農産物産館 オランチェ
2017年07月09日
ゆたか. at 05:22 | Comments(10) | 時事ネタ
先週の日曜日、仕事で山ノ内町に行ったついでに中野市の中野インター前にある農作物直売所『オランチェ』に寄りました♪
午前11時と出遅れましたが凄い賑わい。
皆さんバスで来てるけど観光コースにでもなってるんだろうか??



9時?の開店前から皆さん並んでるので商品はだいぶ少なかったけどそれでもこれだけの野菜をゲット♪
基本100円(税込108円)は安いですよね~("⌒∇⌒")
そして、オランチェと言えばこれ!


えのき汁サービス♪
10年振りくらいにありつけました(笑)
何度かチャレンジしましたが、凄い人だかりだったり空っぽだったり…
ようやくいただけたこの一杯に感動~("⌒∇⌒")


さくらんぼ最盛期♪
あ~食べたい!
だけど一パック600円とか700円は高級過ぎて買えない…((T_T))
子供の頃はうちにさくらんぼの木が二本あって、木に登って食べてたのになぁ…(笑)
鳥に食べられちゃうから競争なんだよね(o⌒∇⌒o)

山菜おこわも美味しそう☆

TAKAYASHIROのワインがズラリ!
ここにあるの初めて知りました。
おばちゃんたちに混ざってオランチェを楽しむ事が出来ました♪

ちなみにこのあと、『道の駅やまのうち』にも寄ってみたんです。
大好きなクレソンを目当てに…

クレソンは残念ながらありませんでした。
売り切れか時期が終わったのか…

あの穴からめっちゃ顔を出したかったけど一人だと変な人になっちゃうもんなぁ~(;^_^A
仕事と言いながらあっちブラブラこっちブラブラでした~("⌒∇⌒")
おまけ。
野菜つながりで、モスバーガーでこんなもの食べてみました♪

バンズが無い野菜だけのエビカツサンド。
こんなの有るんだね~(@_@)
炭水化物を抑えてるのでいいかも~!
午前11時と出遅れましたが凄い賑わい。
皆さんバスで来てるけど観光コースにでもなってるんだろうか??



9時?の開店前から皆さん並んでるので商品はだいぶ少なかったけどそれでもこれだけの野菜をゲット♪
基本100円(税込108円)は安いですよね~("⌒∇⌒")
そして、オランチェと言えばこれ!


えのき汁サービス♪
10年振りくらいにありつけました(笑)
何度かチャレンジしましたが、凄い人だかりだったり空っぽだったり…
ようやくいただけたこの一杯に感動~("⌒∇⌒")


さくらんぼ最盛期♪
あ~食べたい!
だけど一パック600円とか700円は高級過ぎて買えない…((T_T))
子供の頃はうちにさくらんぼの木が二本あって、木に登って食べてたのになぁ…(笑)
鳥に食べられちゃうから競争なんだよね(o⌒∇⌒o)

山菜おこわも美味しそう☆

TAKAYASHIROのワインがズラリ!
ここにあるの初めて知りました。
おばちゃんたちに混ざってオランチェを楽しむ事が出来ました♪

ちなみにこのあと、『道の駅やまのうち』にも寄ってみたんです。
大好きなクレソンを目当てに…

クレソンは残念ながらありませんでした。
売り切れか時期が終わったのか…

あの穴からめっちゃ顔を出したかったけど一人だと変な人になっちゃうもんなぁ~(;^_^A
仕事と言いながらあっちブラブラこっちブラブラでした~("⌒∇⌒")
おまけ。
野菜つながりで、モスバーガーでこんなもの食べてみました♪

バンズが無い野菜だけのエビカツサンド。
こんなの有るんだね~(@_@)
炭水化物を抑えてるのでいいかも~!
この記事へのコメント
顔出しパネルを見つけると、100%顔出ししちゃいます(笑)
Posted by しょぼーん at 2017年07月09日 08:17
野菜直売所って楽しいですよね(*^_^*)
ワインも置いてあるんですね♪
顔出して記念撮影みんなでやったら楽しいですね(V)o¥o(V)
ワインも置いてあるんですね♪
顔出して記念撮影みんなでやったら楽しいですね(V)o¥o(V)
Posted by メグミン
at 2017年07月09日 08:22

しょぼーんさん、
おはようございます♪
同類ですね(笑)
なぜか全然関係ないところに顔を出します。
家族連れのパネルだったら息子のとことかね…(o⌒∇⌒o)
おはようございます♪
同類ですね(笑)
なぜか全然関係ないところに顔を出します。
家族連れのパネルだったら息子のとことかね…(o⌒∇⌒o)
Posted by ゆたか.
at 2017年07月09日 08:24

メグミンさん、
おはようございます♪
この日は仕事なのに直売所の梯子をしてしまいました(;^_^A
家族で写真撮ってるの見るとほのぼのしますよね…(o⌒∇⌒o)
おはようございます♪
この日は仕事なのに直売所の梯子をしてしまいました(;^_^A
家族で写真撮ってるの見るとほのぼのしますよね…(o⌒∇⌒o)
Posted by ゆたか.
at 2017年07月09日 08:27

ここは単価を合わせているので、買い物しやすいですよね♪
毎週、松本周辺のファーマーズガーデンに寄っているのですが、地物野菜の種類が増えて、すごくうれしい季節です!
毎週、松本周辺のファーマーズガーデンに寄っているのですが、地物野菜の種類が増えて、すごくうれしい季節です!
Posted by すぴっつ
at 2017年07月09日 08:39

単価を合わせていると言うのは
買い易いですね。
ファーマーズガーデンたまに寄りますが
露地物が多くなりましたね。
あれこれ買うと
結構いい金額になってしまうんですよね
買い易いですね。
ファーマーズガーデンたまに寄りますが
露地物が多くなりましたね。
あれこれ買うと
結構いい金額になってしまうんですよね
Posted by レオ店長
at 2017年07月09日 12:59

すぴっつさん、
こんにちは。
安くて種類も豊富なので混むのがわかります。
他で200円のものが100円で買えるんですからね…
松本のお店も機会があれば寄ってみたいです("⌒∇⌒")
こんにちは。
安くて種類も豊富なので混むのがわかります。
他で200円のものが100円で買えるんですからね…
松本のお店も機会があれば寄ってみたいです("⌒∇⌒")
Posted by ゆたか.
at 2017年07月09日 13:54

レオ店長さん、
こんにちは。
ファーマーズガーデン、今度そちら方面に行った時に寄ってみたいと思います♪
やっぱり季節の露地物は良いですよね~("⌒∇⌒")
オランチェでもおばちゃんたちは二かごくらい買っていきますよ(;^_^A
こんにちは。
ファーマーズガーデン、今度そちら方面に行った時に寄ってみたいと思います♪
やっぱり季節の露地物は良いですよね~("⌒∇⌒")
オランチェでもおばちゃんたちは二かごくらい買っていきますよ(;^_^A
Posted by ゆたか.
at 2017年07月09日 13:57

こんばんは~
クレソンはもう前に花が咲いてたから旬は終わったと思いますよん。
オランチェ、今日朝早く通過したので寄ってこれなかった・・・・
朝から品出しの軽トラが凄かったヨ~♪
クレソンはもう前に花が咲いてたから旬は終わったと思いますよん。
オランチェ、今日朝早く通過したので寄ってこれなかった・・・・
朝から品出しの軽トラが凄かったヨ~♪
Posted by ちろる。
at 2017年07月09日 21:45

ちろるさん、
こんばんは♪
クレソンもう終わりかぁ~
残念…
オランチェ、タイミングが難しいよね。
中野市の現場に通ってた時、現場行く前はまだやってないし仕事終わってからだと品物無いし…
こんばんは♪
クレソンもう終わりかぁ~
残念…
オランチェ、タイミングが難しいよね。
中野市の現場に通ってた時、現場行く前はまだやってないし仕事終わってからだと品物無いし…
Posted by ゆたか.
at 2017年07月09日 22:36
