QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

道の駅『北信州やまのうち』

2019年03月28日

 ゆたか. at 17:49  | Comments(4) | つぶやき・独り言
週末になると山ノ内町の『道の駅 北信州やまのうち』詣でをしています。
何度も言ってますがお目当ては志賀高原の麓で採れるクレソン♪
まだ店頭に並んでないんですがこの週末辺り出てるかなぁ?
仕事が入らなければまた車を走らせて行っちゃおう~icon17icon17(*^_^*)

この間行った時にゲットしたものです。


ふきのとう。
ふき味噌にしようと思って連れて帰ったんですが結局料理せず・・・
時間が経つと黒くなって苦味が強くなっちゃうのでさよならです。



ラディッシュなんてあったよ~!
レタスもパンパンに入って100円icon12
柔らかくて美味しかった~(*^_^*)

これらは、農産物直売所に並べられてるものですが売店も面白いicon12
山ノ内町の特産品が置かれてます。
サバと根曲がりダケ汁の『サバタケ』とか、湯田中温泉や渋温泉の温泉まんじゅうや地酒などなど・・・・

変わったおやきもありました。
小腹が空いてたので一つ二つ購入。


りんごとクリームチーズのおやき


意外~!
ゴロゴロりんごだぁ~!
そこに甘いクリームチーズ。
まるでスイーツでしたicon12





農産物直売所の営業日は土日月。
4月から毎日になるそうです。


時間は9時30分からです。
毎回8時半に行っちゃうんだよね~(笑)


週末行けたら、野菜買って楓の湯に入って、またこの間のカフェかなface02


景色もいいよ~(*^_^*)












  続きを読む


洋食屋わんはんどれっど 長野市宮沖

2019年03月28日

 ゆたか. at 09:45  | Comments(0) | 洋食
ちょっと忙しくて疲れ気味~icon15
今日は午前中、見積りやら打ち合わせやらで現場仕事はお休み。
少~しゆったりface02


昨日は、しなの鉄道安茂里駅の近くで作業だったので
ランチは歩いて近くの『わんはんどれっど』さんへ。
こちらは老舗洋食屋さんでハンバーグやオムライスが美味しいんだよね("⌒∇⌒")

スペシャルランチメニューから『サラダハンバーグ カレーソース880円(税込)』をお願い。
サラダハンバーグって何だ?
まぁ来てからのお楽しみってことで・・・


ご飯の上にハンバーグが鎮座し、味噌汁が付きます。
ハンバーグは柔らかくて普通に美味しい(*^_^*)
サラダハンバーグと言うから野菜が沢山でシャキシャキしたハンバーグだと思いましたface08
そんなこと思うのは自分だけ?
サラダが横に付いてるからサラダハンバーグなのね・・・


他のメンバーは同じくスペシャルランチメニューから
オムレツカレー800円』


玉子がトロリンとしたオムライスでした。

カレーソースは辛め。
勝手に甘いカレーを想像してたので刺激的!



スペシャルランチメニューです。



洋食屋定番のオムライスやピラフも気になります。


美味しかったです。
ご馳走様でしたface02icon22



安茂里駅南
お昼は11:00~
お休みは木曜日









  続きを読む