QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

物置の組み立て

2017年07月28日

 ゆたか. at 14:21 | Comments(2) | 仕事:エクステリア
少し前ですが、千曲市の屋代高校の近くで物置を建てました。

それほど大きくないタイプなので通常なら半日で完成です。
ただこの日は途中から雨が降りだしてランチタイム入れて二時間ほど中断したので午後までかかりました。


先ずは基礎ブロック設置。

物置の組み立て
これが一番重要!
これさえ正確にやっておけば(水平をしっかり出すこと)、最後扉がピタッと閉まりますが合ってないと斜めに隙間が出来ちゃうんですよね~(@_@)

組み立てキットの中に水平器が付いて来ますからヤル気があればどなたでも出来ます("⌒∇⌒")
インパクトドライバーがあれば最高ですが、ボルトを締める工具も付いて来ます。


物置の組み立て
次に土台をセットして、床を貼ります。
床をきめることで対角がしっかりときまります。

物置の組み立て
フレームを組んで…

物置の組み立て
壁と屋根を取り付けて、最後に扉を付けて完成です♪


あ、完成写真が無かった!(;^_^A


これはヨド物置ですが、私は個人的にイナバの物置が好きです(笑)
ヨドさん、すみません…



以前は毎日のように組み立ててた時期もあったけど最近少なくて寂しいなぁ~
もっと営業しろって話ですよね…(;^_^A


因みにこの日のランチはパン屋の『ちゅら雲』さんでした(o^ O^)シ彡☆




同じカテゴリー(仕事:エクステリア)の記事画像
柱が無い?カーポート
長野市Y様邸③
長野市Y様邸②
長野市Y様邸①
化粧ブロック積み
フェンス補強工事
同じカテゴリー(仕事:エクステリア)の記事
 柱が無い?カーポート (2018-09-28 17:10)
 長野市Y様邸③ (2018-06-10 17:10)
 長野市Y様邸② (2018-06-07 17:10)
 長野市Y様邸① (2018-06-05 17:05)
 化粧ブロック積み (2018-05-23 17:30)
 フェンス補強工事 (2018-05-21 17:02)

この記事へのコメント
ゆたか.様。

水平とるのは、ものスゴく難しい~ですよ!\(>_<)/
たぶん、誰にでも出来ないですよ~(。>д<)
・・・少なくとも、私には出来ません。(-_-;)

インパクト無しで、ネジネジもキツいですよー!

ゆたか.様は、やっぱりスゴいです!!(*^^*)

ここの設置場所は、砂利?だから、お仕事をするのが大変そうに思いました。

完成品が見たかったです…。(*ノ▽ノ)

ほそみみ(=^ェ^=)
Posted by HOSOMIMIGARDEN at 2017年07月28日 16:40
HOSOMIMIさん、
こんばんは♪
水平を出すのが難しいのをわかってくれて嬉しいです("⌒∇⌒")
これをしっかりやっておけば半分は終わったようなもんです♪
インパクトドライバー無しは大変だけど、無くても組み立てられるような工具はみんな箱に入ってますよ~!
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年07月28日 19:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。