QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

ビストロラシェット 長野市上千歳町

2018年12月05日

 ゆたか. at 07:25  | Comments(18) | 洋食
久々に弾丸ランチ部のメンバーがフルで揃ってのランチです(-^〇^-)

長野市上千歳町の『ビストロラシェット』さんですicon12

なんでもここのグラタンが美味しいらしくて食べてみたいんだって。
みんな良く知ってるねぇ


ABCとランチメニューは三つのコースがあってその中から
Aランチの『若鶏と野菜のマカロニグラタン1000円(税込)』をみなさん頼んだんだけど私だけ『海老グラタン
鶏が苦手なんですicon10
ラシェットさん、面倒かけてごめんなさい。
でもちゃんと対応してくれるのがラシェットさんの素晴らしいところです(-^〇^-)


海老とマカロニがたっぷり!
白菜や赤かぶ?など季節の野菜もたっぷりですicon22

熱々で美味しい~(-^〇^-)
昨日は暖かい陽気だったので汗をかきながらいただきました。



最初に彩のいいサラダとパンが出てきます。


平日限定のお得なランチメニューです。


ドリンクはプラス200でいただけます。
しばしまったり(-^〇^-)


美味しかったです。
ご馳走さまでしたface02icon22



街中なのに、かっぱくんの居る小川の脇にラシェットさんはあります。



店名 ビストロ ラシェット (L'Assiette)
ジャンル ビストロ、フレンチ
予約・お問い合わせ 026-227-4005

予約可否 予約可

住所 長野県長野市鶴賀上千歳町1177-1 平和ビル2号館 2F

交通手段 JR 長野駅から徒歩8分
長電 市役所前駅から徒歩3分

市役所前駅から157m

営業時間 11:30~15:00(13:30L.O.)
17:30~23:00(21:30L.O.)

定休日 日曜日・第2月曜日(変更の場合があります。ブログをご覧ください。)







  続きを読む


ハンガー掛け取付け工事

2018年12月04日

 ゆたか. at 19:35  | Comments(0) | 仕事:その他工事
壁にハンガー掛け用のフックの取付け工事を行いました。

こんなちょっとしたことは自分でいっちゃいます。
というよりも職人さんに頼むほど予算が無いというのが現状で・・・トホホ

某電鉄の宿泊施設です。
仮眠したり宿泊したりする部屋のようです。
10数部屋をリフォームしてます。
とりあえずそのうちの8部屋の工事です。

壁まで仕上がった状態。

そこに下地を取付け。


キチっと平行ですよ~(笑)


下地を付けたら本体をはめ込んで、フックをねじ込んで完成~!icon12

これだけの工事なんですが、壁や木枠などが新品なので気を使いますicon10
汚したり傷付けたらクロス全部交換ですからね・・・face08

無事に終わって何よりです。
あとまた10ヶ所くらい残ってます。

ありがとうございました。


こんな細かい仕事のちょこちょことやってます。

  続きを読む


一平食堂 長野市川中島御厨

2018年12月04日

 ゆたか. at 09:55  | Comments(8) | 和食・定食
長野市の『深夜食堂』ならぬ『昼間食堂』がありました!!(笑)

カウンターのみのお店で、昼間からおじちゃんたちは酒を飲み
大将はメニューにないものでも材料があれば作っちゃうと言う、
あの漫画や映画にもなった『深夜食堂』そのもの。
違うのは大将は高齢で昼間しか出来ないこと・・・
と言うか、長野の住宅街にあるので深夜は真っ暗!(笑)
お店の名前は『一平』さんといいます。

そこに仕事仲間たち5人で入店。
普段5人が一気に入ることはあまりないようでちょっと大変なことに。
席は詰めてもらうわ、お客のおばちゃんだか近所のおばちゃんだかが厨房に入って手伝うわで・・・
普段は大将が一人でゆっくりやってるようです。

仕事仲間たちは、メニューにないけど前回入った時に隣の人が食べてたからと
あんかけ焼そば』を注文。
メニューにないので値段はわかりませんicon10


それの大盛りです!
かた焼きじゃ無いのにこの盛り!
麺が二玉くらい入ってるのかなぁ?
少しいただきましたが甘めのあんでした。
野菜がたっぷりでいいですicon12

私はちょっと気になった『オムカレー650円(税込)』


素朴な感じです(笑)


ケチャップライス。
カレーは良く煮込まれてて美味しかったですよ(-^〇^-)
メニューには650円て書いてあるので会計で渡すと、「600円だよ」って50円返してもらいました。
なぜ??

ちなみにあんかけ焼そばは700円だって。



酔っぱらいのおじちゃんたちはフレンドリーでキムチ漬けを振舞ってくれたりと楽しい雰囲気face02
こういうの嫌いじゃないなぁ~
将来の自分を見てるようです・・・face08icon10


ご馳走さまでしたface02icon22



長野市川中島御厨1372-14 (犀南団地の隣りです)
026-293-3495
水曜日定休
11:00~13:30、16:00~21:00




  続きを読む


丸亀製麺 牡蠣づくし 

2018年12月02日

 ゆたか. at 08:12  | Comments(6) | そば・うどん
一昨日の11月最終日、ささっとうどんでも頬張ろうと長野市小島の国道18号線沿い、
丸亀製麺』さんに入った。

入口でパっと目に飛び込んできたのは『坦々うどん』!
そっかそっか11月の限定うどんはこれだったんだ!
よしそれにしよう!と店内に入って行くと・・・


どど~んと『牡蠣づくし玉子あんかけ』だって~!
めっちゃインパクトあるし(笑)
思わずこれにしちゃいました(-^〇^-)
1日早いけど12月の限定うどんですicon12



ちょっと小ぶりだけど七つも入ってるよ!icon22
とろみのある玉子あんかけにまとわれて美味しいね~(-^〇^-)


ちくわ天率80%!
好きなんです(笑)


またまた割引券付きの12月のかわら版が出てますよ~
この牡蠣づくしが100円引きの券などが付いてますicon22


また寄っちゃお!

ご馳走さまでしたface02icon22







  続きを読む


住人十色 妙高市

2018年12月01日

 ゆたか. at 20:05  | Comments(4) | 中華
新潟県妙高市(旧新井市)で仕事。
ちょうど新井駅の近くでランチタイムになったのでお店を探したが見つからず。
駅近辺をぐるぐるしてようやく見つけたお店に入りました。
情報が無くて知らないお店に入るのってドキドキしますicon10
お店に入るとハスキーボイス(酒焼け?)のチャキチャキママが迎えてくれました。
一安心(笑)

お店の名は『中華と海鮮 住人十色』十人十色とひねってありますね(笑)

3種類のランチメニューから選んだのは『麻婆豆腐定食800円(税込)』
あとの二つは酢豚とラーメン定だったかな?


大好きな麻婆です(-^〇^-)
小鉢とスープとご飯小盛り。
プラスコーヒーが付きます♪


た~っぷり!
山椒がピリっと効いてコクがあって美味しいicon12


料理を作ってるのは娘さんのようで母娘でお店をやってるようです。
二人共ショートカットでジーンズに腕まくり!
元気いっぱいな感じface02


つまみとラーメンメニュー。
他に金目ワンタンメンてのがあって、こちらのお店では金目を売りにしてるようで調べたらオーナーさんが30年間伊豆に居たことがあって伊豆から金目を取り寄せてるそうです。


夜は居酒屋をやってるようです。
この日はあらい道の駅のホテルに泊まりだったので密かに夜ここに来てびっくりさせようと企んでました。
多分タクシーで1500円くらいの距離。
だけどクタクタで出歩くのは断念icon15
トシ取ったなぁ~face08


美味しかったです。
ご馳走さまでしたface02icon22




店名 住人十色 (ジュウニントイロ)
ジャンル 居酒屋、ラーメン
予約・お問い合わせ 0255-78-7873
予約可否 予約可
住所 新潟県妙高市中町4-20
交通手段 新井駅から400m

営業時間 11:30~13:30 17:00~23:30
日曜営業
定休日 木曜日









  続きを読む


廻鮮富寿し極みや 新潟県上越市

2018年12月01日

 ゆたか. at 10:35  | Comments(2) | 寿司
妙高市での仕事、二日間丸々かかるところを二日目のお昼にこちらに行きたいが為に一日と半日で終わらせました!
やれば出来る(笑)

その目的、「上越市の富寿しさんで寿司を食べること

上越市には富寿しさんて多いんですよね!
その中から以前行って良かった、
上越市新光町、市役所前の『廻鮮富寿し極みや上越中央店』さんへicon12

散々迷った末、寿司と天ぷらがセットの『握り天ぷら1380円(税別)』をお願いしました。


寿司と天ぷら・茶碗蒸し・小鉢・サラダ・味噌汁付き


握り6貫と軍艦2貫
さすが富寿しさん!
魚の旨みをしっかりと味わえます(-^〇^-)
美味しいなぁicon12


天ぷらは揚げ立てサックサク!
茶碗蒸しも熱々のプルップル!
茶碗蒸しって卵が固まるギリギリまで出汁を入れるとプルプルの柔らかさになるんだってね。
ギリギリ~って感じです(笑)


お一人なのでカウンターで。
大将が目の前に居ると緊張するなぁface01icon10
他に年配の男性が何人か居たけど、セットの他に単品でも色々頼んでました。
食べることを楽しんでる感じがしましたよ(-^〇^-)


タッチパネルで注文します。


富寿し特選醤油。
富寿しさんではこの醤油の他にもガリなどにもこだわってるとありました。


本日のおすすめです。


師走の限定メニューが本日1日から16日まで提供されます。

長野駅前店もやってるのかなぁ?



昼は11時から夜は17時から。



上越市新光町1-7
025-521-7211
水曜日定休日

上越市役所の前です
















  続きを読む