QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

霧下そば処 さがや

2017年10月03日

 ゆたか. at 05:10 | Comments(6) | そば・うどん
長野市南県町、味噌のすや亀さんの通りに新しくオープン(9月26日)した蕎麦屋さん、
『霧下そば処さがや』さんでランチしました♪

私は温かい蕎麦の気分だったので
『かき揚げそば880円(税込)』を。

霧下そば処 さがや
細目の蕎麦と甘めのつゆ、好きなタイプ♪
美味しい~("⌒∇⌒")

霧下そば処 さがや
先付けの煮物も鰹と昆布の香りがいい。

霧下そば処 さがや
もう一人、温かい蕎麦を頼んだ友人。
『きのこそば880円(税込)』です。

霧下そば処 さがや

霧下そば処 さがや
もりせいろとミニ丼のセット1000円(税込)。

味噌カツと天丼です。
どちらの組み合わせも美味しそう~("⌒∇⌒")

霧下そば処 さがや

霧下そば処 さがや



霧下そば処 さがや
御主人は信濃町の出身と言うことで信濃町産の蕎麦を使用。
そしてお酒も地元信濃町の酒蔵のものを置いてます。
『黒姫山』と『松尾』。
松尾は私の地元でも飲んでるお酒なのでとても馴染みがあり親近感がわきました♪

夜もお邪魔したいと思います(*´∀`)♪

ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

霧下そば処 さがや

今のところ不定休だそうです。




同じカテゴリー(そば・うどん)の記事画像
soba×cafe EN(えん) 長野市篠ノ井
桂亭 小布施町小布施横町
茶処 浅葉野庵 飯山市瑞穂
食事・宿泊 川端 
道の駅中条 おぶっこ
そば信 信州新町道の駅
同じカテゴリー(そば・うどん)の記事
 soba×cafe EN(えん) 長野市篠ノ井 (2019-07-06 06:42)
 桂亭 小布施町小布施横町 (2019-05-30 09:21)
 茶処 浅葉野庵 飯山市瑞穂 (2019-05-14 07:55)
 食事・宿泊 川端  (2019-04-25 08:05)
 道の駅中条 おぶっこ (2019-04-24 08:02)
 そば信 信州新町道の駅 (2019-04-23 07:28)

この記事へのコメント
おはようございます(^O^)
お蕎麦とお酒とカンターとゆたかさんが絵になります♪
夜レポもお待ちしてます!
Posted by メグミンメグミン at 2017年10月03日 06:38
久々に全員そろっての
弾丸ランチでしたねぇ~
私の方がガッツリ系をいただいちゃったぁ~
優しい雰囲気のお店でしたね(^^♪
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2017年10月03日 06:55
メグミンさん、
おはようございます♪
今週どこかで飲む予定なので候補に入れときます("⌒∇⌒")
蕎麦屋でお酒が絵になる中年になりたいです(笑)
美味しかったですね☆ミ
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年10月03日 07:06
ハラハラハーさん、
おはようございます♪
先のお二人がご飯とセットを頼んでるのでびっくりしちゃいました(^o^;)
素朴な雰囲気のいいお店で気に入りました(o^ O^)シ彡☆
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年10月03日 07:11
さすが、信濃町関連の蕎麦屋さん、松尾が飲めるんですね!
黒姫山は飲んだことがありません・・・きのこおろしで本醸造を一杯、夜の部も楽しめそうです♪
Posted by すぴっつすぴっつ at 2017年10月03日 07:20
すぴっつさん、
おはようございます。
黒姫山は私も初めてでした。
西飯田酒造で作ってるけど信濃町の酒屋にしか卸してないそうです…
お蕎麦も美味しかったしお酒に合うつまみもありましたよ(o^ O^)シ彡☆
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年10月03日 07:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。