手打ちそば はねだし屋
2017年10月04日
ゆたか. at 05:10 | Comments(8) | そば・うどん
お昼は連日の蕎麦です。
昨日は午前中事務仕事。
近所の『手打ちそば はねだし屋』さんでお昼を済ますことに♪
営業時間は午前11時からなんだけど早く行かないと凄く混むので11時半に到着。
並ぶことは無かったけど席はほぼ満席。
券売機でいつもの『もりそば300円(税込)』の食券を購入して注文カウンターへ。

もりそばは300円なんだけど、小・並・中盛りと同じ金額です。
これは並。
今までは当然のように中盛りをお願いしてましたが、初めて『並』を。(^o^;)

並盛りでもこんなに盛りがいいんです("⌒∇⌒")
ビロ~ンていうはねだし麺が無くてかえって残念。
中にはきしめんのような幅の広い麺が混じったりしてます(笑)
コシがあって結構な噛み応えです!

プラス50円で天かすのトッピング♪
量が多くて残しちゃいました(・・;)

持参のマイ七味("⌒∇⌒")
今回は忘れずに。
八幡屋礒五郎本店でブレンドしてもらったやつです♪


『肉そば』も人気でした☆ミ
カウンターでいただいたんだけど隣の20代後半くらいのおねーちゃんがなかなか男前の食いっぷりで蕎麦を吸い込む音に聞き惚れてしまいました(^o^;)

美味しかったです。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

昨日は午前中事務仕事。
近所の『手打ちそば はねだし屋』さんでお昼を済ますことに♪
営業時間は午前11時からなんだけど早く行かないと凄く混むので11時半に到着。
並ぶことは無かったけど席はほぼ満席。
券売機でいつもの『もりそば300円(税込)』の食券を購入して注文カウンターへ。

もりそばは300円なんだけど、小・並・中盛りと同じ金額です。
これは並。
今までは当然のように中盛りをお願いしてましたが、初めて『並』を。(^o^;)

並盛りでもこんなに盛りがいいんです("⌒∇⌒")
ビロ~ンていうはねだし麺が無くてかえって残念。
中にはきしめんのような幅の広い麺が混じったりしてます(笑)
コシがあって結構な噛み応えです!

プラス50円で天かすのトッピング♪
量が多くて残しちゃいました(・・;)

持参のマイ七味("⌒∇⌒")
今回は忘れずに。
八幡屋礒五郎本店でブレンドしてもらったやつです♪


『肉そば』も人気でした☆ミ
カウンターでいただいたんだけど隣の20代後半くらいのおねーちゃんがなかなか男前の食いっぷりで蕎麦を吸い込む音に聞き惚れてしまいました(^o^;)

美味しかったです。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

この記事へのコメント
お蕎麦食べてますねぇ~
ここのお店
副菜がもっとあるとさらにいいのにね(^^♪
ここのお店
副菜がもっとあるとさらにいいのにね(^^♪
Posted by ハラハラハー
at 2017年10月04日 05:18

すごいですね~安い♪
駅蕎麦よりもお得で本格的、こんなお店があちこちにあるとうれしいですね!
駅蕎麦よりもお得で本格的、こんなお店があちこちにあるとうれしいですね!
Posted by すぴっつ
at 2017年10月04日 05:26

おはようございます(^O^)
300円ってすごいですよね♪
一度夏休みに娘と行ったら混んでました!!またお邪魔してみたいです(笑)
300円ってすごいですよね♪
一度夏休みに娘と行ったら混んでました!!またお邪魔してみたいです(笑)
Posted by メグミン
at 2017年10月04日 07:35

ハラハラハーさん、
おはようございます♪
色々副菜とかあれば嬉しいけど薄利多売なので手一杯なのでしょうね。
それでも今まで無かったトッピングが出来て有り難いです("⌒∇⌒")
おはようございます♪
色々副菜とかあれば嬉しいけど薄利多売なので手一杯なのでしょうね。
それでも今まで無かったトッピングが出来て有り難いです("⌒∇⌒")
Posted by ゆたか.
at 2017年10月04日 08:36

すぴっつさん、
おはようございます♪
全国に販売してる蕎麦工房で職人さんが手打ちしてる蕎麦がこのお値段なので嬉しいです。
なかなかのコシですよ~("⌒∇⌒")
おはようございます♪
全国に販売してる蕎麦工房で職人さんが手打ちしてる蕎麦がこのお値段なので嬉しいです。
なかなかのコシですよ~("⌒∇⌒")
Posted by ゆたか.
at 2017年10月04日 08:38

メグミンさん、
おはようございます♪
外で食べたんでしたっけ?
この季節は外のテーブル席でも気持ち良いかも("⌒∇⌒")
以前より更に混んでるような気がします(・・;)
おはようございます♪
外で食べたんでしたっけ?
この季節は外のテーブル席でも気持ち良いかも("⌒∇⌒")
以前より更に混んでるような気がします(・・;)
Posted by ゆたか.
at 2017年10月04日 08:40

ゆたかさん「きしめん」をご存知なんですね。
食べたこともあるのですか?
名古屋名物なので愛知に住んでた時はよく食べました(^-^)
私はうどんよりきしめんのほうが好きなんですが、飯田では見かけないような?
蕎麦を吸い込む音ってなんか気になるので、私はあんまり音がしないように食べてます(^-^;
ラーメンのときでもすっごい音がする人いますよね(@_@)
音がするほうが麺にスープもたくさん付いてくるって聞いたことありますが・・・
食べたこともあるのですか?
名古屋名物なので愛知に住んでた時はよく食べました(^-^)
私はうどんよりきしめんのほうが好きなんですが、飯田では見かけないような?
蕎麦を吸い込む音ってなんか気になるので、私はあんまり音がしないように食べてます(^-^;
ラーメンのときでもすっごい音がする人いますよね(@_@)
音がするほうが麺にスープもたくさん付いてくるって聞いたことありますが・・・
Posted by ミルクポット
at 2017年10月04日 17:44

ミルクポットさん、
こんばんは♪
もちろんきしめんは知ってるし何度も食べたことありますよ。
3年前だったかな?
熱田神宮の境内でもいただいたし伊勢神宮でもいただきました☆ミ
長野とかだと駅にそば屋があって駅そばって言うけど名古屋は駅きしめんなんですよね(笑)
こんばんは♪
もちろんきしめんは知ってるし何度も食べたことありますよ。
3年前だったかな?
熱田神宮の境内でもいただいたし伊勢神宮でもいただきました☆ミ
長野とかだと駅にそば屋があって駅そばって言うけど名古屋は駅きしめんなんですよね(笑)
Posted by ゆたか.
at 2017年10月04日 18:12
