cafe 里わ♪
2017年01月16日
ゆたか. at 19:37 | Comments(4) | カフェ
昨日の事です。
自分ちの雪かきをしてたら仕事仲間から雪かきの応援要請!
一気に何軒も雪かきを頼まれたようで人数を増やしてこなして行くことに。
そりゃそうだよね、昨日の雪じゃ大変だ!
昼頃過ぎに雪かきを終わらせ、みんなを連れて大好きなお店でランチ♪
その記事はまた今度(;^_^A
ランチが終わって突然思い立った!
よし、飯山にクレソンをゲットしに行こう~!
午後2時を回ってるが、この大雪できっとお客さんは少ないからクレソンや他の野菜も残ってるはず。
長野市より更に大雪の飯山へブーン!!
国道117号線を通って行ったけど道路と路肩の境がわからない((((;゜Д゜)))
すげ~疲れた(;^_^A
『飯山道の駅花の駅千曲川』に到着~!
さてクレソンは…
ありませんでした~(ゴチの羽鳥アナ風)
狙い通りお客さんは少なく他の野菜は結構残ってたんだけどお目当てのクレソンは無し…
二回続けてハズレだぁ~((T_T))
おばちゃんに聞いてみた。
「今日クレソン出てました?」
「もうねえ、この雪だから雪の下になっちゃって今シーズンは出ないね…」
そっか!そうだよね。
残念~!
春を待とう~(o⌒∇⌒o)
と、言うことで『cafe里わ』でコーヒータイム♪

飯山名物バナナボートと共に…
と言ってもこんなに食べたらヤバいので5分の1だけね(;^_^A
土日限定で里わにバナナボートが並びます♪
この日は5店舗6種類。

サンローランさんや梅月さんなど…
前のお客さんが店員さんに、「どれがお薦め?」なんて尋ねてたけどそんなこと聞かれても困るよね~(;^_^A
私はクリームパンパンのサンローランさんを♪

カウンターに座り雪景色を眺めながらしばしまったり。
雪は生活するのに困るけど見てる分には良いなぁ~("⌒∇⌒")

こんなツリーみたいなのもいいね♪

遠いけど行きたくなっちゃうんだよね…
さすがに疲れたけど昨晩はぐっすりと眠れました(o^ O^)シ彡☆
自分ちの雪かきをしてたら仕事仲間から雪かきの応援要請!
一気に何軒も雪かきを頼まれたようで人数を増やしてこなして行くことに。
そりゃそうだよね、昨日の雪じゃ大変だ!
昼頃過ぎに雪かきを終わらせ、みんなを連れて大好きなお店でランチ♪
その記事はまた今度(;^_^A
ランチが終わって突然思い立った!
よし、飯山にクレソンをゲットしに行こう~!
午後2時を回ってるが、この大雪できっとお客さんは少ないからクレソンや他の野菜も残ってるはず。
長野市より更に大雪の飯山へブーン!!
国道117号線を通って行ったけど道路と路肩の境がわからない((((;゜Д゜)))
すげ~疲れた(;^_^A
『飯山道の駅花の駅千曲川』に到着~!
さてクレソンは…
ありませんでした~(ゴチの羽鳥アナ風)
狙い通りお客さんは少なく他の野菜は結構残ってたんだけどお目当てのクレソンは無し…
二回続けてハズレだぁ~((T_T))
おばちゃんに聞いてみた。
「今日クレソン出てました?」
「もうねえ、この雪だから雪の下になっちゃって今シーズンは出ないね…」
そっか!そうだよね。
残念~!
春を待とう~(o⌒∇⌒o)
と、言うことで『cafe里わ』でコーヒータイム♪

飯山名物バナナボートと共に…
と言ってもこんなに食べたらヤバいので5分の1だけね(;^_^A
土日限定で里わにバナナボートが並びます♪
この日は5店舗6種類。

サンローランさんや梅月さんなど…
前のお客さんが店員さんに、「どれがお薦め?」なんて尋ねてたけどそんなこと聞かれても困るよね~(;^_^A
私はクリームパンパンのサンローランさんを♪

カウンターに座り雪景色を眺めながらしばしまったり。
雪は生活するのに困るけど見てる分には良いなぁ~("⌒∇⌒")

こんなツリーみたいなのもいいね♪

遠いけど行きたくなっちゃうんだよね…
さすがに疲れたけど昨晩はぐっすりと眠れました(o^ O^)シ彡☆
cafe風和 長野市桜枝町
Rui cafe(ルイカフェ) 長野市金箱
soba×cafe EN(えん) 長野市篠ノ井
町のおこびれ屋 しじゅうから 長野市豊野町
『Cafe里わ』で朝カレー
Rui cafe(ルイカフェ)でランチ 長野市金箱
Rui cafe(ルイカフェ) 長野市金箱
soba×cafe EN(えん) 長野市篠ノ井
町のおこびれ屋 しじゅうから 長野市豊野町
『Cafe里わ』で朝カレー
Rui cafe(ルイカフェ)でランチ 長野市金箱
この記事へのコメント
こんな大雪の日によくcafe 里わまで行く気になりましたね。
よく雪をかいてある18号でさえ渋滞しているのに、
雪の多い飯山はさらに渋滞していませんでしたか。
よく雪をかいてある18号でさえ渋滞しているのに、
雪の多い飯山はさらに渋滞していませんでしたか。
Posted by mg at 2017年01月16日 21:50
mgさん、
こんばんは。
そう思うでしょ?
飯山は雪国なので除雪はしっかりしてるし、融雪パイプが通ってるから道は走りやすいから案外渋滞が緩いんです。
だけど運転疲れました(;^_^A
こんばんは。
そう思うでしょ?
飯山は雪国なので除雪はしっかりしてるし、融雪パイプが通ってるから道は走りやすいから案外渋滞が緩いんです。
だけど運転疲れました(;^_^A
Posted by ゆたか.
at 2017年01月16日 22:55

ゆたか.さん、こんばんは(^_^)
クレソン、2回続けてハズレで残念でしたね(/_;)
次回は雪解けの頃に狙うと思いますが、
お電話して在庫確認されたらいかがでしょうか(・・?
行ってのお楽しみドライブ、ということかも知れませんが、
この時期は危険だし、何かあればさらに高くついてしまう、
と心配してしまいますよ~(・_・;)
クレソン、2回続けてハズレで残念でしたね(/_;)
次回は雪解けの頃に狙うと思いますが、
お電話して在庫確認されたらいかがでしょうか(・・?
行ってのお楽しみドライブ、ということかも知れませんが、
この時期は危険だし、何かあればさらに高くついてしまう、
と心配してしまいますよ~(・_・;)
Posted by ミナコ
at 2017年01月17日 00:33

ミナコさん、
おはようございます♪
ごもっともです。
クレソンだけが目的じゃないから無ければ無いで良いかな…くらいの気持ちなので。
春の楽しみにが出来ました("⌒∇⌒")
おはようございます♪
ごもっともです。
クレソンだけが目的じゃないから無ければ無いで良いかな…くらいの気持ちなので。
春の楽しみにが出来ました("⌒∇⌒")
Posted by ゆたか.
at 2017年01月17日 06:16
