QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

レストラン ヒルトン

2016年11月07日

 ゆたか. at 05:06 | Comments(14) | 洋食
『農大祭』で野菜をゲットしたあとは長野市豊野町までピゅーっと移動して『レストラン ヒルトン』さんでランチ♪

ヒルトンと言えば老舗の洋食屋さん。
昭和45年創業だから46才ですね…
私より6才年下です。
そんなことはどうでもいいんですが、
とにかく昔からお祝い事とかあると利用してた地元では特別なレストランです♪



もちろん、お目当てはこの時期限定の『牡蠣ピラフ』

レストラン  ヒルトン

ぷっくりした大粒の牡蠣が6つ!
たまりません~("⌒∇⌒")

レストラン  ヒルトン
ペロリンと平らげそうで危険なので、先にお隣さんに助けて貰いました…(;^_^A

今年のは昨年より大振りのような気がします♪
プリっとジューシーであぁ~美味しい!
あぁ美味しい("⌒∇⌒")


レストラン  ヒルトン
レストラン  ヒルトン
お友達が頼んだシーフードグラタンとオニオンスープ♪

こちらのスープがまた絶品なんですよね~("⌒∇⌒")


美味しかったです。
ご馳走さまでした(o^ O^)シ彡☆

レストラン  ヒルトン

レストラン  ヒルトン




話は変わりますが、

長芋を大量に仕入れたのであれこれ料理していただいていきたいと思います♪

今回はこれ!

レストラン  ヒルトン

長芋ステーキ♪

ひげを焼いて皮付きのままオリーブオイルで焼くだけ。
味付けは塩胡椒で。

厚目に焼くといいですね!
外がホクホクで中がシャキっとした食感♪

美味しいです("⌒∇⌒")

教えてくれてありがとう~(o^ O^)シ彡☆

また、長芋のお好み焼きやバター醤油焼きなど楽しみたいと思います♪


同じカテゴリー(洋食)の記事画像
REST&BAR WEST 須坂市福島
Rui cafe(ルイカフェ)でランチ 長野市金箱
ワンコインランチ Cafe PiriCa(ピリカ) 須坂市旭ヶ丘
レストラン和佳 長野市松代町
喫茶のんのん 長野市高田
洋食屋わんはんどれっど 長野市宮沖
同じカテゴリー(洋食)の記事
 REST&BAR WEST 須坂市福島 (2019-07-14 04:21)
 Rui cafe(ルイカフェ)でランチ 長野市金箱 (2019-06-24 06:19)
 ワンコインランチ Cafe PiriCa(ピリカ) 須坂市旭ヶ丘 (2019-06-14 06:21)
 レストラン和佳 長野市松代町 (2019-06-07 06:58)
 喫茶のんのん 長野市高田 (2019-05-18 07:22)
 洋食屋わんはんどれっど 長野市宮沖 (2019-03-28 09:45)

この記事へのコメント
ここのカキピラフは
ボリュームたっぷりだもんね
プリプリ感が伝わってくるよぉ~
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2016年11月07日 05:34
ハラハラハーさん、
おはようございます♪
美味しかったよ~("⌒∇⌒")
全部食べたかったけど我慢我慢…(;^_^A
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2016年11月07日 05:40
おはようございます(^O^)
長野市に引っ越してきたばかりのころ、有名店3店、ヒルトン、うなぎの住吉、寿楽を教えてもらったのに、どれもまだ行ってないんです・・・(^_^;)
家族の何かのお祝いのときにお邪魔したいなぁ・・と思います♪
Posted by メグミンメグミン at 2016年11月07日 06:37
メグミンさん、
おはようございます♪
この日も多分七五三か何かだと思うんだけど、ちいさなお子様連れの家族が多かったですよ~("⌒∇⌒")
寿楽は大盛りだけど持ち帰りも出来るので良いですよ♪
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2016年11月07日 07:12
牡蠣が大きい!
逸品ですね~、まだ食べたことがないんですよ。
長芋は焼くとホクホクで美味しいんですよね~♪
Posted by すぴっつすぴっつ at 2016年11月07日 07:18
すぴっつさん、
おはようございます。
長芋のホクっと来てシャキとするあのホクシャキが良いですよね~("⌒∇⌒")
冬期限定の牡蠣、大粒ですよ~!
機会があったらどうぞ!
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2016年11月07日 08:00
おはようございます。
出ました!!牡蠣のピラフ
もう一年に一度は食べたくなる牡蠣のピラフ
食べた~い(≧∇≦)b
Posted by たっこたっこ at 2016年11月07日 08:53
自分で牡蠣が大好きって思ってるのに、あまり食べる機会がないんですよ^^
ゆたかさん、うらやましい!
こんな立派な牡蠣!

そして、長芋料理も良いですね。厚切りでたまりません^^
Posted by ゆっち at 2016年11月07日 09:45
おはようございます~
今年もプリプリの牡蠣ピラフが頂けて嬉しかったです♪
他のメニューの誘惑も凄かった(笑)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年11月08日 06:38
牡蠣ピラフいいなぁ~。
お値段が高いので今年は戴けるかな。
でも食べたくなっちゃいます(^^;
Posted by mg at 2016年11月08日 09:35
たっこさん、
こんにちは♪
そうなんですよ~!
一年に一度は食べないと始まらないんです("⌒∇⌒")
昨年より粒が大きい気がしました♪
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2016年11月08日 12:14
ゆっちさん、
こんにちは♪
牡蠣と言ったら広島ですよね~("⌒∇⌒")
ここのも広島産だったのかなあ?
長芋をこんなに厚切りにしちゃって火が通らないじゃん!と思ったけど、火が通ってないシャキシャキ感がまたいいんですよね(o^ O^)シ彡☆
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2016年11月08日 12:21
ちろるさん、
こんばんは♪
プリっプリでしたね~("⌒∇⌒")
オニオンスープも旨そうでした♪
ビーフシチューもいいですよね(o⌒∇⌒o)
カレーも美味しいんですよ♪
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2016年11月09日 01:03
mgさん、
こんばんは。
今年もいただけました!
ちょっと高めだけど一年にいっぺんなので~("⌒∇⌒")
美味しかったですよ♪
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2016年11月09日 01:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。