鉄骨工事 車庫
ちょっと仕事の紹介です。
以前からお付き合いいただいてる方はご存知ですが、私は自営業で、
主にエクステリア工事と金物工事を請け負ってます。
後は出来ることは何でもやってるので、最近は「何でも屋だろ!」と言われてますが…(笑)
金物工事ってわかりにくいと思いますが、金ものに関係する工事、例えばスチール手すりであったりフェンスや板金・サッシ・グレーチング(側溝フタ)等々…
たまにこのブログでも何をやってるか紹介していきますので「あ~こんなことやってるんだ~!」と思いながら見てやって下さい("⌒∇⌒")
少しまえですが、車庫の建て替えをやりました。
工場の車庫ですが、天井が低くて不便なので上げてくれと言うことで見に行ったら、もう古くて鉄骨が腐食してるので建て替えを提案し通りました。
屋根・壁を撤去したところ。


このあと重機等を使って鉄骨を解体しました。
新しい鉄骨を建てていきます。


私は監督兼雑用係。
鉄骨が建ったら屋根・壁を貼って完成です♪


特に設計図はないので既存の建物を図って現地合わせです。
工場の方、鉄骨屋さんの協力できれいに修まりました。
ありがとうございました。
以前からお付き合いいただいてる方はご存知ですが、私は自営業で、
主にエクステリア工事と金物工事を請け負ってます。
後は出来ることは何でもやってるので、最近は「何でも屋だろ!」と言われてますが…(笑)
金物工事ってわかりにくいと思いますが、金ものに関係する工事、例えばスチール手すりであったりフェンスや板金・サッシ・グレーチング(側溝フタ)等々…
たまにこのブログでも何をやってるか紹介していきますので「あ~こんなことやってるんだ~!」と思いながら見てやって下さい("⌒∇⌒")
少しまえですが、車庫の建て替えをやりました。
工場の車庫ですが、天井が低くて不便なので上げてくれと言うことで見に行ったら、もう古くて鉄骨が腐食してるので建て替えを提案し通りました。
屋根・壁を撤去したところ。


このあと重機等を使って鉄骨を解体しました。
新しい鉄骨を建てていきます。


私は監督兼雑用係。
鉄骨が建ったら屋根・壁を貼って完成です♪


特に設計図はないので既存の建物を図って現地合わせです。
工場の方、鉄骨屋さんの協力できれいに修まりました。
ありがとうございました。
松本散策①
久しぶりに電車に乗って松本に遊びに行ってみました♪
一昨年、41年振りに松本城に上って以来です(^_^;)
考えてみれば松本に遊びに行くことってないですね~
目的は縄手通りで開催の『水辺マルシェ』
何かの案内を見て面白そうなので思い立って行ってみました♪

縄手通り入口に居る蛙です(^◇^)
蛙がシンボルのようであちらこちらに居ました~!
また蛙グッズ屋さんも多くて面白かったです♪


始まったばかりで空いてましたがあっという間に人でいっぱい!
縄手通りを歩くのって初めてだったんですよ~
色~んなお店があって面白いですね("⌒∇⌒")
カフェも多いですね~
近所の人たちなんでしょう
犬と一緒のおじいちゃんや自転車で来る親子…
こんな場所の近くに住んでるなんていいなぁ~なんて羨ましかったです(^◇^)

四柱神社もお参り。
「良いことがありますよ~に!」
ってお願いだけじゃダメなんですけどね…
しっかり行動も伴わないと。
思えば今年の初詣でおみくじを引いたらたしか人生で初めての『凶』を引いたんですよね…
それから色々と挫けることが起きました。
まあ悪い事が起きても身体だけは健康でいられるから幸せなことだ!
と思ってたら、つい先日病気が発覚!
薬と食事療法を始めたところです(@_@)
あらら((T_T))
四柱神社参拝のおり、おみくじを引いてみました。
さて結果は…
『大吉!!』
やったぜ!("⌒∇⌒")
これからは良くなっていくばかりかな…(o^ O^)シ彡☆
凶が出た時はきつく枝に結んで来たけど大吉は財布に入れて挫けそうになったら見ようっと!(笑)
空は青くていい天気!
心も晴れやかになりました("⌒∇⌒")
縄手通りを散策した後は松本城へ~
松本着いて知ったんですが、嬉しいイベントが開催されてたんですよ("⌒∇⌒")
その話しはまた。
今日は生憎の雨模様だけど、素敵な一週間をお過ごし下さい(o^ O^)シ彡☆
書き忘れました。
松本っていい街ですよね~!
綺麗だしいい店も多いし…
またゆっくりと散策したいし夜も楽しそうです("⌒∇⌒")
一昨年、41年振りに松本城に上って以来です(^_^;)
考えてみれば松本に遊びに行くことってないですね~
目的は縄手通りで開催の『水辺マルシェ』
何かの案内を見て面白そうなので思い立って行ってみました♪

縄手通り入口に居る蛙です(^◇^)
蛙がシンボルのようであちらこちらに居ました~!
また蛙グッズ屋さんも多くて面白かったです♪


始まったばかりで空いてましたがあっという間に人でいっぱい!
縄手通りを歩くのって初めてだったんですよ~
色~んなお店があって面白いですね("⌒∇⌒")
カフェも多いですね~
近所の人たちなんでしょう
犬と一緒のおじいちゃんや自転車で来る親子…
こんな場所の近くに住んでるなんていいなぁ~なんて羨ましかったです(^◇^)

四柱神社もお参り。
「良いことがありますよ~に!」
ってお願いだけじゃダメなんですけどね…
しっかり行動も伴わないと。
思えば今年の初詣でおみくじを引いたらたしか人生で初めての『凶』を引いたんですよね…
それから色々と挫けることが起きました。
まあ悪い事が起きても身体だけは健康でいられるから幸せなことだ!
と思ってたら、つい先日病気が発覚!
薬と食事療法を始めたところです(@_@)
あらら((T_T))
四柱神社参拝のおり、おみくじを引いてみました。
さて結果は…
『大吉!!』
やったぜ!("⌒∇⌒")
これからは良くなっていくばかりかな…(o^ O^)シ彡☆
凶が出た時はきつく枝に結んで来たけど大吉は財布に入れて挫けそうになったら見ようっと!(笑)
空は青くていい天気!
心も晴れやかになりました("⌒∇⌒")
縄手通りを散策した後は松本城へ~
松本着いて知ったんですが、嬉しいイベントが開催されてたんですよ("⌒∇⌒")
その話しはまた。
今日は生憎の雨模様だけど、素敵な一週間をお過ごし下さい(o^ O^)シ彡☆
書き忘れました。
松本っていい街ですよね~!
綺麗だしいい店も多いし…
またゆっくりと散策したいし夜も楽しそうです("⌒∇⌒")