QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

ピッツェリア カスターニャ♪

2017年07月24日

 ゆたか. at 07:08 | Comments(4) | 洋食
たまにはピザランチを!
ってことで長野駅前の『ピッツェリア カスターニャ』さんへ♪

弾丸ランチ部にてず~っとリクエストしてたのになかなか候補に上がって来なかったのですがようやくランチでお邪魔出来ました(o^ O^)シ彡☆

ピザとパスタを頼んでシェア。

ピッツェリア  カスターニャ♪
先ずはサラダ♪
旬の野菜をふんだんに使ったサラダは新鮮シャキシャキ!
美味しいです☆

ピッツェリア  カスターニャ♪
ピザは4種のチーズの『クワトロフォルマッジ』

ピッツェリア  カスターニャ♪
蜂蜜をたっぷりかけて…

う~ん、美味しい~("⌒∇⌒")
香りも素敵♪

パリっときてジュワ!



パスタは『ジェノベーゼ』

ピッツェリア  カスターニャ♪
野菜がたっぷり!
トマトがこんな小粒でもしっかり甘いんです♪

バジルが爽やか~(o^ O^)シ彡☆


ピッツェリア  カスターニャ♪
デザート☆

禁アイスなので一口いただきましたが、
やっぱりアイスって美味しいなぁ~(o⌒∇⌒o)

ブルーベリーの僅かな酸味とアイスの甘味が合うね~!


美味しかったです。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆






ピッツェリア  カスターニャ♪
先日、喉を潤しに権堂村へ♪

七夕祭りが始まっていてアーケードが飾り付けられていました☆

ピッツェリア  カスターニャ♪
綺麗ですね~("⌒∇⌒")

各商店や学校のクラスで出してるとこも…
力作揃いなので皆さん、見に行ってみて下さい(o^ O^)シ彡☆



もう一つ情報…

土曜日に長野市篠ノ井の運転免許センターの近くで仕事だったので『橙苑』さんにランチに行ったら閉まってる。

貼り紙を見たら、店主さんが入院中でしばらくお休みとのこと…

早く良くなってまたお店に立つのを楽しみに待ってます。


同じカテゴリー(洋食)の記事画像
REST&BAR WEST 須坂市福島
Rui cafe(ルイカフェ)でランチ 長野市金箱
ワンコインランチ Cafe PiriCa(ピリカ) 須坂市旭ヶ丘
レストラン和佳 長野市松代町
喫茶のんのん 長野市高田
洋食屋わんはんどれっど 長野市宮沖
同じカテゴリー(洋食)の記事
 REST&BAR WEST 須坂市福島 (2019-07-14 04:21)
 Rui cafe(ルイカフェ)でランチ 長野市金箱 (2019-06-24 06:19)
 ワンコインランチ Cafe PiriCa(ピリカ) 須坂市旭ヶ丘 (2019-06-14 06:21)
 レストラン和佳 長野市松代町 (2019-06-07 06:58)
 喫茶のんのん 長野市高田 (2019-05-18 07:22)
 洋食屋わんはんどれっど 長野市宮沖 (2019-03-28 09:45)

この記事へのコメント
久しぶりに行きたかったお店へ行けてよかったですね(^O^)
お邪魔虫もいなくて(笑)
わたしもカスターニャさんのピザとパスタいただきたいなぁ♪あっ、デザートも♪
Posted by メグミンメグミン at 2017年07月24日 07:36
メグミンさん、
おはようございます♪
メグミンさんにずっと却下されてましたがようやく行けました("⌒∇⌒")
でもメグミンさんが都合が悪くなってつまらなかったですよ(;^_^A
やっぱカスターニャさんはおいね~(o^ O^)シ彡☆
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年07月24日 07:51
やっぱり
たまにはおしゃれなお店で
ランチしなきゃですよね
喉潤しちゃって大丈夫だったんですか?油断禁物ですよ(^'^)
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2017年07月24日 13:31
ハラハラハーさん、
こんにちは♪
基本和定食生活なんだけどたまにはね("⌒∇⌒")
ご指摘の通り、油断大敵です…
体重も少しもどっちゃったしまたしっかりします((T_T))
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2017年07月24日 13:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。