QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
ゆたか.
ゆたか.
メタル(金属)を加工(調理-シェフ)して取り付ける工事屋です。
庭まわりのエクステリア工事もお任せ下さい。
長野マラソンにずっと出てましたが怪我のため現在はたま~にランナーです(;^_^A
ただ今、病気治療中~((T_T))

クレソンをゲットしました♪

2018年03月26日

 ゆたか. at 17:03  | Comments(26) | 自然・田舎
一週間前の話しですが、週末に『北信州道の駅やまのうち』に行ってクレソンをゲット!!

前回出遅れて残り物しか手に入らなかったので気合入れて行って来ましたよ。

9時半オープンなんだけど前週は15分くらいに開いたので9時ちょい過ぎに到着。
並ぶのは嫌いなんだけど一番前に並びました~icon22

待つこと10数分でオープン。
先頭で突撃~!

が、前回あったところに無いicon10
キョロキョロキョロ・・・

ありました~!
全然違うところに。


少し遠慮して8袋icon12


全部で20袋出てたけどそのうちの半分近くをゲットしちゃいましたicon22

これでしばらく健康です(笑)



直売所の中はこんな感じです。


さばタケそば気になりますface02
雪まくらって何??


今は土日月だけの営業。
多分4月からは平日も営業すると思います(要チェック)



しょっちゅう来てるなぁ










話は変わりますが、
ちょっと事情があってブログを少しの間お休みします。
皆様お元気でicon23

遊びに行ったりコメントの返事は時間の許す限りしたいと思います。








  


家呑み

2018年03月26日

 ゆたか. at 08:34  | Comments(12) | お酒
昨日はのんびりとした一日。

天気も良く暖かかったので家の片付けicon12
長い間、溜まり込んだ資材?ごみ?をきれ~に!

デッキの上の物を全てどけたらスッキリ!
気持ち良いね~face02icon22



子供たちが居た頃は父がここに出てさんまやハムを焼き、中で待ってる子に供給してました(笑)


しばしチェアーでまったり。
サイドテーブル付きですよ。
ビールが置けるねicon22

読書もいいなぁと、このあとTSUTAYAに行っちゃいましたface02

誰かが言ってたけど片付けをするとどんどんいい方向に行くとか・・・



気持ちに余裕が出たところで夕方久しぶりにキッチンに立ちましたface08

冷蔵庫で熟成させてる美味しいお酒を飲むために煮物でもと・・・
里芋煮っ転がしが好きなのでスーパーで探したが、この時期は無いんですねicon15
大根にしました。


あとはカレイの煮付けとか。



佐久の雑貨屋で見つけた三点盛り。
久々に引っ張り出しましたicon12
ふき味噌とかしらすおろしとか・・・


北信と言ったらさば缶ですよね(笑)
この人参が柔らかくて甘い~んですicon22
飯山道の駅で購入してきた雪下人参ですicon12


いつも発泡酒だけど美味しい日本酒の前なのでヱビスを(笑)


そして・・・


獺祭50。

うま~い(-^〇^-)

香りが良くてスッキリ!
口に含んだときは辛め?って感じるけどまろやかさが口の中に広がっていきます。
甘い感じさえします。


あぁいい気持ち(^O^)

まだ冷蔵庫にあるので今度は子供たちと飲みたいなぁ。