施横町 (2019-05-30 09:21)
 茶処 浅葉野庵 飯山市瑞穂 (2019-05-14 07:55)
 食事・宿泊 川端  (2019-04-25 08:05)
 道の駅中条 おぶっこ (2019-04-24 08:02)
 そば信 信州新町道の駅 (2019-04-23 07:28)

この記事へのコメント
こんにちは(^_^)

化学調味料を使っていないのが魅力ですね(*^^)v
店主さんと仲良しだとさらに美味しく感じますね♪
そう言えば、漬物バイキングで以前の記事を思い出しました(*^_^*)
Posted by ミナコミナコ at 2018年06月16日 11:14
こんにちは(*^^*)
ここのおうどんも魅力的ですが、
漬物バイキングが忘れられません(笑)また行きたいです!
新しいお蕎麦やさん、ADF社長さんとこで記事になってましたね。ゆたかさんもぜひ、レポお願いいたします!
Posted by メグミンメグミン at 2018年06月16日 16:15
こんばんは★

ゆたか様の≪続きを読む≫の記事が好きです。
今日だけじゃなくていつもの・・・
Posted by ラ・ロゴンドリーナラ・ロゴンドリーナ at 2018年06月16日 17:54
おはようございます。
カレーうどん、好きなメニューです!(^^)
ツルツル、シコシコ、モチモチ、エッジ…まさにその通りのうどんですね♪
Posted by すぴっつ すぴっつ  at 2018年06月17日 08:57
ミナコさん、
おはようございます(-^〇^-)
化学調味料を使ってないってのは食事に気を付けてる者としてはとても嬉しいです。
今回は、12時半を回ってたせいか漬物が少なかったです(;_;)
でもこれだけあれば充分か・・・
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2018年06月17日 10:20
メグミンさん、
おはようございます(-^〇^-)
漬物バイキングはその時期の果物も置いてあることもあるんですよね・・・
今回は漬物の残りが少なかったので写真は無しです。
『蕎麦花伝』さん、今度行ってみます!
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2018年06月17日 10:23
ラ・ロゴンドリーナさん、
おはようございます(-^〇^-)
ありがとうございます。
今回の《続きを読む》はつまらなかったですねぇ~(^_^;)
いい情報を挟めたらと思います。
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2018年06月17日 10:25
すぴっつさん、
おはようございます(-^〇^-)
カレーうどんから始まって色々食べてまたカレーうどんに戻りました(^O^)
好みはあると思いますが、美味しいうどんの条件を満たしてますよね~!
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2018年06月17日 10:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。